ジャック・キャヴァリエ=ベルトリュード(ジャック・キャバリエ)
Jacques Cavallier 1962年1月24日、フランス・グラース生まれ。5世紀にわたる調香師一家の4代目にあたる調香師であり、6才の頃より両親の仕事を手伝うようになる。そして8才の頃から調香師である父親に、天然原料についての英才教育を受け、5,000種類もの香りを認識し、嗅ぎ分けることが出来るようになる。
20才で調香師になる。1990年からフィルメニッヒ社で働くようになり、1992年の「ロー ドゥ イッセイ」によりオゾンノートの創造する。フィルメニッヒ社在籍中の彼のキャリアは、まさに〝調香界のモーツァルト〟と呼ぶに相応しいものでした。
1995年に「ブルガリ プールオム」を創造し、1万円前後の香水が、ラグジュアリー・ブランドを身近な存在にする役割を果たしていく流れを生み出す。そして、2012年に、ルイ・ヴィトンの専属調香師になり、現在も香水芸術の第一線で活躍中である。
代表作
アクア ディ ジオ プールオム(ジョルジオ・アルマーニ)
イマジナシオン(ルイ・ヴィトン)
ヴォカリーズ(資生堂)
エムセット M7(イヴ・サンローラン)
クラシック(ジャン=ポール・ゴルチエ)
ステラ(ステラ・マッカートニー)
SPELL ON YOU スペル オン ユー(ルイ・ヴィトン)
ノワール デ ノワール(トム・フォード)
ブルガリ プールオム(ブルガリ)
ポエム(ランコム)
ローズ デ ヴァン(ルイ・ヴィトン)
ロー ドゥ イッセイ(イッセイ・ミヤケ)
【ルイ ヴィトン香水聖典】世界を虜にするラグジュアリー王国
オリエンタル パフュームの全て
レ コロン ルイ ヴィトンの全て
レ ゼクストレ コレクションの世界へようこそ
レ パルファン ルイ ヴィトンの全て
レ パルファン ルイ ヴィトン フォー メンの全て
ジャック・キャヴァリエ=ベルトリュード(1992年~2006年)
1992年~1997年
1992年

ロー ドゥ イッセイ(イッセイ・ミヤケ)
1993年

クラシック(ジャン=ポール・ゴルチエ)
1994年

ロー ドゥ イッセイ プールオム(イッセイ・ミヤケ)
1995年

オピウム プールオム(イヴ・サンローラン)

ブルガリ プールオム(ブルガリ)

ポエム(ランコム)
1996年

アクア ディ ジオ プールオム(ジョルジオ・アルマーニ)
1997年

ヴォカリーズ(資生堂)
1998年~1999年
1998年

アルシミー(ロシャス)

サンダー フォーメン(ジル・サンダー)

フェラガモ プールファム(サルヴァトーレ・フェラガモ)

ルフードゥイッセイ(イッセイ・ミヤケ)
1999年

ウルトラヴァイオレット(パコ・ラバンヌ)

ブルガリ プールオム エクストレーム(ブルガリ)

マニア (ジョルジオ・アルマーニ)
2000年~2001年
2000年

イニシャル(ブシュロン)

トゥルース (カルバン・クライン)

ホットクチュール(ジバンシィ)
2001年

アクアマン(ロシャス)

ウルトラヴァイオレット マン(パコ・ラバンヌ)

ザンジバル(ヴァン・クリーフ&アーペル)

ニュ(イヴ・サンローラン)
2002年

アブソリュ(ロシャス)

イントリュージョン(オスカー・デ・ラ・レンタ)

エムセット(イヴ・サンローラン)

シック(キャロライン・ヘレナ)

ミュールミュール(ヴァン・クリーフ&アーペル)
2003年

エッセンツァ ディ ゼニア(エルメネジルド・ゼニア)

オ パフメ オーテブラン(ブルガリ)

オ パフュメ ジンジャー(ロジェ・ガレ)

キングダム(アレキサンダー・マックイーン)

ステラ(ステラ・マッカートニー)

パコ ラバンヌ プールエル(パコ・ラバンヌ)

リヴゴーシュ プールオム(イヴ・サンローラン)
2004年~2006年
2004年

エタニティ モーメント(カルバン・クライン)

シネマ(イヴ・サンローラン)

トラブル(ブシュロン)

ロー ブルー ドゥイッセイ(イッセイ・ミヤケ)
2005年

アクア プールオム(ブルガリ)

サーパンタイン(ロベルト・カヴァリ)
2006年

ニナ(ニナ・リッチ)
