ミッドナイト プワゾン
原名:Midnight Poison
種類:オード・パルファム
ブランド:クリスチャン・ディオール
調香師:ジャック・キャヴァリエ、オリヴィエ・クレスプ、フランソワ・ドゥマシー
発表年:2007年(現在廃盤)
対象性別:女性
価格:情報なし
![]() | 価格:6,930円 |
真夜中のシンデレラのガラスの毒リンゴ

@DIORBEAUTY
それはオリジナルのプワゾンよりも軽く、身に纏いやすいのですが、官能性とセクシーさをしっかり残しているのです。
エヴァ・グリーンのプライベートの発言より。
ディオール香水の代表作の一つに挙げられる「プワゾン」シリーズの第五弾です。当時のクリエイティブ・デザイナーであるジョン・ガリアーノが構想を練り、〝シンデレラ〟をディオール流に解釈しました。それは新しいシンデレラは真夜中にブルーのドレスを身にまとい誕生するというコンセプトです。
『天使の涙』(1995年)『マイ・ブルーベリー・ナイツ』(2007年)のウォン・カーウァイ監督、『007カジノ・ロワイヤル』(2006年)のボンド・ガール、エヴァ・グリーンを主役に撮影したキャンペーン・フィルムは、文句なしに香水のイメージを伝えてくれます。
ディオールという毒に支配される悦び

@DIORBEAUTY
真夜中のシンデレラ。この香りのテーマはディオールによって洗練されたシンデレラ達です。
それは、野暮ったさが残る女性が、ディオールによって、完膚なきまでに洗練されていくその姿を「真夜中の毒」により再現した香りなのです。さぁ、「真夜中のディオール」のはじまりはじまり。
まずは当然のことながら、ファンファーレが鳴ります。そこには、田舎から出てきたばかりのような純朴な透き通ったパチョリ姫が登場します。しばらく控えの間で姫は待たされています。
そして、ヘアスタイリストとメイクアップアーティスト、さらに服装のスタイリストがやって来ます!マンダリンオレンジ(ヘア)とベルガモット(明るくて大げさな身振りをするメイク)とローズアブソリュートの登場です。さぁ、ここから姫は洗練されていくのです。
野暮ったい純朴さは、清楚と純潔のパウダリーな輝きを生み出し、アンバーとバニラが全身に振り掛けられ、ここに、「真夜中のシンデレラ」=グルマニック・プリンセスの誕生と相成ります。
鏡の前の自分自身の〝アイシィ・スマイル〟の美しさに驚いていた姫は、この類まれなる甘さと美しさが、人生の〝毒〟であることをまだ知りません。
フィルメニッヒ社のジャック・キャヴァリエとオリヴィエ・クレスプに、LVMH社の専属調香師フランソワ・ドゥマシーがコラボして生み出された香り。コバルト・ブルーのボトル・デザインは、シンデレラのドレスをイメージした形です。
ルカ・トゥリンは『世界香水ガイド』で、「プワゾンシリーズの傑作といえば、オリジナルと「ヒプノティック」。可もなく不可もないのが「ピュア」と「タンドゥル」。そしてミッドナイトは失敗作だ。」
「オリビエ・クリスプとジャック・キャヴァリエによる制作にもかかわらず、まとまりがなく、称賛に値するほど貧弱でつまらない。ほとんど不愉快といっていいくらい。名前だけで売れるだろうと高を括っているのは明らかだ。大失敗を祈る。」と1つ星(5段階評価)の評価をつけています。
香水データ
香水名:ミッドナイト プワゾン
原名:Midnight Poison
種類:オード・パルファム
ブランド:クリスチャン・ディオール
調香師:ジャック・キャヴァリエ、オリヴィエ・クレスプ、フランソワ・ドゥマシー
発表年:2007年(現在廃盤)
対象性別:女性
価格:情報なし
トップノート:ベルガモット、マンダリンオレンジ
ミドルノート:ローズアブソリュート、パチョリ
ラストノート:トンカビーン、アンバー、アンブロックス、バーボンバニラ
![]() | 価格:6,930円 |