オー アザール
原名:Au Hasard
種類:オード・パルファム
ブランド:ルイ・ヴィトン
調香師:ジャック・キャヴァリエ
発表年:2018年
対象性別:男性
価格:100ml/42,900円
公式ホームページ:ルイ・ヴィトン
![]() | 価格:1,420円 |
サンダルウッド×カルダモンによる、ルイ・ヴィトンの〝見えない媚薬〟

©LOUIS VUITTON
2016年9月に、ルイ・ヴィトンが、70年ぶりに一挙、7種類のフレグランスを発売しました。「レ パルファン ルイ ヴィトン」と銘打たれたこのコレクションの全ての香りは、ルイ・ヴィトンの専属調香師であるジャック・キャヴァリエにより調香されました。
そして、2018年2月に第八弾の香り「ルジュール スレーヴ」が発売されました。さらに続いて5月31日に発売されたのが、ブランド初のメンズ・フレグランス・コレクション「レ パルファン ルイ ヴィトン フォーメン」でした。
コレクションを形成する5種類の香りのうちのひとつが「オー アザール」です。〝オー アザール〟とはフランス語で〝ランダムな、無作為な〟を意味します。本能の赴くままに行動し、チャンスを掴み、偶然の出来事を楽しもうとする男たちに捧げられた香りです。
女性にとって天敵の香り

©LOUIS VUITTON

©LOUIS VUITTON
この香りはサンダルウッドへのオマージュとして調香の中で偶然が生み出した産物でした。そして、分かりにくい表現でしょうが、完成と同時に私を超えていった香りです。私はまだこの香りの魅力の秘密を解明できていません。ですが、非常に強い個性を持つ、はじめて遭遇するサンダルウッドの香りです。キーになる香料がカルダモンであることだけは確かです。
ジャック・キャヴァリエ
失敗を恐れずに香水業界を駆け抜けてきたジャック・キャヴァリエに相応しい香りとも言える「オー アザール」は、これまでにない香りが未知への旅へと誘うという、リスクテイカーのために作られた香りです。
〝旅は冒険である=理性ではなく、本能の赴くままに〟と考える男性諸君のためのこの香りは、ミルキーかつスパイシーなサンダルウッドと、女性への媚薬効果がある(洋ナシのリキュールのような)フレッシュでフルーティなアンブレットシードの神秘的なハーモニーからはじまります。
すぐにフレッシュでジューシーなマンダリンとスパイシーなプチグレンに導かれ、グリーン(コールド)スパイシーなカルダモンが到来し、素肌に引き伸ばされていくサンダルウッドに合流します。まるでルイ・ヴィトンのブティックに身を置くような、洗練されたレザーの温かいものと冷たいものそれぞれがスパイラルするように広がってゆきます。
まさに若い男性が身に纏うと、大人の女性を戸惑わせる、無邪気さと賢さのギャップ(=恐らく導火線はアンブレットシード)を生み出す効果があります。一方、大人の男性が身に纏うと、10代から20代の女性に対して、「危険な甘き香り」を生み出す、ファザーコンプレックスの導火線に火をつける香りです。
つまり「オー アザール」とは、本能を揺り動かす香りなのです。それは予測不可能な天然の三つの香りの交わり合い=ウッドとスパイスとムスクの黄金比、により生み出される感情のよろめきなのです。だからこそ、大人の女性にとって、若い男性に対する母性愛を目覚めさせ、若い女性にとって、大人の男性に対する父性愛を目覚めさせてしまうのです。
ルラボの「サンタル33」とよく比較される香りです。
香水データ
香水名:オー アザール
原名:Au Hasard
種類:オード・パルファム
ブランド:ルイ・ヴィトン
調香師:ジャック・キャヴァリエ
発表年:2018年
対象性別:男性
価格:100ml/42,900円
公式ホームページ:ルイ・ヴィトン
シングルノート:サンダルウッド、カルダモン、アンブレットシード、マンダリン、プチグレン
![]() | LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】オーアザール オードパルファム EDP 2ml 試供品 香水 フレグランス【未使用品】USED-SS【質屋かんてい局名古屋西店】 価格:2,000円 |