ジェームズ・ボンド『007 ゴールデンアイ』Vol.4|ピアース・ブロスナンとオメガとBMW この作品からジェームズ・ボンドの腕時計は、オメガとなります。そして、この作品でボンドは、アストンマーティンDB5の乗るのですが、後半のシーンでもう一台のボンドカーとしてBMWのZ3ロードスター(1995-2002、1991年から開発開始)が登場します。2020.08.182020.10.07ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 ゴールデンアイ』Vol.3|イタリアンスーツがニューボンドの戦闘服 この作品の成功は、どこまでも愚直にイタリアンスーツ姿で戦うジェームズ・ボンド像にありました。そして、ピアース・ブロスナンからボンドムービーに夢中になった人たちにとって、ボンドとはスーツを着て戦う男の理想であり、スーツに対する憧れを体現するアイコンになったのでした。2020.08.172020.10.07ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 ゴールデンアイ』Vol.2|ブリオーニを着るピアース・ブロスナン この作品からボンドスーツがはじめてラグジュアリー・ブランドのテーラーにより、より洗練されたシルエットを生み出していくことになります。そして、はじめてイタリア製のスーツを仕立ててもらうことになるのでした。そのブランドの名をブリオーニと申します。2020.08.162020.10.07ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 ゴールデンアイ』Vol.1|五代目ボンド=ピアース・ブロスナン登場 007シリーズの歴史の中で最も長いインターバルの生まれた瞬間。それは『007 消されたライセンス』(1989)と本作の間の6年間でした。そして、突如、1994年6月8日に、ひげ面のピアース・ブロスナンが現れ、全くボンドらしからぬ姿で、ニュー・ボンド就任の記者会見を行ったのでした。2020.08.152020.10.07ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
その他『007 消されたライセンス』Vol.4|ディオールオムの象徴=ベニチオ・デル・トロ 80年代後半の野暮ったいシルエットに支配されているこの作品の中で、ただ一人だけ、タイムレスなモード感に包まれている男が登場します。それは、まるで、パリコレのランウェイから抜け出してきたかのようなモード感に包まれています。そう、我等がベニチオ・デル・トロ様が演じた殺し屋ダリオです。2020.06.192020.09.20その他男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 消されたライセンス』Vol.3|傷だらけのティモシー・ダルトン 一番の致命傷は、『007 死ぬのは奴らだ』と同じく敵の存在がただの麻薬組織だったところにあります。これだと青少年はまったくときめきません。ボンドムービーは、(大人だけでなく)青少年が見て、憧れる設定じゃないといけないのです。2020.06.182020.10.03ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 消されたライセンス』Vol.2|ネクタイを締めないボンド=ティモシー・ダルトン ジェームズ・ボンドの美学。それはノータイで済ますことが出来るシーンでもネクタイを着用するところにあります。ネクタイとは、女性にとってのコルセットであり、男性の男性らしさがより突出するアイテムなのです。2020.06.172020.09.20ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 消されたライセンス』Vol.1|ティモシー・ダルトンの冴えないボンドスーツ 007シリーズ第16弾にして、四代目ジェームズ・ボンド=ティモシー・ダルトン(1946-)の二作目かつ最後の作品となった本作のボンド・ファッションは、一言で言うと特筆すべきところは全くありません。2020.06.162020.09.20ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 リビング・デイライツ』Vol.3|ティモシー・ダルトンとアストンマーティン 本作で『女王陛下の007』以来、約20年ぶりにアストンマーティンが登場します。このボンドカーの名は「アストンマーティンV8 ヴァンテージ・ヴォランテ」です。そして、この車にはボンド曰く「ちょっとしたオプション」が搭載されています。2020.06.082020.09.06ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 リビング・デイライツ』Vol.2|ティモシー・ダルトンとKENZO ジェームズ・ボンドがKENZOを着るのは後にも先にもこの作品だけです。KENZOは1983年からメンズラインをスタートしていました。控えめで、スパイという仕事柄目立たないカラーアンサンブルです。それでいてスタイリッシュさも兼ね備えており、そこがロジャー・ムーアのボンドとの明確な違いです。2020.06.072020.09.06ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 リビング・デイライツ』Vol.1|ティモシー・ダルトン、四代目ジェームズ・ボンド登場 58歳のジェームズ・ボンドから若返ったティモシー・ダルトンという俳優は、王立演劇学校あがりの筋金入りのシェイクスピア俳優です。そんな演技力抜群のニュー・ボンドをロイヤル・プレミアで見たダイアナ元妃は「彼こそ原作のイメージ通りのボンドだわ!」と大絶賛したのでした。2020.06.062020.09.06ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
マーロン・ブランド『欲望という名の電車』Vol.3|マーロン・ブランドとメソッド演技法 ここでマーロン・ブランドという俳優の生い立ちについて少し振り返ってみましょう。陸軍士官学校も中退していたブランドの運命を変えたのは女優志願の姉ジョスリンでした。彼女の導きもあって、ニューヨークで生活し、ステラ・アドラーと出会い、それが彼の将来を決めることになったのでした。2020.05.092020.08.05マーロン・ブランド男優モード図鑑
マーロン・ブランド『欲望という名の電車』Vol.2|マーロン・ブランドとタンクトップ そして、ほとんどメンズ・ファッション誌で言及されることはないのですが、この作品により、タンクトップが、下着からカジュアルウェアに昇格していく導火線に火がつけられたのでした。以後、ブルース・リーの登場によりタンクトップは、カジュアルウェアの地位を獲得していくのでした。2020.05.082020.08.05マーロン・ブランド男優モード図鑑
マーロン・ブランド『欲望という名の電車』Vol.1|マーロン・ブランドとTシャツ マーロン・ブランドという俳優ほど、メンズ・ファッションの歴史に影響を与えた人はいないでしょう。そして、この作品のブランドは、映画及び演劇の世界において革命を起こし、メンズ・ファッションの世界においても革命を起こしたのでした。2020.05.072020.08.05マーロン・ブランド男優モード図鑑
マドンナ【マドンナ】エヴリバディ|デニム・オン・デニム すでにデビュー作から、マドンナは自分自身でスタイリングをしていました(作詞もマドンナ自身です)。後にトレードマークになる「アクセ盛り」を行っています。そして、男性を誘惑する「小悪魔」イメージも、既に漂わせています。2020.02.032020.05.08マドンナ反逆の歌姫たち歌手モード図鑑
マドンナ【マドンナ伝説】マドンナ生誕からデビュー前夜まで 1958年8月、同じ月に、ファッションの歴史を一変させることになる二人のポップスターが誕生しました。その人の名をマイケル・ジャクソンとマドンナと申します(マイケルは8月29日、マドンナは8月16日生まれ)。2020.02.032020.04.20マドンナ反逆の歌姫たち歌手モード図鑑
その他『007 美しき獲物たち』Vol.5|クリストファー・ウォーケンとドルフ・ラングレン ドルフ・ラングレン現る本作は、当時グレイス・ジョーンズ(1948-)と付き合っていたドルフ・ラングレン(1957-)の映画デビュー作です。この時に撮影したボクサーパンツ写真が、『ロッキー4』のドラゴ役を獲得させる原動力となったのでした。マッ...2020.01.122020.09.09その他男優モード図鑑
その他『007 美しき獲物たち』Vol.4|クリストファー・ウォーケンとカルティエ ジェームズ・ボンドを愛したクリストファ・ウォーケンこの男の実質的なデビュー作は、ジェームズ・ボンドの映画だった。いや、正確には、当時ボンドを一時引退していたショーン・コネリーとの共演でした(『ショーン・コネリー/盗聴作戦』1971年)。ドイ...2020.01.122020.09.09その他カルティエ(ファッション)ファッション ブランド一覧男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 美しき獲物たち』Vol.3|ロジャー・ムーアとレザーブルゾン ボンドはその時代のトレンドを映す鏡この作品で、三代目ジェームズ・ボンド=ロジャー・ムーアが勇退することになるのですが、スーツ以上に目立った衣装が、2種類のレザーブルゾンです。80年代は、一般的にレザーブルゾンが民主化された時代なのですが、そ...2020.01.112020.01.18ジェームズ・ボンド男優モード図鑑
ジェームズ・ボンド『007 美しき獲物たち』Vol.2|ロジャー・ムーアとルイ・ヴィトン エッフェル塔からセーヌ川へ!ハーフカーに乗ってロジャー・ムーアのジェームズ・ボンドは、世界大紀行のプレゼンテーターでもありました。彼のボンド時代に私たちは、タイ、エジプト、ブラジル、ギリシア、インドといった色々な国を訪れることが出来たのでし...2020.01.112020.01.26ジェームズ・ボンドファッション ブランド一覧ルイ・ヴィトン男優モード図鑑