究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

2019-03

セルジュ・ルタンス

【セルジュ ルタンス】ボア ドゥ ヴィオレット(クリストファー・シェルドレイク)

ピエール・ブルドンが構想し、クリストファー・シェルドレイクが調香した「フェミニテ デュ ボワ」から4つのバリエーションが生み出されました。「ボア エ ムスク」「ボア エ フリュイ」「ボワ オリエンタル」、そして、この作品「ボア ドゥ ヴィオレット(=スミレの森)」。
その他のブランド

【ロシャス】プペ(アン・フリッポ)

香水データ香水名:プペ Poupee オード・トワレブランド:ロシャス調香師:アン・フリッポ発表年:2004年(現在廃盤)対象性別:女性価格:50ml/7,000円トップノート:パイナップル、オレンジ・ブロッサム、ピンクペッパーミドルノート...
ジェームズ・ボンド

『007 消されたライセンス』Vol.1|ティモシー・ダルトンの冴えないボンドスーツ

007シリーズ第16弾にして、四代目ジェームズ・ボンド=ティモシー・ダルトン(1946-)の二作目かつ最後の作品となった本作のボンド・ファッションは、一言で言うと特筆すべきところは全くありません。
スポンサーリンク
キリアン

【キリアン】ラブ ドント ビー シャイ(カリス・ベッカー)

2007年に発売されたキリアンの第一弾コレクション「ルーヴル ノワール —愛が描く甘い誘惑の世界—」からの一品であり、マシュマロに「愛」と「恥じらいの喪失」という名のシロップをからめたグルマンの香りは、カリス・ベッカーにより調香されました。
その他のブランド

ウーマン・バイ・ラルフ・ローレン (アン・フリッポ)

香水名:ウーマン・バイ・ラルフ・ローレン Woman オード・パルファムブランド:ラルフ・ローレン調香師:アン・フリッポ発表年:2017年対象性別:女性価格:日本未発売トップノート:洋ナシ、ルバーブ、ブラックカラントミドルノート:チューベロ...
キリアン

【キリアン】ムーンライト イン ヘブン(カリス・ベッカー)

「楽園へと導く月明かり」という名のこの香りは、フレッシュ・マンゴなグルマンで、ハネムーンをテーマに作られた香りでもあります。それはカリス・ベッカーによる調香です。フレグランス史上はじめて、不幸を香りにしたフレグランス。この香りは、あなたを必ず不幸にしてくれます。
パコ・ラバンヌ

【パコ ラバンヌ】インビクタス(アン・フリッポ/ドミニク・ロピオン/オリヴィエ・ポルジュ)

パコ・ラバンヌから2013年7月に発売された「インビクタス」は、空前のヒットを記録した「ワンミリオン」(2008)から、五年ぶりのメンズ・フレグランスの新作でした。アン・フリッポ、ドミニク・ロピオン、オリヴィエ・ポルジュ、ヴェロニク・ ナイバーグの4人によって調香されました。
ジェームズ・ボンド

【007 リビング・デイライツ】ティモシー・ダルトンの四代目ニュー・ボンド誕生

記念すべき15作目にして、久しぶりのニュー・ボンドの登場と相成りました。ギリギリまで決定していたピアース・ブロスナンは諸事情によりキャンセルとなり、シェイクスピア俳優ティモシー・ダルトンによる四代目ボンドの誕生です。〝危険を生きるニュー・ジェームズ・ボンド〟がここに登場したのでした。
キリアン

【キリアン】バンブー ハーモニー(カリス・ベッカー)

作者も謎である日本最古の物語『竹取物語』のかぐや姫をイメージして作り上げられた「バンブー ハーモニー」は、「アジアン テイルズ」コレクションの一つとして2012年に発売されました。元祖「ジャドール」を創造したカリス・ベッカーによる調香です。
ボンド ガール

『007 リビング・デイライツ』Vol.6|マリアム・ダボという高田みづえに似たボンドガール

カーラのトレンチコートに匹敵するほど魅力的だったファッションは、ほとんど一瞬に近かったナース・コスプレ姿です。そして、さらにその後の後半のシーンで登場するソ連軍のコスプレ姿のカーラもとてつもなく魅力的でした。
キリアン

【キリアン】グッド ガール ゴーン バッド(アルベルト・モリヤス)

ホワイト・コレクション「イン ザ ガーデン オブ グッド アンド イーブル —エデンの園で紡がれるアダムとイブの物語— 」からの一品であり、このような魔性の香りを調香出来る人は、世界中においてアルベルト・モリヤスをおいて他にいません。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】スターマグノリア コロン(アン・フリッポ)

ジョー・マローン・ロンドンで毎年春に限定販売される「ブロッサムズ」。2017年4月の「ブロッサムズ」として「スターマグノリア コレクション」の中で限定販売され、2019年に再販されたのが、「スターマグノリア・コロン」です。アン・フリッポによって調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】シルク ブロッサム コロン(マリー・サラマーニュ)

毎年春に限定販売されるジョー・マローン・ロンドンの「ブロッサムズ」として、2014年に限定販売され、2019年に再販されたのが、「シルク ブロッサム コロン」です。シルク・ブロッサムとはネムノキの花を意味します。マリー・サラマーニュによる調香です。
ボンド ガール

『007 リビング・デイライツ』Vol.5|マリアム・ダボとアイコニック・トレンチ

この作品のボンドガールは最初から最後までマリアム・ダボ一人です。元々は『007 美しき獲物たち』のポーラ・イワノバ役のオーディションで、バーバラ・ブロッコリに注目されたことにより、ニュー・ボンド役のスクリーンテストの相手役に選ばれたことからチャンスを掴んだのですが、女優経験はこれからでした。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】フランジパニ フラワー コロン(マリー・サラマーニュ)

毎年春に限定販売されるジョー・マローン・ロンドンの「ブロッサムズ」に登場した2019年の新作フレグランスです。南国リゾートを象徴する花・フランジパニ(プルメリア)をテーマに作られたフローラルの香りは、マリー・サラマーニュによって調香されました。
シャネル

【シャネル】チャンス オー タンドゥル オードゥ パルファム(オリヴィエ・ポルジュ)

2002年にシャネルから「チャンス」シリーズが発売され、その第三弾として、2010年に発売された「チャンス オー タンドゥル」は、今では最も売れているシャネル・フレグランスの一つになりました。そのEDPヴァージョンが、2019年にオリヴィエ・ポルジュの調香により発売されました。
ボンド ガール

『007 リビング・デイライツ』Vol.4|マリアム・ダボとニュー・マネーペニー

1982年にアメリカのテレビドラマでダイアナ妃を演じたキャロライン・ブリス(1961-)は、二代目マネーペニーとして、ロイス・マクスウェルの後を継ぎ登場します。ボンドに対して、「音楽が好きだったの?私の部屋にバリー・マニロウを聴きにこない?」という素敵なセリフを放ちます。
ボンド ガール

コリンヌ・クレリー 『007 ムーンレイカー』4(4ページ)

作品名:007 ムーンレイカー Moonraker(1979)監督:ルイス・ギルバート衣装:ジャック・フォントレー出演者:ロジャー・ムーア/ロイス・チャイルズ/マイケル・ロンズデール/リチャード・キール/コリンヌ・クレリー第二のボンドガール...
ジェームズ・ボンド

『007 リビング・デイライツ』Vol.3|ティモシー・ダルトンとアストンマーティン

本作で『女王陛下の007』以来、約20年ぶりにアストンマーティンが登場します。このボンドカーの名は「アストンマーティンV8 ヴァンテージ・ヴォランテ」です。そして、この車にはボンド曰く「ちょっとしたオプション」が搭載されています。
ボンド ガール

ロイス・チャイルズ3 『007 ムーンレイカー』3(3ページ)

作品名:007 ムーンレイカー Moonraker(1979)監督:ルイス・ギルバート衣装:ジャック・フォントレー出演者:ロジャー・ムーア/ロイス・チャイルズ/マイケル・ロンズデール/リチャード・キール/コリンヌ・クレリー唯一、<銀河>宇宙...
スポンサーリンク
スポンサーリンク