パプリカ ブラジル
原名:Paprika Brasil
種類:オード・トワレ
ブランド:エルメス
調香師:ジャン=クロード・エレナ
発表年:2006年
対象性別:ユニセックス
価格:100ml/36,190円
![]() | エルメス HERMES エルメッセンス パプリカ ブラジル オードトワレ ナチュラルスプレー 1.5ml アトマイザー お試し 香水 ユニセックス 人気 ミニ【メール便送料無料】 価格:750円 |
知覚で感じ取れる香り

©Hermès
かてつヨーロッパで布を赤く染色するために使用されたブラジルの木。その木の香りが、私にパプリカ、ブラジリアン・ペッパーを連想させました。そこに、アイリスとモクセイソウとペッパーを織り交ぜることによって、控えめで主張しすぎない香りとなったのです。
ジャン=クロード・エレナ
2004年からスタートした、≪嗅覚の詩≫とも言える究極のエルメスのフレグランス・コレクション『エルメッセンス』の六作目として発表されたのが、エルメスの初代専属調香師ジャン=クロード・エレナによる「パプリカ ブラジル」です。かなり特徴のあるグリーン・フローラルの香りです。
この香りは、エレナが、「世界は人間なしに始まったし、人間なしに終わるだろう」の一文でも有名なクロード・レヴィ=ストロースの「悲しき熱帯」(1955)からインスパイアされた香りです。
しかし、アイリスと、パブリカ、ブラジル産レッドウッドのバランスが極めて悪い香りになってしまっています。
すべてのエルメッセンスに共通しているのは、ひとつの香料に対する限界に対する挑戦なのです。例えば、パブリカ ブラジルにおいて私は嗅覚に対してでなく、舌の上でピメントの燃えるような感覚を知覚で感じ取れるような香りを創りたいと挑戦したのでした。
ジャン=クロード・エレナ
ルカ・トゥリンは『世界香水ガイド』で、「パプリカ ブラジル」を「蒸発するペッパー」と呼び、「とても半透明でとらえにくいため、調香師がいうように「試香紙に吹き付けた香りから探す」ことになる。」
「ペッパー・ペッパーのアコードは、その役割を十分に果たしているが、あまり興味をもてないし、しまいには安っぽいグラーブワインから漂う、トウガラシのオフノートのような香りがする。」と2つ星(5段階評価)の評価をつけています。
作品データ
香水名:パプリカ ブラジル
原名:Paprika Brasil
種類:オード・トワレ
ブランド:エルメス
調香師:ジャン=クロード・エレナ
発表年:2006年
対象性別:ユニセックス
価格:100ml/36,190円
トップノート:ピメント、クローブ、パプリカ
ミドルノート:アイリス、緑葉
ラストノート:モクセイソウ(木犀草)、銘木、ブラジル産レッドウッド
![]() | エルメス HERMES パプリカ ブラジル オードトワレ テスター EDT SP 100ml 【訳あり香水】【あす楽】【送料無料】【割引クーポンあり】 価格:25,630円 |