究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

『俺たちに明日はない』5|ウォーレン・ベイティと本物のクライド・バロウ

その他
その他男優モード図鑑
この記事は約2分で読めます。
2ページの記事です。
スポンサーリンク

作品データ

作品名:俺たちに明日はない Bonnie and Clyde(1967)
監督:アーサー・ペン
衣装:セオドア・ヴァン・ランクル
出演者:フェイ・ダナウェイ/ウォーレン・ベイティ/マイケル・J・ポラード/ジーン・ハックマン

スポンサーリンク

クライド・ルック=ジレとハットのバランス


クライド・ルック3 ライトブラウン・ジレ・ルック
  • ライトブラウンのウール・ジレ
  • ホワイト・ドレス・シャツ
  • ベージュ×ブラウンのレジメンタルタイ
  • グレーのウール・スラックス
スポンサーリンク

クライドのアイコニック・ルック

パナマ・ハットとベレー帽のアンサンブル。

30年代メンズ・ファッションの王道=スペクテイター・シューズ。

本物のボニーとクライドの有名な写真と同じポーズを取った二人。

セオドア・ヴァン・ランクルのデザイン画。

クライド・ルック4  銀行強盗スタイル
  • ブラウン・ヘリンボーン・3ピースツイード・スーツ、シングル、スリム・ノッチ・ラペル、3つボタン
  • 白のリネンのポケットチーフ
  • アロー・ハイカラーのホワイト・シャツ
  • ダークグリーン・シルクタイ、黄色のポルカドット、フォア・イン・ハンド・ノット
  • ダーク・ブラウン・レザーベルト
  • ダーク・ブラウン×白のウイングチップのスペクテイター・シューズ
  • オフ・ホワイトのストロー・パナマハット、ブラックバンド付き

クライド・ルックを象徴するのが、このスタイルです。銀行強盗をするためのスーツ・スタイルを自分のスーツ・スタイルに取り入れること。そんな遊び心が、男性をグレード・アップさせてくれるのです。

女性から見た、磨き上げられている男性を見分けるポイントとして、筆頭にあげられるのは、その男性のファッションの中に遊び心があるか?ということなのです。