究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

長谷紅

オードリー・ヘプバーン

『マイ・フェア・レディ』Vol.6|ジュリー・アンドリュースとオードリーとアカデミー賞

1965年4月5日、アカデミー賞の授賞式が行われました。1964年の話題作は、『マイ・フェア・レディ』一色でした。しかし、時代の新たなミューズは、3月から公開され大ヒットしていた『サウンド・オブ・ミュージック』の主人公であり、『メリー・ポピンズ』の主演を演じたジュリー・アンドリュースでした。
オードリー・ヘプバーン

『マイ・フェア・レディ』Vol.5|ジバンシィがデザインした訳ではない素晴らしいイブニング・ドレス

『マイ・フェア・レディ』の舞踏会のシーンで登場するイブニングドレスは、日本のウエディング雑誌でよく取り上げられるドレスなのですが、よくその中で、〝ジバンシィによる〟という但し書きが書かれています。しかし本作には、ユベール・ド・ジバンシィのデザインによるドレスは、一切登場しません。
未分類

保護中: カイエデモード プライベートレッスン&インフルエンサー支援 詳細|2024年12月8日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
スポンサーリンク
その他のブランド

【インダルト パリ】いち香水販売員が、ミラノに飛び、香水販売代理店になる〝奇跡〟のはじまり。

2024年、香水販売の仕事をしている二人の女性は、資金がそれほどない状態で、ミラノに飛び、新しい香水を日本に持ってくるという途方もない「夢」の実現に立ち向かっていた。
関西・名古屋

ジョー マローン ロンドン ジェイアール京都伊勢丹【全国フレグランス×香水聖地巡礼ガイド2024】

ジョー・マローン・ロンドンは、パンデミックの後、どのお店も飛躍的に接客力が上がっております。そんなJMLの中でも特に優れている関西のお店をあげるとするならば、JR京都伊勢丹店がすぐに浮かんできます。
ペンハリガン

【ペンハリガン】ヴラ ヴラ ヴルーム(クエンティン・ビスク)

2023年8月(日本では2024年6月19日)にペンハリガンからまったく新しいコレクションである『ポーション&レメディ コレクション』が発売されました。そのうちのひとつである「ヴラ ヴラ ヴルーム」は、クエンティン・ビスクにより調香されました。
ペンハリガン

【ペンハリガン】オー ジ オダシティ(ドミニク・ロピオン)

2023年8月(日本では2024年6月19日)にペンハリガンからまったく新しいコレクションである『ポーション&レメディ コレクション』が発売されました。そのうちのひとつである「オー ジ オダシティ」は、ドミニク・ロピオンにより調香されました。
関西・名古屋

グッチ ビューティ 髙島屋大阪店【全国フレグランス×香水聖地巡礼ガイド2024】

2024年6月14日にオープンしたグッチビューティ初の本格的ビューティブティック(新宿伊勢丹オープンは10月23日)。ザ アルケミスト ガーデンもフルラインナップで揃っているこの店舗のブティック・マネージャーとして、かつてDIOR BEAUTY SHIBUYAの香水接客で人気があった男性ビューティアドバイザーの方が就任しています。
その他のブランド

【インダルト パリ】ティオタ(フランシス・クルジャン)

2009年に「メゾン フランシス クルジャン」を創業する3年前にあたる2006年に、フランシス・クルジャンはインダルト パリを設立しました。それぞれ999本限定の生産数の3種類の香りからはじまりました。そのうちのひとつである「ティオタ」は、フランシス・クルジャンにより調香されました。
香水特集記事

あなたの持っている高級香水は本物ですか?|香水詐欺大国・日本

一度、メルカリ、ヤフーフリマで「トム・フォード ロストチェリー」や「ルラボ 香水」と検索してみると、4000円~7000円ほどで偽造香水がうんざりするほどヒットします。まさにここは、香水詐欺天国なのだ。
調香師スーパースター列伝

年代順に見るフランソワ・ドゥマシーの香り

1949年、フランス・カンヌ生まれ。幼少期にグラースに引越しし、父親はグラースでファーマシーを経営していた。1972年にシャラボで働き、ジャック・キャヴァリエの父ジャン・キャヴァリエに師事する。1978年から、28年間シャネルでジャック・ポルジュ共に働くことになり、ジャック・ポルジュの恋女房と呼ばれるようになる。
関西・名古屋

LE LABO KYOTO MACHIYA(ルラボ 京都町屋)【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】

かつてセルジュ・ルタンスが、1990年代に自分のブランドを創業したとき、京都の町屋に日本一号店を作ることが、彼の夢でした。京都には世界に誇る香りの文化があります。そんな『香りの都・京都』の町屋に、ルラボが、香水の歴史上初めてとなる町屋ブティックを、2024年3月20日にオープンしました。
未分類

【ディオール】シュバル ブラン パリ(フランソワ・ドゥマシー)

LVMHグループ5店舗目の高級ホテル「シュバル・ブラン パリ」が、2021年9月にパリでオープンしたことに合わせて、「メゾン クリスチャン ディオール」から「シュバル ブラン パリ」が、ディオールスパ限定で発売されました。
ゲラン

【ゲラン】シャリマー ミレジム イリス(デルフィーヌ・ジェルク)

1925年に発売された史上初のオリエンタル・フレグランス「シャリマー」のフランカーとして、「シャリマー ミレジム イリス」は、2023年10月1日(日)に限定発売されました。「シャリマー」の世界を生み出してきたアイリスへのオマージュとして誕生した香りは、ゲランの調香師デルフィーヌ・ジェルクにより調香されました。
東京

ルイ ヴィトン 松屋銀座店【全国フレグランス×香水聖地巡礼ガイド2024】

神接客で有名だった男性フレグランス・スペシャリスト様が、フレグランスチームから外れ、墓場と化していた松屋銀座店に、並木通り店を〝LVフレグランスの聖地〟に変えた女性マネージャーが異動してこられました。この方により、松屋銀座店の香水接客力は飛躍的に上がっており、今では表参道店に匹敵する〝聖地〟になりつつあります。
その他のブランド

【グラフ】レセディ ラ ロナ Ⅲ(ジェローム・エピネット)

英国の宝石商グラフは、膨大な試作品の中から、約2年の創作期間を経て、6種類の香りからなる「レセディ ラ ロナ フレグランス コレクション」が2020年3月にロンドンのハロッズで発表されたのでした。そのうちのひとつ「レセディ ラ ロナ Ⅲ」は、ジェローム・エピネットにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】ウード ユズ フォルテ(デルフィーヌ・ジェルク)

2022年からはじまる『アクア アレゴリア フォルテ=究極のアクア・アレゴリア』の新作として2023年9月1日にさらなる三種類の〝フォルテ〟が加わりました。そのうちのひとつ「ウード ユズ フォルテ」はゲランの調香師デルフィーヌ・ジェルクにより調香されました。
未分類

保護中: 年代順に見る21世紀に一大ブームを起こした香り

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
未分類

保護中: 年代順に見る世界の名香

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
その他の男優たち

【シティ オブ ゴッド】修羅の国に生きる〝リトル・ゼという純粋悪〟の魅力

人間の中に潜む〝悪魔〟を思い出させる作品、それが『シティ オブ ゴッド』です。ブラジル史上最高興行収入記録樹立(観客動員数330万人)したこの作品は、1960年代から80年代にかけて、最も危険な時期だったリオデジャネイロのファヴェーラ〝神の街〟が舞台にした、実話を基にした物語です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク