究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

【ディオール】テ カシミア(フランソワ・ドゥマシー)

クリスチャン・ディオール
@DIORBEAUTY
クリスチャン・ディオール
この記事は約3分で読めます。
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

テ カシミア

原名:The Cachemire
種類:オード・パルファム
ブランド:クリスチャン・ディオール
調香師:フランソワ・ドゥマシー
発表年:2018年
対象性別:ユニセックス
価格:40ml/15,950円、125ml/34,100円、250ml/48,400円
公式ホームページ:DIOR

メゾン クリスチャン ディオール カシミヤ カブキ アンプルニュイ

価格:1,980円
(2023/7/17 09:32時点)
感想(0件)

スポンサーリンク

ブルガリなら「オ パフメ テ カシミア」

@DIORBEAUTY

@DIORBEAUTY

これはカシミアのセーターのようにやわらかく贅沢なコンポジションです。ほんのりスモーキーに香るパワフルかつ繊細なホワイトティーが、マテのニュアンスが添えられたローズの香りに染み渡ります。テ カシミアは、白い花々のように鮮やかに輝き、コンポジションに調合されたムスクのように、心地良さで包み込むフレグランスです。

フランソワ・ドゥマシー

テ カシミア」は、クリスチャン・ディオールの最上級フレグランスコレクション「メゾン クリスチャン ディオール」より2018年に発売されたフローラルの香りです。

英語的に考えると「The Cachemire」の意味は「カシミア」なのですが、フランス語で「カシミア・ティー」を意味する白茶の香りです。

シトラスシャワーを全身に浴びながら、ほんのりと庭園から香るローズ、ハニーサックル、マグノリアを鼻先に感じながら、ホワイトティーと共に過ごすひと時の贅沢。ほっこりとしていると、甘いブラックカラントのフルーティシャワーがふいに訪れ、小さな驚きを喜ぶかのように、ベースのスモーキーかつパウダリーなムスクが心地よいムードを持続させてくれます。

ブルガリの「オ パフメ」の中に存在しそうな香りです。名付けて〝オ パフメ テ カシミア〟でしょうか?

ディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーによって調香されました。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:テ カシミア
原名:The Cachemire
種類:オード・パルファム
ブランド:クリスチャン・ディオール
調香師:フランソワ・ドゥマシー
発表年:2018年
対象性別:ユニセックス
価格:40ml/15,950円、125ml/34,100円、250ml/48,400円
公式ホームページ:DIOR


トップノート:ベルガモット、ビターオレンジ、レモン、プチグレン
ミドルノート:ローズ、白茶、ハニーサックル、マグノリア、ブラックカラント、ヘディオン
ラストノート:イシEスーパー、マテ、ムスク、スモーク、ニオイイリス

【マラソン期間中 ポイント10倍】 クリスチャン ディオール ● CHRISTIAN DIOR テ カシミア EDP SP 125ml【訳あり★テスター】CHRISTIAN DIOR ユニセックス 香水 フレグランス

価格:27,899円
(2023/7/5 13:10時点)
感想(0件)