究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

ルカ・トゥリン

シャネル

【シャネル】プール ムッシュウ オードゥ トワレット(アンリ・ロベール)

ガブリエル・ココ・シャネル(1883-1971)が生前に唯一手がけたメンズ・フレグランスがこの「プール ムッシュウ」でした。このウッディ・シプレの香りは、1955年にシャネルの二代目専属調香師アンリ・ロベールにより調香されました。
シャネル

【シャネル】エゴイスト プラチナム(ジャック・ポルジュ/フランソワ・ドゥマシー)

1990年にシャネルから発売された「エゴイスト」は、史上初のメンズのためのサンダルウッドの香りでした。そのニュー・ヴァージョンとして1993年に発売されたのが「エゴイスト プラチナム」です。シャネルの三代目調香師ジャック・ポルジュとフランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
シャネル

【シャネル】エゴイスト(ジャック・ポルジュ/フランソワ・ドゥマシー)

メンズ・フレグランス史上最高峰のネーミング・センスを誇るのが、1990年にシャネルから発売された「エゴイスト」です。オリエンタル・スパイシーの香りは、シャネルの三代目専属調香師ジャック・ポルジュとフランソワ・ドゥマシーによって調香されました。
スポンサーリンク
シャネル

【シャネル】クリスタル オードゥ トワレット(アンリ・ロベール/エドモン・ルドニツカ)

1974年に、マドモアゼル・シャネル没後はじめてシャネルから発表された香り「クリスタル オードゥ トワレット」は、シャネルの二代目調香師アンリ・ロベールと、彼の盟友として同時代の調香界を牽引していたエドモン・ルドニツカがタッグを組んだ香りです。
シャネル

【シャネル】N°5(No.5) オー プルミエール(ジャック・ポルジュ)

「オー プルミエール」とは、フランス語において「最初の水」という意味です。オリジナルのN°5を、21世紀の解釈=〝軽やかな輝きと透明感〟により、より明るく、新鮮に、柔らかく、デリケートにした香りです。ジャック・ポルジュにより2007年に調香されました。
シャネル

【シャネル】N°5(No.5) オードゥ パルファム(ジャック・ポルジュ)

グラース産のジャスミンとローズドメを筆頭に80種以上の天然香料に合成香料アルデハイドがブレンドされたN°5の香調に対して、シャネルの三代目専属調香師ジャック・ポルジュが、新たなる解釈で1986年に再調香したのが、「N°5 オードゥ パルファム」なのです。
シャネル

【シャネル】N°5(No.5) オードゥ トワレット(エルネスト・ボー)

N°5と言えばその究極は「パルファム」にあります。その一方で、3年後の1924年に発売されたオード・トワレは、サンダルウッドが際立つ軽やかな香りで、同じくシャネルの初代専属調香師エルネスト・ボーにより調香されました。
シャネル

【シャネル】N°5(No.5) パルファム(エルネスト・ボー)

この香りは、花の香りではなく、女性の香りを調香して欲しいというガブリエル・ココ・シャネルの要望に応える形でシャネルの初代専属調香師エルネスト・ボーにより生み出されました。そして、1921年5月5日にパリ・カンボンのシャネルのブティックにてN°5は発表されました。
シャネル

【シャネル】アリュール センシュエル(ジャック・ポルジュ)

1996年に発売された「アリュール」は、身に纏う人それぞれのその時の魅力が反映される香りでした。そして、2005年に〝新たなるアリュール〟=「アリュール センシュエル」が発売されました。フローラルオリエンタルの香りは、ジャック・ポルジュによって調香されました。
シャネル

【シャネル】アリュール オム スポーツ コローニュ(ジャック・ポルジュ)

「アリュール オム」のスポーツ・ヴァージョンとして2004年に発売された「アリュール オム スポーツ」のオーデコロン・ヴァージョンとして2007年に発売されました。シャネルの三代目専属調香師ジャック・ポルジュによって調香されました。
シャネル

【シャネル】アリュール オム スポーツ(ジャック・ポルジュ)

1996年に発売された「アリュール」のメンズ・ヴァージョンとして「アリュール オム」は、1999年に発売されました。そのスポーツ・ヴァージョンとして2004年に発売されたのがこの「アリュール オム スポーツ」です。ジャック・ポルジュによって調香されました。
シャネル

【シャネル】アリュール オム エディシオン ブランシュ(ジャック・ポルジュ)

1996年に発売された「アリュール」のメンズ・ヴァージョンとして1999年に「アリュール オム」が発売され、2008年にフランカーとして発売されたのが「アリュール オム エディシオン ブランシュ」でした。ジャック・ポルジュによって調香されました。
シャネル

【シャネル】アリュール オム(ジャック・ポルジュ)

1996年に発売された「アリュール」のメンズ・ヴァージョンとして「アリュール オム」は、1999年に発売されました。フレッシュ・スパイシー・ウッディな香りはシャネルの三代目専属調香師ジャック・ポルジュによって調香されました。
シャネル

【シャネル】アリュール オードゥ トワレット(ジャック・ポルジュ)

1996年にシャネルが生み出した香りは、実にシャネルらしいテーマを持ったフレグランスでした。その名を「アリュール」と言います。万華鏡のようなフローラル・フレッシュ・オリエンタルの香りは、シャネルの三代目専属調香師ジャック・ポルジュによって調香されました。
シャネル

【シャネル】アンテウス(ジャック・ポルジュ)

シャネル史上初のメンズ・フレグランス「プール ムッシュウ」から26年の時を経て生み出されたシャネルの第二弾メンズ・フレグランス「アンテウス」は、シャネルの三代目専属調香師になったジャック・ポルジュの第一弾フレグランスとして調香されました。
エスティ・ローダー

【エスティ ローダー】ビヨンド パラダイス ブルー(カリス・ベッカー)

2003年に発売された名香「ビヨンド パラダイス」のマリン・ヴァージョンとして2006年に発売されました。伝説的なフレグランス・クリエイティブ・ディレクターのキャリン・コーリーの指揮の下、カリス・ベッカーにより調香されました。
エスティ・ローダー

【エスティ ローダー】ビヨンド パラダイス(カリス・ベッカー)

トム・フォードのフレグランスにより、今では伝説的なフレグランス・クリエイティブ・ディレクターのキャリン・コーリーの指揮の下、イギリスのコーンウォール州にある世界最大級の巨大温室エデン・プロジェクトの協力により、カリス・ベッカーにより調香されました。
東京

パルファン サトリ【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】

世界的な香水批判の権威であるルカ・トゥリンとタニア・サンチェスによる「パフュームガイド2018(世界香水ガイド3)」にも掲載され、驚異的な高評価を獲得した唯一の日本人調香師・大沢さとり様のニッチ・フレグランス「パルファン サトリ」は、日本のフレグランス愛好家にとってのエルサレムであり、聖地です。
ルラボ

【ル ラボ】アルデヒド44 ダラス(ヤン・ヴァスニエ)

ル ラボが出店している都市ごとの限定の香り「シティ エクスクルーシブ コレクション」。2006年に発売された最初のふたつのうちのひとつであるテキサス・ダラス限定の香りが、「アルデヒド44」です。シャネルのヴィンテージ香水に心酔しているヤン・ヴァスニエにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】ル スワソントユィット(ティエリー・ワッサー)

2013年クリスマスに、「ル スワソントユィット ル パッサー デュ タン(時間の渡し守)」として、30本限定の60mlの限定ボトルにより、1914年の亀の甲羅ボトルが再現されました。香り自体も、ゲランの五代目調香師ティエリー・ワッサーにより再調香されたものです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク