究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

ローズの香り

ペンハリガン

【ペンハリガン】ザ コヴェテッド デュシェス ローズ(誰からも愛されるローズ公爵夫人)(クリストフ・レイノー)

2016年11月、ペンハリガンよりイギリスの上流階級の秘密を表現したコレクション<ポートレート>が発売されました。最初の4つの香りのうちのひとつとして発売された「ザ コヴェテッド デュシェス ローズ(誰からも愛されるローズ公爵夫人)」は、クリストフ・レイノーにより調香されました。
その他のブランド

【アズディン アライア】アライア パリ(マリー・サラマーニュ)

このフレグランスの創造にあたり、アズディン・アライアは、直接、調香師のマリー・サラマーニュと会い、1年半もの間、定期的に徹底的にブリーフィングが繰り返されました。そして、一切のオリエンタルとグルマンの要素を排除することを求めました。
エルメス

【エルメス】パルファム ドゥ エルメス(アキコ・カメイ/レイモン・シャイラン)

後にディプティックの「オイエド」(2000)を調香することになるアキコ・カメイと、レイモン・シャイランによって1984年に調香された「パルファム ドゥ エルメス」は、2000年以降、「ルージュ エルメス」の名で販売されることになります。
スポンサーリンク
その他のブランド

【ラリック】アンクルノワール プールエル(クリスティーヌ・ナジェル)

2009年9月に「アンクルノワール プールエル」は発売されました。2006年に発売されたベチバーの傑作「アンクルノワール」の女性ヴァージョンです。温かくも官能的なフローラル・ウッディ・ムスクの香りは、現エルメスの専属調香師クリスティーヌ・ナジェルにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】フレンチ キス(ティエリー・ワッサー)

2008年に生み出されたゲランの「エリクシール シャルネル」から、第六弾にして最後の香りとして2014年に発売されたのが「フレンチ キス」です。ゲランの五代目調香師ティエリー・ワッサーにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】グルマン コキャン(クリスティーヌ・ナジェル/オーレリアン・ギシャール)

「女性の官能性を呼び覚ます」をコンセプトに、2008年に生み出されたゲランのエクスクルーシブ・フレグランス・コレクション「エリクシール シャルネル」から、最初に発売された3作品のうちのひとつが、「グルマン コキャン」です。クリスティーヌ・ナジェルとオーレリアン・ギシャールにより調香されました。
その他のブランド

【ディースクエアード】ポティオン ウーマン(クリスティーヌ・ナジェル)

2011年に発売されたディースクエアードのメンズ・フレグランス「ポティオン(ポーション)」のペア・フレグランスとして「ポティオン ウーマン」は、2012年に発売されました。フルーティフローラルシプレの香りは、クリスティーヌ・ナジェルにより調香されました。
その他のブランド

【ショパール】マッドネス(クリスティーヌ・ナジェル)

ショパールが、1999年に発表した「アイスキューブ」コレクションは、アーティスティック・ディレクターのキャロライン・ショイフレにより生み出されました。このコレクションからインスパイアされ、2001年に発売されたフレグランスが「マッドネス」です。クリスティーヌ・ナジェルにより調香されました。
バーバリー

【バーバリー】マイ バーバリー シリーズの全て

2014年9月に、ベイリーは、フランシス・クルジャンをバーバリーの調香師として迎え、「雨上がりのロンドン庭園」と「トレンチコート」からインスパイアされたアイコンフレグランス「マイ バーバリー」を誕生させました(日本では2015年6月3日に発売)。
ナルシソ・ロドリゲス

【ナルシソ ロドリゲス】ナルシソ ロドリゲス フォーハー オードパルファム(フランシス・クルジャン/クリスティーヌ・ナジェル)

2003年に発表されたファースト・フレグランス「ナルシソ ロドリゲス フォーハー」のオード・パルファム版として生み出されたのが、2006年に発売された「ナルシソ ロドリゲス フォーハー オードパルファム」です。オリジナルと同じくフランシス・クルジャンと、クリスティーヌ・ナジェルにより調香されました。
メゾン・フランシス・クルジャン

【メゾン フランシス クルジャン】ルミエール ノワール プールファム(フランシス・クルジャン)

メゾン・フランシス・クルジャンが創業した2009年に発売された「ルミエール ノワール プールファム」は、元々カトリーヌ・ドヌーヴのために生み出された香りです。フローラルシプレの香りは、フランシス・クルジャンにより調香されました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ミス ディオール オリジナル エクストレ ドゥ パルファン(フランソワ・ドゥマシー)

1947年当時、香水界に革命を起こした、「ミス ディオール」のアルデハイドノートを軸にしたグリーンアニマリックシプレーフローラルの香調を、より優しく表現したのがこの香りです。ディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーによって調香されました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ミス ディオール エクストレ ドゥ パルファン(フランソワ・ドゥマシー)

パチョリに、エジプト産ジャスミン・サンバック、ネロリ、メイローズの3つの花のアブソリュートが交じり合う、濃密で洗練された最高級のフローラル・シプレーの香りです。ディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ミス ディオール シェリー<2011年>(フランソワ・ドゥマシー)

2005年の「ミス ディオール シェリー」の香りの少女っぽさに対する反省も踏まえ、大人っぽく甘さも抑え目に、フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。そして、僅か1年後に「ミス ディオール オードゥ パルファン」として、再リニューアルされることになりました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ミス ディオール オードゥ トワレ<2019年版>(フランソワ・ドゥマシー)

2013年3月に発売されたミス・ディオール オードゥ トワレのリニューアル版として2019年1月1日に発売されたのがこちらです。3種類のローズの香料にスズランがブレンドされたシプレー・フローラルの香りは、フランソワ・ドゥマシーによる調香です。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】プワゾン ガール アンエクスペクティッド(フランソワ・ドゥマシー)

2016年2月に第六弾となる〝ミレニアム世代のためのプワゾン〟「プワゾン ガール」が発売されました。そのフランカーとして2018年に発売されたのが「プワゾン ガール アンエクスペクティッド」でした。ディオールの初代専属調香師フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ミス ディオール オードゥ トワレ(フランソワ・ドゥマシー)

21世紀に入り、はじめて発売された「ミス ディオール」のオード・トワレ版です。2013年3月に発売された、ロマンティックでモダンなフレッシュ・フローラル・シプレーの香りは、ディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ミス ディオール<2012年版>(フランソワ・ドゥマシー)

ミス ディオール オードゥ パルファンという名のフレグランスは、4種類存在します。1947年版(オリジナル)と、この2012年版、そして、2017年版と最新の2021年版です。フルーティーな甘さが抑えられたシプレの香りはフランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ジャドール アブソリュ<2018年版>(フランソワ・ドゥマシー)

“今までにない清々しさ”を持つフラワーノートが楽しめるという部分が売りとして謳われている〝ジャスミン〟を主役にしたフローラル・ネクターの香りは、ディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーによって調香されました。彼のこの香りのイメージは、〝蜂蜜を垂らした花〟の香りです。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】グリ モンテーニュ(フランソワ・ドゥマシー)

「ラ コレクシオン プリヴェ クリスチャン ディオール」のひとつとして2013年に発売され、2018年から「グリ ディオール」に名称変更されたシプレフローラルの香りは、ディオール専属の調香師フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク