チャンス オー タンドゥル
原名:Chance Eau Tendre
種類:オード・トワレ
ブランド:シャネル
調香師:ジャック・ポルジュ
発表年:2010年4月
対象性別:女性
価格:35ml/9,020円、50ml/11,220円、100ml/16,720円
公式ホームページ:シャネル
![]() | シャネル CHANEL チャンス オー タンドゥル オードゥ トワレット 1.5ml アトマイザー お試し 香水 レディース 人気 ミニ【メール便送料無料】 価格:700円 |
![]() | 【ミニサイズ】 シャネル CHANEL チャンスオータンドゥル EDT 1.5ml [061122] 価格:800円 |
チャンスをつける女に未来などない?

500枚以上撮影され生み出されたビジュアル・イメージ。©CHANEL
1996年の「アリュール」(2001年に発売された「ココ マドモアゼル」は「ココ」のフランカーである)以来となるシャネルの女性用の新作フレグランスとして、2002年に発売された記念すべき「チャンス」シリーズの第三弾として、2010年に発売されました。
「タンドゥル」とは、フランス語で「優しい」「柔らかい」という意味です。フローラル・フルーティーの香りとして、シャネルの専属調香師ジャック・ポルジュにより調香されました。
香水をつけぬ女に未来などない。
ポール・ヴァレリー
ジャック・ポルジュ最後のチャンスでもあり、三作目にして生み出した、日本をはじめ世界中で最も売れているチャンスです。しかし、実際のところ、この香りによって、チャンスが生まれるというほどの存在感があるようには思えません。
もしかしたら、この香りの30%を占有する香料は、ミーハーという名の天然香料かもしれません。そういう意味においては。〝チャンスをつける女に未来などない〟と、ポール・ヴァレリーも、そして、恐らくココ・シャネル自身も、香る前に、断言してしまいそうなシャネルらしさを徹頭徹尾、放棄した香りとも言えます。
チャンスから広がる香りの世界

©CHANEL
この香りのトップノートには、マーマレード・ジャムの元祖とも言えるマルメロという珍しい果実が使用されています。グレープフルーツと共に現れるこのマルメロのキラキラしたジューシーさが、三代目チャンスが若い女性のための香りであることを感じさせます。
しかし、ヒヤシンス、アイリス、ジャスミンという意表をついたフローラルブレンドがミドルノートにおいて、トップのフルーティと溶け合うことによって、三代目チャンスは実は若い女性のための香りではないことを教えてくれます。
この香りにおけるジャック・ポルジュの偉業は、若さと成熟の境界線を見事に取っ払ったところにあるのです(つまりは、究極に大衆ウケする〝偉大なる平凡な〟香りを創造したのです)。
ベースのホワイトムスクとシダー、アンバーがこの香りに生命力を与えているのですが、もうひとつの要素ともいえる「大阪のお笑い」のようなクドさを生み出しています。この部分がとても危険で、中毒性があり、使用者は必然的に麻痺していき、香りの使用量が増えていき、周囲の人々は、そのクドさにうんざりさせられます。
第一印象は、とんでもなく面白い人、少し、時間が経つと、クドすぎて疲れる人=第一印象は、フルーティ・フローラルなジューシーなステキな香り、少し、時間が経つと、クドすぎて疲れる香りだと、他人に感じさせることを注意して使用したい香りです。
パチョリが排除されシプレの要素を完全に取り除いた三作目の意図はボトル・デザインにおいてもはっきりと示されています。それはシルバープレートに包まれたピンクの円形のボトルなのですが、つまりは、ピンクの香りなのです。
2010年2月に世界同時発売に先駆けて、青山のシャネルにおいて先行販売されたという事実がこのフレグランスのマーケティングが、フレグランスに対して情報弱者が集まる国(今ではなく2010年当時)=日本をターゲットにしたチャンスという名の〝狩り〟であることを明らかにしています。
インスタント食品の美味しさ=三代目チャンス

©CHANEL
腹を割って話しますと、「チャンスを運んでくれる香り」やら「ココ・シャネルの言葉にインスパイアされた香り」などという、チープな販売促進の常套文句に踊らされる人々を集めるリトマス試験紙のようなフレグランスが、この香りです。
しかし、この〝狩り〟によって、フレグランス愛好者の人口が拡大されたという事実によって、「チャンス オー タンドゥル」ほど、日本のフレグランス文化の成熟に貢献した香りは存在しません。
そういう意味においては、〝チャンスからはじまる女としての第一章の扉を開けてくれる香り〟とも言えます。
一種の男性ウケの良い香りとしても持て囃される香りなのですが、「この香りを身に纏うと、男性が私を見てくる」という香りに関しては、ミニスカートを履いている女性と同じく、「軽薄そうな」という意味が含まれています。
本当に魅力的な女性に対して、直視できないのが、日本人の男性であり、直視されると言うことは、それだけ、女性として「安く」値踏みされていると言うことなのです。それを誘導する香りは「モテ香水」と言うよりも「安い女の値札をつける香り」なのです。
最後に、この香りは、実用性においてはピカ一だと思います。それはまるで1000円近くのお金を払って『無鉄砲』のような素晴らしいラーメンを食べるのとは別に、100円も払わずに食べることができるサッポロ一番塩ラーメンのような魅力があるからです。チャンスとはサッポロ一番なのです!(私はサッポロ一番塩ラーメンが大好き!)
だからこそ、このボトルの可愛さも含めて、一本は所有しておいてムダのない香りであることだけは確かです。はっきり言って、高級な香りや、頭を使う香りばかり飼いでると本当に疲れます。ときには、ただ単に〝ウッホ~~〟という気分になる香りに包まれたいものですから。
当時キャンペーン・モデルにスーパーモデル・シグリッド ・アグレン(1991-)が起用され、天才フォトグラファー・ジャン=ポール・グードがフォトを担当しました。
マーク・ジェイコブスのデイジーとよく比較される香りです。
香水データ
香水名:チャンス オー タンドゥル
原名:Chance Eau Tendre
種類:オード・トワレ
ブランド:シャネル
調香師:ジャック・ポルジュ
発表年:2010年4月
対象性別:女性
価格:35ml/9,020円、50ml/11,220円、100ml/16,720円
公式ホームページ:シャネル
トップノート:グレープフルーツ、マルメロ
ミドルノート:ジャスミン、ヒヤシンス
ラストノート:ホワイトムスク、アイリス、ヴァージニア・シダー、アンバー
![]() | シャネル CHANEL チャンス オー タンドゥル ツイスト&スプレー 20ml×3 EDT〔3リフィル〕 SP fs 【香水 レディース】【あす楽】 価格:12,320円 |