究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
シャネル

【シャネル】N°5(No.5) パルファム(エルネスト・ボー)

シャネル
この記事は約8分で読めます。

N°5(No.5)パルファム

原名:N°5 Perfume
種類:パルファム
ブランド:シャネル
調香師:エルネスト・ボー
発表年:1921年
対象性別:女性
価格:7.5ml/20,350円、30ml/48,400円
公式ホームページ:シャネル

スポンサーリンク

世界中の女性にとって永遠の香り

ガブリエル・シャネル自身が登場した1937年のNo.5の広告。©CHANEL

©CHANEL

1918年に、約3700万人の戦死者を出した第一次世界大戦(1914年7月28日-1918年11月11日)が終了し、アメリカ合衆国で〝狂騒の20年代〟が始まろうとしている1921年に、女性がもっと美しくなるための新兵器が開発されました。この新兵器は、女性が身だしなみを整える最後に身につける魔法の液体であり、〝あなたの存在を知る前に、相手を魅了する〟夢のような兵器でした。

その兵器の名を「N°5」申します。それは花の香りではなく、女性の香りを調香して欲しいというガブリエル・ココ・シャネルの要望に応える形で、シャネルの初代専属調香師エルネスト・ボーにより生み出されました。このN°5の精神をもっとも体現しているのが「パルファム」です。

1921年になったばかりの或る日、ボーが作り上げた10本の試作品のガラスの小瓶がガブリエルの前に並べられました。それらは1から5、20から24のラベルがつけられていました。そして、一通り試香した彼女は、迷いなく5番の小瓶を選び出しました。

かくして1921年5月5日にパリ・カンボンのシャネルのブティックにてN°5は発表されたのでした。

スポンサーリンク

女性をメイクアップするような感覚で、きわめて人工的な香りが、女性にきらめく香りのオーラを与えてくれる。

©CHANEL

©CHANEL

香りの歴史の扉が開かれるときによく存在する香料、それはベルガモットです。そんなベルガモットと(グラース産の)ネロリが、素肌の上でロマンチックなムードと歩調を合わせるように輝く中、クリーミーなイランイランが注ぎ込まれ、溶け込んでいくようにしてこの香りははじまります。

N°5が〝女性のための永遠の存在〟に成り得た理由は、自然が決して生み出すことの出来ない、女性をメイクアップするような感覚で、きわめて人工的な香りが、女性にきらめく香りのオーラを与えてくれるところにあります。

人工香料ととびきりの天然香料で生み出すこの香りの〝魔力〟は、まさに人工的な化粧品が、磨き上げられた女性の肌に溶け込み、女性に輝きを与えていく過程とよく似ています。

そんな〝美の創造〟をゆっくりと素肌で感じ取っていくように、グラース産のジャスミンとローズドゥメをはじめとする80種以上の天然香料(ムスク、シベットといったアニマリックも含む)に、合成香料アルデハイドがブレンドされてゆきます。

そして、アイリスの心地よいパウダリー感がふんわり広がる中、発泡するようなフローラルブーケが生み出されていくのです。以後、女性がメイクアップして美しくなっていく過程を素肌で感じさせていくこの香りの系統が、フローラルアルデヒドと呼ばれるようになります。

香水を調香するために使う香料は三種類に大別できます。花の香り、植物の根や樹皮や樹脂から採取する香り、そしてアニマリックな香り。これらの香料を惜しげなく使っているのがN°5でした。

この香りが生み出す貞淑さと妖艶さのコントラストの妙は、この香水の基本構造、つまりアルデハイドが80種以上の天然香料の思わぬ側面を、目覚めさせながらも、その人自身からにじみ出る感情の香り(=素肌と汗の匂い)に共鳴しあうように調香されているところにあります。だから、この香りは、あらゆる時代の女性の素肌に違和感なく溶け込んでゆき、永遠に色褪せないのです。

さらにベチバーとサンダルウッドがウッディな側面を与えつつも、バニラとトンカビーンによって、香りに愛撫されるように、全身を甘く柔らかく包み込んでくれます。本能をよろめかせる〝人工のパワー〟それが〝N°5の持つ抗し難い魅力〟なのです。

スポンサーリンク

大絶賛する香水評論家たち

1955年に撮影されたマリリン・モンローとN°5。

ルカ・トゥリンは『世界香水ガイド』で、「N°5」を「パウダリーフローラル」と呼び、「「N°5」はミニマルアートの彫刻家コンスタンティン・ブランクーシだ。私が知っているフレグランスの中でも、滑らかでどこまでも続く曲線と、欲望をくすぐってやまない黄金色の量感という、愛さずにはいられない魅力があり、トップノートから残香にいたるまで、眠そうなヒョウがしなやかに身体をのばすような場面を思い描かせる。」

「もちろん、五体満足の人間が両手両足をきちんとそろえているのと同じように、このパルファムにはローズ、ジャスミン、そしてアルデハイドが含まれている。だが細かいところばかりを気にして、フレグランスのうんちくを語るためにこの香りを嗅ぐ人たちは、ご免こうむりたい。」と5つ星(5段階評価)の評価をつけています。

さらにタニア・サンチェスも同評価であり、「ビューティー産業とフレグランス産業はずいぶん長い間女性たちをだまし、お粗末な商品を華やかなパッケージにつつんで高値で買わせ、ついには純粋に質の良い商品でさえ、まともにとりあってもらうのがむずかしくなる始末。その証拠に、必ずといっていいほど聞かされるくだらない質問がある。」

「シャネルN°5がベストセラーであり続けているのはフレグランスの実力か、それとも、マーケティング戦術のおかげか?巧妙なマーケティングで私たちは商品を一度は買うかもしれない、けれど2度目は無いといっていい。マリリン・モンローがつけていたからという理由だけで私たちがシャネルN°5をつけるわけじゃない。理由はマリリンと同じ。ゴージャスだから。」

「知名度も低く、そのほとんどが廃盤になった類似品とN°5の決定的な違いは、類いまれなN°5の配合にあり、脂肪族アルデハイドとして知られる、合成香料を多量に使用すること。これは単独だと刺激が強すぎるのだけれど、アルデハイドを除いた残りのウッディフローラルは、濃厚で、印象の強い、爽やかな純白の輝きを添えていて、当時はほかにもたくさん出回っていた香水の構成とよく似ている。アルデハイドの配合量については、ラボの技術者が思索中に起こした思わぬ失敗からだとも、あるいは、シャネルの才気溢れる調香師エルネスト・ボーがこの一案を思いついたからだともいわれている。真相はつきとめられないけれど、彼らがフレグランスの未来を変えたのは確かなこと。」

「とはいっても、あれから数えられないほどのアルデハイディック・フローラル調が市場に参入して、その影響は石鹸の配合にまで及び、もう石鹸の香りでしかないと思うものまである。シャネルN°5は今でもこれまで以上に際立っている。では、どうして?それはN°5の美しさを保つために、企業が全力を尽くしているから。しかも、ほかに名の通った香水が、過去に勝ち得た栄光を徐々に失っているにもかかわらず。つまり、数知れないほかのフレグランスと一度は共有した要素が、今では差別化に役立っている。」

「何年も前にシャネルは自社用のジャスミン園とバラ園を購入するという賢い選択をした。原料の買い取りでもかなりうるさいことでも知られている。すごいのは、その年によって天然原料の品質が変動するにもかかわらず、念入りかつ定期的な調整によりN°5はN°5としての香りを保ち続けていること。今私の右手首には1950年代以前の、そして左手首には最新のN°5パルファムがつけられている。ムスクは変わっているし(古いほうのニトロムスクはすごく雄大な香り)、ビンテージもののトップノートは損なわれている(煙臭いオフノートに、かすかな焦げたバターの香り)。でも、15分後にはどちらもほとんど同じ香りになる。」

「まさに1921年に生まれた近代主義の彫刻作品。しかもあなたも身につけられる傑作だ。この香水にはゲランの「シャリマー」や「夜間飛行」といった「フサのついたベルベットのクッション」の豪華さはまったくないし、「タバ ブロン」や「ナルシス ノワール」のきわどい奇抜さもない。それに「フラカ」「バンディ」のドラマチックさもない。理想的な比率で調香された奇跡の作品といえるし、どの一片も、大理石のような滑らかな肌ざわりと、重厚感をたずさえ、とがったところもよけいな毛布装飾もなく、完璧な構成と質感を携えたモニュメントといえる。これでも香水が芸術でないという人がいる。」と手放しで絶賛しています。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:N°5(No.5)パルファム
原名:N°5 Perfume
種類:パルファム
ブランド:シャネル
調香師:エルネスト・ボー
発表年:1921年
対象性別:女性
価格:7.5ml/20,350円、30ml/48,400円
公式ホームページ:シャネル


トップノート:アルデヒド、ネロリ、イランイラン、ベルガモット、レモン
ミドルノート:アイリス、ニオイイリスの根茎、ジャスミン、スズラン、ローズ
ラストノート:アンバー、サンダルウッド、パチョリ、ムスク、シベット、バニラ、オークモス、ベチバー