香水名:ラヴィエベル La Vie Est Belle オード・パルファム
ブランド:ランコム
調香師:オリヴィエ・ポルジュ、ドミニク・ロピオン、アン・フリッポ
発表年:2012年
対象性別:女性
価格:30ml/7,000円、50ml/10,000円
販売代理店ホームページ:ベルコスメ
トップノート:ブラック・カラント、洋ナシ
ミドルノート:フィレンツェ産アイリス・パリーダ、ジャスミン、チュニジア産オレンジ・ブロッサム
ラストノート:インドネシア産パチョリ、トンカビーン、バニラ、プラリネ
![]() | ランコム ラ ヴィエベル オードパルファム 1.2ml LANCOME LA VIE EST BELLE EDP [3536/5477] (トライアル香水) 価格:500円 |
![]() | 【ミニサイズ】 ランコム LANCOME ラヴィエベル EDP 4ml [010458/070871] 価格:1,660円 |
香水広告フォト&動画

©LANCOME

©LANCOME

©LANCOME

©LANCOME

©LANCOME
香水についての解説
2012年に全世界に向けて宣言されたランコムの“新時代の幕開け”を象徴する新作フレグランスです。「ラヴィエベル」とは、“人生は美しい”という意味のフランス語です。
史上初のアイリス・グルマンとアナウンスされた香りは、ブラック・カラントと洋ナシのフルーティな香りからはじまる中に、トップからラストまで香り立つアイリスがキーの役割を果たしています。暖かなインドネシア産パチョリが、ニオイ・イリスの根茎のアーシーさを引き立たせながらも、クリーミーなジャスミンとバニラとのマッチングにより(日本向きではない)濃厚さを生み出しています。
オリヴィエ・ポルジュ、ドミニク・ロピオン、アン・フリッポという3人の人気調香師による調香です。5521種類の試作を、3年間かけて精査した結果、63種類の香料を使用して生み出された香りです。
ボトル・デザインも秀逸です。1949年に発表された” クリスタルの微笑み”(ランコムの創設者アルマン・プティジャンが、アーティスティック ディレクターであるジョルジュ・デロムに創らせた) というハンドメイドで生み出されたボトルのデザインを、量産ボトルとして復刻したものです。ポシェ・デュ・クルヴァル社によって製造されています。
キャンペーン・モデルは、2010年よりランコムのミューズをつとめるジュリア・ロバーツです。そのキャンペーン・フィルムはとてもエレガントなのですが、如事にこのフレグランスが日常向きではないことを示しています。第一弾(2012年)は、ジュリアが主演した『白雪姫と鏡の女王』の監督ターセム・シンによるもの。そして、第二弾(2018年)は、今大人気のイケメン・フォトグラファー・アレクシー・ルボミルスキによって撮影されました。
アメリカ・フランスでは、かなり売れているフレグランスです(アメリカでは、2017年に、2番目に売れている)。
![]() | ランコム ラ ヴィエベル オードパルファム 30ml LANCOME LA VIE EST BELLE EDP [12690] [3F-L2] 価格:10,163円 |
![]() | 価格:10,600円 |
香水データ(ライト)
香水名:ラヴィエベル ライト La Vie Est Belle L’Eau de Parfum Legere オード・パルファム
ブランド:ランコム
調香師:オリヴィエ・ポルジュ、ドミニク・ロピオン、アン・フリッポ
発表年:2013年(販売終了)
対象性別:女性
価格:50ml/9,500円
トップノート:ブラック・カラント、洋ナシ
ミドルノート:アイリス、ジャスミン
ラストノート:ホワイト・ムスク、バニラ、プラリネ
香水についての解説
サマー・ヴァージョンとして2013年夏から発売されています。ラストにホワイト・ムスクが加わり、濃厚さを優しさに変える香り立ちを生み出しています。オリヴィエ・ポルジュ、ドミニク・ロピオン、アン・フリッポの3人の人気調香師による調香です。