究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

男優モード図鑑

ジェームズ・ボンド

『007 慰めの報酬』Vol.4|ダニエル・クレイグというメンズ・アイコン

この作品により、ダニエル・クレイグは、21世紀のメンズ・ファッションのスタイル・アイコンとして、ブラッド・ピットと双璧をなす存在となりました。そして、何よりも、メンズ・ファッションにとって、スーツ・スタイルは絶対に避けては通れない〝マスト〟であるということを再認識させてくれたのでした。
ジェームズ・ボンド

『007 慰めの報酬』Vol.3|ダニエル・クレイグとトム・フォード

トム・フォードとダニエル・クレイグがニュー・ボンドスーツによって達成したこと。それは、スーツについて基礎知識を持ち合わせていない人々に対しても、そのカッコ良さを伝えることが出来たということです。
ジェームズ・ボンド

『007 慰めの報酬』Vol.2|リーバイスとY-3を着るダニエル・クレイグ

全てがスティーブ・マックイーンへのオマージュに満ち溢れています。チャッカブーツを履いて、スポーティーなブルゾンを着て、バイクに跨る姿。この姿があったからこそ、ダニエル・クレイグは21世紀の「キング・オブ・クール」の地位を継承するに至ったのでした。
スポンサーリンク
ジェームズ・ボンド

『007 慰めの報酬』Vol.1|ダニエル・クレイグとニューボンドスーツ

前評判で、不安視されていたダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドが、『007 カジノ・ロワイヤル』(2006)の大成功により、手のひらを返したかのような大絶賛を浴びた後に製作された、ダニエル=ボンド第二弾です。この作品からボンドスーツは、トム・フォードによって作られることになります。
その他の男優たち

『レザボア・ドッグス』|ハーヴェイ・カイテルとマイケル・マドセンのブラックスーツ

3ページの記事です。作品データ作品名:レザボア・ドッグス Reservoir Dogs (1992)監督:クエンティン・タランティーノ衣装:ベッツィー・ハイマン出演者:ハーヴェイ・カイテル/マイケル・マドセン/ティム・ロス/スティーヴ・ブシ...
その他の男優たち

『オーシャンズ12』4|ジョージ・クルーニーの男の色気

作品データ作品名:オーシャンズ12 Ocean's Twelve (2004)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ミレーナ・カノネロ出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバーツ/キャサリン・ゼタ=ジ...
ブラッド・ピット

『オーシャンズ12』3|ブラッド・ピットと仲間たちのファッション

2ページの記事です。作品データ作品名:オーシャンズ12 Ocean's Twelve (2004)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ミレーナ・カノネロ出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバーツ/...
ブラッド・ピット

『オーシャンズ12』2|ブラッド・ピットとトレンチコート

3ページの記事です。作品データ作品名:オーシャンズ12 Ocean's Twelve (2004)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ミレーナ・カノネロ出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバーツ/...
ブラッド・ピット

『オーシャンズ12』1|ブラッド・ピットとトレンチコート

2ページの記事です。作品データ作品名:オーシャンズ12 Ocean's Twelve (2004)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ミレーナ・カノネロ出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバーツ/...
その他の男優たち

『オーシャンズ11』4|ジョージ・クルーニーとハリウッド・ダンディズム

2ページの記事です。作品データ作品名:オーシャンズ11 Ocean's Eleven (2001)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ジェフリー・カーランド出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバー...
ブラッド・ピット

『オーシャンズ11』3|ブラッド・ピットとラスベガス・スタイル

2ページの記事です。作品データ作品名:オーシャンズ11 Ocean's Eleven (2001)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ジェフリー・カーランド出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバー...
ブラッド・ピット

『オーシャンズ11』2|ブラッド・ピットとアンディ・ガルシア

3ページの記事です。作品データ作品名:オーシャンズ11 Ocean's Eleven (2001)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ジェフリー・カーランド出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバー...
ブラッド・ピット

『オーシャンズ11』1|ブラッド・ピットとオリバーピープルズ

3ページの記事です。作品データ作品名:オーシャンズ11 Ocean's Eleven (2001)監督:スティーブン・ソダーバーグ衣装:ジェフリー・カーランド出演者:ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/ジュリア・ロバー...
その他の男優たち

『バッファロー’66』|110分のヴィンセント・ギャロ自撮りムービー

3ページの記事です。作品データ作品名:バッファロー'66 Buffalo '66 (1998)監督:ヴィンセント・ギャロ衣装:アレクシス・スコット出演者:ヴィンセント・ギャロ/クリスティーナ・リッチ/ベン・ギャザラ/アンジェリカ・ヒュースト...
その他の男優たち

『007は二度死ぬ』Vol.3|丹波哲郎とドナルド・プレザンス

そして、そんな男が「生きていたんだね。ボンド君。ではもう一度死んでもらおう」と言うからこそ、ボンドムービーは最高に盛り上がるのです。このブロフェルドを演じた俳優の名を、ドナルド・プレザンスと申します。彼がいたからこそ、007は二度死ぬことが出来たのでした。
ジェームズ・ボンド

『007は二度死ぬ』Vol.2|ショーン・コネリーとトヨタと姫路城

秘密諜報部員=スパイが、世界を股にかけて、クールなスーツとタキシード姿で戦う姿です。この初代ボンド五部作により、男性にとってのスーツは、明確にただのビジネス服やアウトローのコスチュームから、大人の男の戦闘服へと昇華したのでした。
ジェームズ・ボンド

『007は二度死ぬ』Vol.1|日本に来たジェームズ・ボンド=ショーン・コネリー

1966年7月30日(ビートルズ来日の翌日)から6週間かけて行われた日本でのロケ撮影。この作品を最後に、ショーン・コネリーは一度ボンド役を退くことになります。『最後のブルース・リー』ならぬ『最後のジェームズ・ボンド』かと当時心配された本作は、全てにおいてバランスの取れた作品です。
ジェームズ・ボンド

『007/サンダーボール作戦』Vol.4|ショーン・コネリーとラグジュアリー・リゾート

とんでもないバカな事を真面目にやってのけようとする大人たちの中にこそ、普遍的なファッション感覚は眠ると常に気づかせてくれる存在。それがショーン・コネリー時代のボンドムービーなのです。だからこそ生真面目な現代男子にとっては実に新鮮なのです。
ジェームズ・ボンド

『007/サンダーボール作戦』Vol.3|ショーン・コネリーとダイビングウェットスーツ

オープニングで空を飛んだジェームズ・ボンドは、前3作の制作費の合計を上回る制作費をかけた本作において、カリブ海を潜ります。神秘的な熱帯魚や獰猛なサメが登場するエメラルド・ブルーの海をダイビングする姿に、人々はときめきました。
ジェームズ・ボンド

『007/サンダーボール作戦』Vol.2|ショーン・コネリーとケン・アダム

60年代のボンドムービーと当時量産された亜流スパイムービーの違いとして決定的なこと。それはセット・デザインの存在感でした。ケン・アダムによるボンド・ムービーのセット・デザインは、後世のインテリア・デザイナーたちに絶大なる影響を与えるほどに創造性に満ちており、モダンかつハイセンスでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク