究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

【ケンゾー】ケンゾー ワールド インテンス(フランシス・クルジャン/マイア・レルナウト)

ケンゾー
©KENZO PARFUMS
ケンゾー
この記事は約3分で読めます。

ケンゾーワールドインテンス

原名:Kenzo World Intense
種類:オード・パルファム
ブランド:ケンゾー KENZO
調香師:フランシス・クルジャン、マイア・レルナウト
発表年:2017年
対象性別:女性
価格:30ml/8,000円

スポンサーリンク

「ケンゾー ワールド」第二弾=グルマンな梅酒の香り

©KENZO PARFUMS

2011年よりケンゾーのクリエイティブ・ディレクターを務めるキャロル・リムウンベルト・レオンオープニング・セレモニーの創設者の二人)が初めて手がけたフレグランス「ケンゾー ワールド」は、ファッションに対する大胆、驚き、楽しさ、カラフルさといったビジョンを、セカンドシーズンで登場した「アイ(目)」のモチーフに投影した香りとして、2016年(日本発売は2017年9月1日)に発売されました。

2017年8月に「ケンゾーワールド」シリーズの第二弾として発売された「ケンゾーワールドインテンス」は、日本では2018年10月12日に発売されました。

グルマン・フローラルの香りは、フランシス・クルジャンマイア・レルナウト(共に元々舞踏家を目指していた)により調香されました。そして、同日より初のメイクアップ製品となるアイシャドウ「ケンゾー ワールド パレット」も登場されました。

スポンサーリンク

テイラー・スウィフトの「Delicate」とケンゾーワールド。

©KENZO PARFUMS

©KENZO PARFUMS

2018年に発表されたテイラー・スウィフトの「Delicate」のMVが、「ケンゾー ワールド」のCMにそっくりだと指摘された、パクリ疑惑の真っ只中に誕生したこの香りは、ジューシーで濃厚なプラムのリキュールが、バニラと円やかに絡み合いながら、酸味と甘みを絶妙なバランスで保ちながら、素肌に広がっていくようにしてはじまります。

すぐにフレッシュなピオニーとジャスミンが、華やかなフルーティーフローラルブーケで全身を包み込んでくれます。最初から最後まで、リッチな黒糖梅酒とパウダリーな花蜜×バニラの香りに素肌が温かく愛撫されていくような、官能的な甘さで満たされてゆきます。


しかし、このボトル・デザインは、「ウルトラマンガイア」(1998-1999)に登場したガンQから多大なる影響を受けていると感じるのは私だけでしょうか?

©KENZO PARFUMS

同日に発売された「ケンゾー ワールド パレット」(7,500円+税)は、マザー・オブ・パールをたっぷり含ませ、大胆なルックを叶える8つの色を揃えています。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:ケンゾーワールドインテンス
原名:Kenzo World Intense
種類:オード・パルファム
ブランド:ケンゾー KENZO
調香師:フランシス・クルジャン、マイア・レルナウト
発表年:2017年
対象性別:女性
価格:30ml/8,000円


トップノート:ブラックプラム
ミドルノート:ピオニー、ジャスミン
ラストノート:バニラ