究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

【シャネル】クリスタル オー ヴェルト(ジャック・ポルジュ)

シャネル
©CHANEL
シャネル
この記事は約3分で読めます。

クリスタル オー ヴェルト

原名:Cristalle Eau Verte
種類:オード・トワレ
ブランド:シャネル
調香師:ジャック・ポルジュ
発表年:2009年
対象性別:女性
価格:100ml/24,200円
公式ホームページ:シャネル

スポンサーリンク

ジントニックから、爽やかなレモネードに変わる瞬間。

©CHANEL

シャネルの二代目調香師アンリ・ロベールと帝王エドモン・ルドニツカの伝説のコラボレーションにより、1974年に発売された「クリスタル オードゥ トワレット」を、三代目調香師ジャック・ポルジュが、新たな解釈を加え、1993年に発売されたのが「クリスタル オードゥ パルファム」でした。

その「ヴェルト=グリーン」ヴァージョンとして、2009年4月に発売されたのが「クリスタル オー ヴェルト」でした。フレッシュグリーンフローラルの香りは、ジャック・ポルジュにより調香されました。

この香りは、シャネルにおいて、日陰者のような存在である「クリスタル」を一般大衆に受ける香りにしようという意図で生み出された香りです。そのため前二作品との共通点がほとんど存在しない香りとなっています(ガルバナムもオークモスも存在しない)。

ベルガモットが優しく弾けていく爽やかな春風を全身で受け止めるような感覚からこの香りははじまります。ほのかにジントニックの入った氷で満たされたグラスを香り、のどごしを過ぎていく、あの独特の触感を、嗅覚で感じることが出来ます。

すぐにその春風が草原を吹き抜け、シャープな酸味がほとばしるレモンとピリっとジューシーなネロリが舞い上がり、グリーンの新鮮な輝きが広がってゆきます。

そしてクリーミーなマグノリアがレモンと溶け合いまろやかになり、甘やかなハニーサックルとジャスミンに引き立てられながら、優美に花を咲き誇らせてゆきます。

どんな暑い時でも、この香りを吹きかければ、冷風が素肌の周りに漂うような心強さがあります。やがてアイリスとベチバーが、木陰でレモネードを素肌で味わうような余韻で包み込んでくれます。

この香りはまるで、ベージュNo.5 オー プルミエール(実際にこの香りの大成功を受けて生み出された)の間に生まれた子供のような香りとも言えます。2023年に「クリスタル オー ヴェルト」は再調香されました。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:クリスタルオーヴェルト
原名:Cristalle Eau Verte
種類:オード・トワレ
ブランド:シャネル
調香師:ジャック・ポルジュ
発表年:2009年
対象性別:女性
価格:100ml/24,200円
公式ホームページ:シャネル


トップノート:ベルガモット、アマルフィ・レモン
ミドルノート:ネロリ、マグノリア、ハニーサックル
ラストノート:ムスク、アイリス、ジャスミン、ベチバー