その他のブランド 【ラボラトリオ オルファティーボ】マンダリーノ(ジャン=クロード・エレナ) 2009年にイタリアで誕生したニッチフレグランスメゾン、ラボラトリオ・オルファティーボ(嗅覚の実験室)から2020年に発売された「マンダリーノ」は、〝ヴィアッジョ・イン・イタリア(Viaggio in Italia=イタリア紀行)〟コレクションの第一弾としてジャン=クロード・エレナにより調香されました。 2022.02.14 2024.08.05 その他のブランド
エルメス 【エルメス】ヴァンキャトル フォーブル オーデリカート(ジャン=クロード・エレナ) 1995年に『地中海、太陽、海』をテーマに生み出された「ヴァンキャトル フォーブル」が持つ〝光の香水〟の重厚さを、軽やかさとフレッシュな精神で表現すべく、2003年にジャン=クロード・エレナによってアレンジされたのが「ヴァンキャトル フォーブル オーデリカート」です。 2022.02.13 2025.02.05 エルメス
関西・名古屋 LE LABO 高島屋大阪店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 高島屋大阪店は、元々は小さなカウンターしかない全国でもっとも小さな店舗でしたが、2024年3月に大型店舗にリニューアルされました。かつてこちらの店舗には、香水愛の深い男性店長様がおられました。現在、彼の下で小さな店舗時代から働いておられた新しい女性店長様がおられます。 2022.02.12 2025.06.25 関西・名古屋
パルル モア ドゥ パルファム 【パルル モア ドゥ パルファム】シプレ モジョ(ミシェル・アルメラック) 2016年に創業されたパルル モア ドゥ パルファムから2018年に発売された「シプレ モジョ」は、ブランドの意向や市場に関係なく、本当に自分が生み出したい香りを心ゆくまで追い求める環境を手にした巨匠ミシェル・アルメラックにより調香されました。 2022.02.11 2024.07.09 パルル モア ドゥ パルファム
その他のブランド 【グレ】キャバレー(ミシェル・アルメラック) 2002年にグレから発売された「キャバレー」は、キャバレーの世界観を〝Cherchez la femme=女性を探せ〟というテーマと結びつけ、ボトルの中で展開した〝純愛を求め、恋に裏切られ、たくましく生きる女〟に捧げられた魅惑のシプレ・フローラルの香りとしてミシェル・アルメラックにより調香されました。 2022.02.10 2025.03.15 その他のブランド
パルル モア ドゥ パルファム 【パルル モア ドゥ パルファム】トータリー ホワイト(ミシェル・アルメラック) トータリー ホワイト原名:Totally White 126種類:オード・パルファムブランド:パルル モア ドゥ パルファム調香師:ミシェル・アルメラック発表年:2016年対象性別:ユニセックス価格:50ml/15,400円、100ml/2... 2022.02.09 2024.09.25 パルル モア ドゥ パルファム
ジーン・セバーグ 【勝手にしやがれ】ジーン・セバーグとジャン=ポール・ベルモンド この作品で主役のミシェルとパトリシアを演じたジャン=ポール・ベルモンドとジーン・セバーグは国際的な大スターとなり、そのスタイルは、60年代の若者に大いに影響を与えました。特に、ジーン・セバーグのベリーショートの髪型が世界的に爆発的に流行しました。 2022.02.08 2025.04.01 ジーン・セバーグ
その他の男優たち 『勝手にしやがれ』Vol.4|鏡を愛するチンピラ=ジャン=ポール・ベルモンド アメリカのギャング・ファッション(1940年代のハンフリー・ボガートの映画のファッション)をこよなく愛するこの青年は、特に高級スーツを着ている訳でもなく、逆に言うと、サイズの合っていない野暮ったいジャケットを着ているチンピラに過ぎないにも関わらず、とても魅力的なのです。 2022.02.07 2025.04.01 その他の男優たち
ジーン・セバーグ 『勝手にしやがれ』Vol.3|フランス人形のようなボーダーワンピース 『勝手にしやがれ』でジーン・セバーグが着たファッションは、パリモード界にさえもヌーヴェルヴァーグを起こしました。そして、ジーン・セバーグは「ヌーヴェルヴァーグの女神」となったのでした。 2022.02.06 2025.04.01 ジーン・セバーグ
ジーン・セバーグ 『勝手にしやがれ』Vol.2|ファム・アンファンなジーン・セバーグ この作品が撮影された当時、ジーン・セバーグは『聖女ジャンヌ・ダーク』と『悲しみよこんにちは』でハリウッド女優の卵として注目されていたものの、興行的大失敗を経験していました。しかし、ゴダールは、ジーンのファム・アンファン(少年っぽい女の子)な魅力に強く惹かれていました。 2022.02.05 2025.04.01 ジーン・セバーグ
ジーン・セバーグ 『勝手にしやがれ』Vol.1|ジーン・セバーグとセシルカット ゴダールの「この映画の主人公のチンピラの相手役の女性は『悲しみよこんにちは』のセシルの三年後です」と言う一言がセバーグの心にとても響きました。そして、再びセシルカットで出演したジーン・セバーグによりこのヘアスタイルは、社会現象になるほどの大流行を巻き起こしたのでした。 2022.02.04 2025.04.01 ジーン・セバーグ
パルル モア ドゥ パルファム 【パルル モア ドゥ パルファム】ガーデンズ オブ インディア(ミシェル・アルメラック) 2016年に創業されたパルル モア ドゥ パルファムから2019年に発表された「ガーデンズ オブ インディア」は、〝インドの名庭園を歩く〟という意味合いを持つ香りです。ミシェル・アルメラックにより、約1年間かけて調香されました。 2022.02.03 2024.09.25 パルル モア ドゥ パルファム
東京 伊勢丹新宿メンズ館 フレグランスコーナー【全国フレグランス×香水聖地巡礼ガイド2024】 2021年3月に伊勢丹新宿のメンズ館のフレグランスコーナーがリニューアルされ、充実したラインナップを揃えるようになりました。女性にとっても素敵な香水が集まっている穴場です。本館が混雑している時には、こちらに移動をオススメします。 2022.02.02 2024.11.07 東京
パルル モア ドゥ パルファム 【パルル モア ドゥ パルファム】トムボーイ ネロリ(ミシェル・アルメラック) 2016年に創業されたパルル モア ドゥ パルファムから最初に発表された8つの香りのうちのひとつ「トムボーイ ネロリ」は、トムボーイ=お転婆な、ボーイッシュなネロリという意味です。自分の生み出したい香りを思う存分生み出せる環境を手にしたミシェル・アルメラックにより調香されました。 2022.02.01 2024.09.25 パルル モア ドゥ パルファム
オードリー・ヘプバーン 【昼下りの情事】オードリー・ヘプバーンとユベール・ド・ジバンシィ オードリー・ヘプバーンがユベール・ド・ジバンシィと本格的にタッグを組んだ『パリの恋人』に次ぐ第二弾の作品となります。(『麗しのサブリナ』は、二人の出会いの作品であり、ジバンシィが彼女のためにデザインしたのではなく、ジバンシィのデザインしたオートクチュールからオードリーが衣裳を選んだ)。 2022.01.31 2025.03.31 オードリー・ヘプバーン
オードリー・ヘプバーン 『昼下りの情事』Vol.4|オードリー・ヘプバーンとアリアーヌ巻き アリアーヌ巻きを永遠のものにしたこのラストシーン。列車というものが永遠の別れを人々に連想させる時代だった1950年代。キャサリン・ヘプバーン主演の『旅情』(1955)においてもそうであったように、別れと一房の花という組み合わせは、清々しささえも見るものに与えてくれます。 2022.01.30 2025.03.31 オードリー・ヘプバーン
オードリー・ヘプバーン 『昼下りの情事』Vol.3|オードリーのカクテルドレスとサブリナパンツ オードリー・ヘプバーンという女優の恐ろしさは、カジュアルウエアを、エレガントなドレスのように着こなし、リトルブラックドレスを、自分の第二の肌のようにフィットさせ、さらにイブニングドレスを、妖精が誕生したかのような透明感(しかもどこか控えめな表情をつけて)で易々と着こなすところにあります。 2022.01.29 2025.03.31 オードリー・ヘプバーン
オードリー・ヘプバーン 『昼下りの情事』Vol.2|オードリー・ヘプバーンとパンツスーツ オードリー・ヘプバーンという女優の上手さは、チャールズ・チャップリンの上手さにとてもよく似ています。それは恐るべき変身能力の高さと、そういったことをあっけらかんとやってのけるところにあります。 2022.01.28 2025.03.31 オードリー・ヘプバーン
オードリー・ヘプバーン 『昼下りの情事』Vol.1|オードリー・ヘプバーンとリトルブラックドレス 本作において当時28歳のオードリーは、19歳の役柄を演じるために、センター分けボブのサイドを内巻きにしたり、二つくくりにして、本物のティーンエイジャーに見えるような無理のない若々しさを演出しました。 2022.01.27 2025.03.31 オードリー・ヘプバーン
ジョー・マローン・ロンドン ジョー・マローンという生き方 フェイシャリストとして働き、5人の上客へのプレゼントとして生み出されたナツメグ & ジンジャー・バスオイルが、爆発的なヒット作になり、1994年にチェルシーに路面店をオープンする。以後、98年にバーグドルフ・グッドマンで扱われ、99年にエスティローダーに買収され、今に至る。 2022.01.26 2025.03.15 ジョー・マローン・ロンドン