ラルチザン パフューム 【ラルチザン】トラベルセ ドゥ ボスフォール(イスタンブールの空)(ベルトラン・ドゥシュフール) 2010年にラルチザンの香りの旅シリーズ「エキゾチック ボヤージュ(レ・ヴォヤージュ・エグゾティキ)」の第六弾として発売された「トラベルセ ドゥ ボスフォール」は、ベルトラン・ドゥシュフールがインスタンブールの10日間の旅からインスパイアされた香りです。 2019.10.07 2023.04.09 ラルチザン パフューム
ラルチザン パフューム 【ラルチザン】ニュイ ド チュベルーズ(ベルトラン・ドゥシュフール) 「ニュイ ド チュベルーズ」とは、フランス語で「チューベローズの夜」という意味です。トップからラストまでの間に様々な表情を見せるチューベローズの香りが、華麗なるパリの官能的な真夏の夜を連想させます。2010年にベルトラン・ドゥシュフールにより調香されました。 2019.10.03 2025.03.16 ラルチザン パフューム
ラルチザン パフューム 【ラルチザン】クール ド ベチバー サクレ(聖なるベチバーの心)(カリーヌ・バンション) 2010年に発売された「クール ド ベチバー サクレ」は、そのままの直訳である「聖なるベチバーの心」という訳名を持ちます。「神への捧げ物」「東方から西方への神秘的な旅」をテーマにして作られた香りです。ロベルテのカリーヌ・バンションにより調香されました。 2019.09.26 2023.12.08 ラルチザン パフューム
サルヴァトーレ・フェラガモ アッティモ(アニック・メナード/ジャン=ピエール・ベソワール) 香水データ香水名:アッティモ Attimo オード・パルファムブランド:サルヴァトーレ・フェラガモ調香師:アニック・メナード、ジャン=ピエール・ベソワール発表年:2010年対象性別:女性価格:30ml/6,405円、50ml/9,450円、... 2019.09.19 2025.03.22 サルヴァトーレ・フェラガモ
クリスチャン・ディオール 【ディオール】エスカル オー マルケサス(フランソワ・ドゥマシー) 2008年にクリスチャン・ディオールより発売された、世界中の寄港地(エスカル)から選び、創造された「クルーズ・コレクション」の4種類のうちの第三弾として、2010年に発売されたのが「エスカル オー マルケサス」です。フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。 2019.08.25 2025.03.19 クリスチャン・ディオール
その他のブランド 【エタ リーブル ド オランジェ】ライク ディス こんなふうに(マティルデ・ビジャウイ) 2007年に『フィクサー』でアカデミー助演女優賞を獲得したスコットランド人女優ティルダ・スウィントンとエタ リーブル ド オランジェがコラボレーションした香りです。調香を担当したマティルデ・ビジャウイは当時30歳にも達していませんでした。 2019.08.08 2025.02.03 その他のブランド
ルラボ 【ル ラボ】ベローズ26 シカゴ(フランク・フォルクル) ルラボが出店している都市ごとの限定の香り「シティ エクスクルーシブ コレクション」。その中のひとつとして2010年に発売されたシカゴ限定の香りが、「ベローズ26」です。グラース産のメイローズのフローラル・アルデハイドの香りは、フランク・フォルクルにより調香されました。 2019.07.25 2024.08.20 ルラボ
キリアン 【キリアン】ローズ ウード(カリス・ベッカー) キリアンからオリエンタル・ゴールドと呼ばれるウード(沈香)とゴールドをテーマに発表された「千夜一夜物語」コレクションの第二弾(全五作品)として、2010年に発売されたのが「ローズ ウード」です。カリス・ベッカーにより調香されました。 2019.06.01 2025.03.09 キリアン
ゲラン 【ゲラン】コローニュ デュ パフュマー(ティエリー・ワッサー) ゲランの調香師にはひとつの伝統的な慣習が存在します。その慣習とは、ひとりひとつづつとびきりのオーデコロンを調香するという慣習です。そして、2010年に発売されたのが、2008年に5代目調香師に就任したティエリー・ワッサーによる「コローニュ デュ パフュマー」=「調香師のコロン」です。 2019.05.19 2025.03.21 ゲラン
マーク・ジェイコブス バング(ヤン・ヴァスニエ/アン・ゴットリーブ) 香水名:バング Bang オード・トワレブランド:マーク・ジェイコブス調香師:ヤン・ヴァスニエ、アン・ゴットリーブ発表年:2010年対象性別:男性価格:50ml/7,350円、100ml/10,500円トップノート:ピンクペッパー、ブラック... 2019.05.16 2024.09.19 マーク・ジェイコブス
ゲラン 【ゲラン】アクア アレゴリア フローラ ニンフェア(ティエリー・ワッサー) 2010年からボトル・デザインが一新され、ロベール・グラネによる現行デザインになりました。この香りは、ゲランの五代目専属調香師に就任したティエリー・ワッサーがはじめて手がけた『アクア・アレゴリア』の香りです。「フローラ ニンフェア」とは〝花の妖精〟の意味です。 2019.05.06 2025.03.21 ゲラン
ケンゾー 【ケンゾー】オーデフルール ユズ(ジャン・ジャック) 香水データ香水名:オーデフルールユズ Eau de Fleur de Yuzu オード・トワレブランド:ケンゾー KENZO調香師:ジャン・ジャック発表年:2010年(現在廃盤)対象性別:女性価格:50ml/7,000円トップノート:グリー... 2019.04.01 2025.03.21 ケンゾー
クリスチャン・ディオール 【ディオール】ミス ディオール シェリー オードゥ トワレ(フランソワ・ドゥマシー) 2005年にクリスティーヌ・ナジェルによって調香された「ミス ディオール シェリー」のオード・トワレ版が2007年に発売されました。そして、2010年にリニューアルされたのがこちらになります。フローラル・シプレーの香りは、フランソワ・ドゥマシーによる調香です。 2019.03.29 2025.03.19 クリスチャン・ディオール
クリード 【クリード】アバントゥス(オリビエ・クリード/アーウィン・クリード) クリード創業250周年を記念して満を持して発表された「アバントゥス」は、ナポレオン・ボナパルトにインスパイアされた香りです。6代目オリビエ・クリードとその息子である7代目アーウィン・クリードによる、香水業界においても稀である親子鷹調香作です。 2018.10.27 2024.09.28 クリード
シャネル 【シャネル】ブルー ドゥ シャネル(ジャック・ポルジュ) 1999年に発売された「アリュール オム」以来の、11年ぶりのシャネルのメンズ・フレグランスの新作として「ブルー ドゥ シャネル」は2010年に発売されました。ウッディ・アロマティックの香りは、三代目シャネル専属調香師ジャック・ポルジュによって調香されました。 2018.10.04 2025.03.28 シャネル
バーバリー バーバリー・スポーツ・ウーマン (オリヴィエ・ポルジュ/ベアトリス・ピケ) 香水名:バーバリー・スポーツ・ウーマン Burberry Sport for Women オード・トワレブランド:バーバリー調香師:オリヴィエ・ポルジュ、ベアトリス・ピケ発表年:2010年(日本販売終了)対象性別:女性価格:50ml/7,6... 2018.10.03 2024.09.25 バーバリー
その他のブランド バレンシアガ・パリ (オリヴィエ・ポルジュ) 香水名:バレンシアガ・パリ Balenciaga Paris オード・パルファムブランド:バレンシアガ調香師:オリヴィエ・ポルジュ発表年:2010年(日本販売終了)対象性別:女性価格:30ml/7,875円、50ml/10,500円、75m... 2018.10.03 2024.09.25 その他のブランド
パコ・ラバンヌ 【パコ ラバンヌ】レディ ミリオン(アン・フリッポ/ドミニク・ロピオン/ブルーノ・ジョヴァノヴィック) 「レディ ミリオン」は、パコ・ラバンヌより2010年に発売されました。フレッシュベリーとフローラルハニーの香りは、アン・フリッポ、ベアトリス・ピケ、ドミニク・ロピオン、ブルーノ・ジョヴァノヴィックにより調香されました。19ヶ月の月日が費やされ、2500品の試作品が作られました。 2018.09.18 2024.12.24 パコ・ラバンヌ
アルマーニ 【ジョルジオ アルマーニ】アクア ディ ジョイア(アン・フリッポ/ドミニク・ロピオン) 2010年6月にジョルジオ・アルマーニより「アクア ディ ジョイア」が発売されました。〝アクア ディ ジョイア〟とはイタリア語で〝喜びの水〟の意味です。シトラス・フローラル・ウッディーの香りはアン・フリッポとドミニク・ロピオンとロク・ドンにより調香されました。 2018.09.07 2024.12.24 アルマーニ
エルメス 【エルメス】ヴォヤージュ ドゥ エルメス(ジャン=クロード・エレナ) 「地中海の庭」の成功により、2004年にジャン=クロード・エレナはエルメスの初代専属調香師に就任することになりました。2010年3月に生み出したオリジナル・フレグランス第三弾は、ユニセックスの香りとして〝旅〟をテーマにした「ヴォヤージュ ドゥ エルメス」でした。 2018.07.15 2025.02.05 エルメス