ブルガリ マン レイン エッセンス
原名:Bvlgari Man Rain Essence
種類:オード・パルファム
ブランド:ブルガリ
調香師:アルベルト・モリヤス
発表年:2023年
対象性別:男性
価格:60ml/16,830円、100ml/23,210円
販売代理店ホームページ:KAWABE
【雨の香り】男は水を浴びるたびに美しく再生する

©BVLGARI

©BVLGARI
1884年にイタリアのローマで創業されたブルガリの『ブルガリ マン シリーズ』(2010年~)第八弾として2023年6月9日に発売されたのが「ブルガリ マン レイン エッセンス」です。
フレッシュ・ウッディ・ムスクの香りは、前七作品の調香を担当したアルベルト・モリヤスにより調香されました。
「ブルガリ マン」が、大人の男性のさりげない心遣いと包容力を、清潔感溢れるウッディな香りで表現したなら、「ブルガリ マン エクストレーム」はそんな男性が見せる〝ONタイム〟の横顔です。しかし、2025年4月現在、この二作品は廃盤になっています。
現在発売されている『ブルガリ マン シリーズ』は以下の6種類です。
- 第三弾「マン イン ブラック」大きな器と情熱を感じさせる熱い想いと確固たる信念を持つ男性から迸る情熱の【火の香り】
- 第四弾「マン ウッド エッセンス」〝CITIZEN OF NATURE〟をテーマにした都会で生きる男の洗練と、自然の中で見せる野性的な一面を融合した【木の香り】
- 第五弾「マン ウッド ネロリ」「ウッド エッセンス」の逞しさに太陽のような輝きを加え、自然との新たな結び付きを強める【ビターオレンジの木の香り】
- 第六弾「マン グレイシャル エッセンス」〝グレイシャル=氷河〟に覆われた山々の荒々しい強さに対し、偉業を成し遂げるべく懸命に取り組む男性のゆるぎない男らしさを体現した【エアー(空気)の香り】
- 第七弾「マン テラエ エッセンス」〝テラエ=大地〟が黄金色に包まれるその時、広大な大地の真ん中に立ち、その雄大さに触れ、寄り添うように佇む男の優雅さをイメージした【大地の香り】
そして、第八弾が本作【雨の香り】となります。
〝水も滴るいい男〟ならぬ〝雨も滴るいい男〟を演出してくれる香り

©BVLGARI

©BVLGARI

©BVLGARI

©BVLGARI
〝水も滴るいい男〟ならぬ〝雨も滴るいい男〟を演出してくれる「レイン エッセンス」は、大自然に降る恵みの雨の後のペトリコールの香り=蘇る大地の香りではなく、嵐の雨にびしょびしょに濡れて、その魅力がより開花していくようなグリーンティーの雨を浴び、フレッシュに弾けるオレンジの香りからはじまります。
すぐに塩気と甘さを含んだミネラルアンバーが、ピリっとしたスパイスと共に、オレンジ×グリーンティーに注ぎ込まれ、力が漲るアクアティックな透明感が隅から隅まで広がってゆきます。男は水を浴びるたびに美しく再生するのです。
そして嵐が過ぎた後、クリスタルムスクが音楽のクレッシェンドとディミヌエンドのように、多様なムードで全身を駆け抜けてゆくのです。やがて静かにガイアックウッドのスモーキーな静謐な空気と共に、清々しく凛と咲くホワイトロータスが、水の止まらぬ創造力=〝雨のシンフォニー〟を体感するひととき、つまり汚れを洗い流された後の、晴れやかな甘い男のスリルと色香を発散させてゆくのです。
クリードの「シルバー マウンテン ウォーター」とよく比較される香りです。
キャンペーン・モデルは、2022年よりブルガリのグローバル・ウオッチ・アンバサダーでもあるスイスのローザンヌ生まれの指揮者 ロレンツォ・ヴィオッティ(1990-)です。
香水データ
香水名:ブルガリ マン レイン エッセンス
原名:Bvlgari Man Rain Essence
種類:オード・パルファム
ブランド:ブルガリ
調香師:アルベルト・モリヤス
発表年:2023年
対象性別:男性
価格:60ml/16,830円、100ml/23,210円
販売代理店ホームページ:KAWABE
トップノート:グリーンティー、オレンジ
ミドルノート:ホワイトロータス、クリスタルムスク
ラストノート:ミネラルアンバー、ガイアックウッド