究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

ウードの香り

ディプティック

【ディプティック】ウード パラオ(ファブリス・ペルグラン)

ディプティックから2015年10月に発売された「ウード パラオ」は、ラオス産のパラオ種に由来した名の香りです(最高級のウード=沈香は、樹齢80年から120年のジンチョウゲ科アキラリア属の木の樹液から生まれます)。2年の歳月をかけて、ファブリス・ペルグランにより調香されました。
バイレード

【バイレード】タバコ マンダリン(ジェローム・エピネット)

バイレードの〝ナイト ヴェールズ〟コレクションより、2020年10月に発売された香りが「タバコ マンダリン」です。モロッコのタンジールの風景から着想したこの香りは、ジェローム・エピネットにより調香されました。
バイレード

【バイレード】レンヌ ド ニュイ(ジェローム・エピネット)

2015年から2016年にかけて6種類発売されたバイレードの〝ナイト ヴェールズ〟コレクションが2019年に復刻しました。そのひとつが「レンヌ ド ニュイ」(=夜の女王)です。ミッドナイトローズの香りは、ジェローム・エピネットにより調香されました。
スポンサーリンク
バイレード

【バイレード】ウード イモーテル(ジェローム・エピネット)

2006年に創立されたバイレードから2010年に発売された「ウード イモーテル」(=不滅のウード)は、「アコード ウード」と共に発売された香りでした。この二つの香りにより、バイレードは、ウード=沈香の世界に飛び込んでいったのです。ジェローム・エピネットにより調香されました。
バイレード

【バイレード】アコード ウード(ジェローム・エピネット)

2006年に創立されたバイレードから2010年に発売された「アコード ウード」は、「ウード イモーテル」と共に発売された香りでした。この二つの香りにより、バイレードは、ウード=沈香の世界に飛び込んでいったのです。ジェローム・エピネットにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】ウード エッセンシャル(ティエリー・ワッサー)

2014年に生み出された「レ アブソリュ ドリエント(オリエントの決定版) 」は、中東の市場向けに生み出された高級ラインです。その第三弾の香りとして発表された「ウード エッセンシャル」は、ゲランの五代目調香師ティエリー・ワッサーにより調香されました。
ニシャネ

【ニシャネ】ネフス(魂の欲望)(クリス・モーリス)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2019年に『ノーバウンダリーズ(境界線なき)コレクション』という名の下で発表された八つの香りのうちのひとつ「ネフス」は、オリエンタル・バニラの香りとして、クリス・モーリスにより調香されました。
ニシャネ

【ニシャネ】カラギョズ(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2017年に『シャドウプレイ(影絵)コレクション』という名の下で発表された三つの香りのうちのひとつ「カラギョズ」は、アロマティック・フルーティーな香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
ニシャネ

【ニシャネ】アフリカ オリファント(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2015年に発売された「アフリカ オリファント」は、アニマリックな香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
クリスチャン ルブタン

【クリスチャン ルブタン】ルビラージ(ダフネ・ブジェ)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。そのうちのひとつ「ルビラージ」は、ダフネ・ブジェにより調香されたレザーウッディの香りです。
ルイ・ヴィトン

【ルイ ヴィトン】ニュイ ドゥ フ(ジャック・キャヴァリエ)

2020年7月2日に「オリエンタル・パフューム」(ルイ・ヴィトンのウード・コレクション)の第三弾の香りとして発売されたのが、「ニュイ ドゥ フ」です。ルイ・ヴィトンの専属調香師ジャック・キャヴァリエにより調香されました。
トム・フォード

【トム フォード】ウード フルール(ヤン・ヴァスニエ)

「ウード ウッド」の成功を見逃さなかったトム・フォードは、2013年にプライベート ブレンド コレクションから二つの新たなるウードの香りを生み出しました。この「ウード フルール」の香りは、ヤン・ヴァスニエにより調香されました。
トム・フォード

【トム フォード】タバコ ウード(オリビエ・ギロティン)

「ウード ウッド」の成功を見逃さなかったトム・フォードは、2013年にプライベート ブレンド コレクションから二つの新たなるウードの香り(「タバコ ウード」と「ウード フルール」)を生み出しました。「タバコ ウード」は、オリビエ・ギロティンにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】ガーデニア & ウード アブソリュ(ソフィー・ラベ)

ジョー・マローン・ロンドンのクリエイティブ・ディレクターであるセリーヌ・ルーにより、2018年に誕生したウード・コレクション「アブソリュ コレクション」。その第三弾として2020年4月3日に発売された「ガーデニア & ウード アブソリュ」は、ソフィー・ラベにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】バイオレット & アンバー アブソリュ(アン・フリッポ)

ジョー・マローン・ロンドンのクリエイティブ・ディレクターであるセリーヌ・ルーにより、2018年に誕生したウード・コレクション「アブソリュ コレクション」。その第二弾として2019年に発売された「バイオレット & アンバー アブソリュ」は、アン・フリッポにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】ローズ & ホワイト ムスク アブソリュ(アン・フリッポ)

ジョー・マローン・ロンドンのクリエイティブ・ディレクターであるセリーヌ・ルーにより、2018年に誕生したウード・コレクション「アブソリュ コレクション」。その記念すべき第一弾「ローズ & ホワイト ムスク アブソリュ」は、アン・フリッポにより調香されました。
グッチ

【グッチ】ザ ボイス オブ ザ スネーク(アルベルト・モリヤス)

2019年4月29日からグッチの青山、銀座、新宿の路面店でのみ限定発売されている「ザ アルケミスト ガーデン」から、最初に発売された7つのオード・パルファムのうちのひとつとして発売されたのが、「ザ ボイス オブ ザ スネーク」です。アルベルト・モリヤスにより調香されました。
メゾン・フランシス・クルジャン

【メゾン フランシス クルジャン】ウード カシミア ムード(フランシス・クルジャン)

フランシス・クルジャンが、2009年にメゾン・フランシス・クルジャンを創業した3年目の2012年に〝ウード=沈香〟をテーマにした香り「ウード」を発表しました。その一年後3種類のウードの香りを発表しました。『ウード ムード コレクション』のはじまりです。そのうちのひとつが「ウード カシミア ムード」です。
メゾン・フランシス・クルジャン

【メゾン フランシス クルジャン】ウード サテン ムード(フランシス・クルジャン)

フランシス・クルジャンが、2009年にメゾン・フランシス・クルジャンを創業した3年目の2012年に、当時世界的に人気が出ていた〝ウード=沈香〟をテーマにした香り「ウード」を発表しました。『ウード ムード コレクション』の第五弾として、2015年に発売されたのが「ウード サテン ムード」です。
アクア・ディ・パルマ

【アクア ディ パルマ】コロニア ウード/ウード(フランソワ・ドゥマシー)

アクア・ディ・パルマならではの、柑橘系とウードのブレンドという、非常に珍しいイタリアと中東が融合された香りです。2012年にディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク