究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

【メゾン フランシス クルジャン】ウード サテン ムード(フランシス・クルジャン)

メゾン・フランシス・クルジャン
©Maison Francis Kurkdjian
メゾン・フランシス・クルジャン
この記事は約4分で読めます。

ウード サテン ムード

原名:Oud Satin Mood
種類:オード・パルファム
ブランド:メゾン・フランシス・クルジャン
調香師:フランシス・クルジャン
発表年:2015年
対象性別:ユニセックス
価格:70ml/36,750円

スポンサーリンク

ウード帝国の百獣の王フランシス・クルジャン

©Maison Francis Kurkdjian

©Maison Francis Kurkdjian

フランシス・クルジャンが、2009年にメゾン・フランシス・クルジャンを創業した3年目の2012年に、当時世界的に人気が出ていた〝ウード=沈香〟をテーマにした香り「ウード」を発表しました。

そして、その一年後の2013年に、シルク、ベルベット、カシミアといった希少で繊細な素材に包まれる感覚に特化した3種類のウードの香りを発表しました。『ウード ムード コレクション』のはじまりです。さらに第五弾として2015年に発売されたのが「ウード サテン ムード」です。

サテンのようなウード。それは、流れるサテンの布地が、光に包まれ眩く光り、さらにその中に包み込まれ、思考停止していく瞬間をウードに投影した香りです。

天然のウードを使用して香りを創造するときに、二つの結果を覚悟しなければなりません。ひとつはウード帝国に服従し、ウード愛好家に愛される香りを作ることになるか、もうひとつは、ウード帝国を征服し、香水愛好家に愛される香りを作るかのどちらかです。

この香りは、後者の道を突き進んだ、きわめて珍しいウード帝国を征服した香りです。

スポンサーリンク

艶やかにクリーミーなバニラに溺れるウードローズの香り

©Maison Francis Kurkdjian

煮詰められたラズベリーとストロベリーが注ぎ込まれたジャミーなフルーティ・ローズを、フレッシュなローズウォーターが肌を伝って流れていくような、濃厚な甘酸っぱさとみずみずしい甘さのコントラストからこの香りははじまります。ブルガリアのローズエッセンスとトルコのローズアブソリュートが使われています。

すぐに焼き立てのビスケットのようなバニラ×ベンゾイン×シナモンの芳香を従えたクレームブリュレ風ウードがやって来ます。磨き上げられたフルーティ・ローズとグルマンウードに、ひとさじのサフランが振りかけられ、素肌の上でひとまとめになり、控えめなエレガンスを生み出す、柔らかな光沢に包まれたサテンのように艶やかなオーラを広がらせてゆきます。

激しいウードに素肌が翻弄されるのではなく、疲れた心の澱みを洗い流してくれるように、やさしいウード・ローズウォーターに身を委ねる、最初から最後まで優しい香り。

やがて、肌の上を巡回するように流れるウード・ローズウォーターに、女性がメイクアップするようなリップスティックなヴァイオレットが加わり、ローズとウードに別々の神通力を与え、ジャミーな甘さとメタリックな冷たさとミステリアスなスモーキーさという、ロマンチックなサテンの質感で満たしてくれます。

本来、ダークな存在であるウードに、柔らかな光沢を与えていくという、クルジャンが飼い慣らした獣たちの存在を素肌で確かめていく喜びに満ちた、艶やかにクリーミーなバニラに溺れるウードローズの香りです。

とてもフェミニンで白魚のようにうつくしい指先を持つウードです。セクシーに官能的な淫靡さだけでなく、愛情深く温かく包み込むようなパウダリーな抱擁で満たされてゆく、母性愛を持つファムファタールの香りです。

悪魔の抱擁が、やがて聖女の接吻へと変わっていくように、光と闇のバニラウードとリップスティックローズに包み込まれてゆく非常に贅沢な香りです。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:ウード サテン ムード
原名:Oud Satin Mood
種類:オード・パルファム
ブランド:メゾン・フランシス・クルジャン
調香師:フランシス・クルジャン
発表年:2015年
対象性別:ユニセックス
価格:70ml/36,750円


シングルノート:ラオス産アガーウッド(ウード)、ブルガリアン・ローズ、ターキッシュ・ローズ、ラオス産ベンゾイン、バニラ、ヴァイオレット、シナモン