香水データ
香水名:フルール ド マル Fleur du Mâle オード・トワレ
ブランド:ジャン=ポール・ゴルチエ
調香師:フランシス・クルジャン
発表年:2007年
対象性別:男性
価格:日本未発売
トップノート:プチグレン、オレンジ・ブロッサム
ミドルノート:ネロリ
ラストノート:カモミール、バジル
香水広告フォト&動画

©JeanPaul Gaultier
ルカ・トゥリン
★★★☆☆ パウダリーフゼア
陽気で清潔なパウダリーの男性用香水。「アイリッシュ・スプリング」の石鹸や赤ちゃんのお尻、シェービングクリームの匂いがする。バスルームの儀式がまざまざと蘇ってきそうな香りで、今にも白いタイルや曇ったミラーが見えてきそう。パロディーみたいに感じるけれど、まあまあうまくいっている。オリジナルの「ル・マル」同様に、男性のトルソーを模したボトル。見るからにゲイか、腰の据わったストレート、どちらかに客層を絞るつもりらしい。― タニア・サンチェス
『「匂いの帝王」が五つ星で評価する世界香水ガイドⅡ』ルカ・トゥリン/タニア・サンチェス 原書房
香水についての解説
スター調香師フランシス・クルジャンのデビュー作〝ル マル〟のアレンジ・ヴァージョンとして2007年に発売されました。それはゴルチエにとって「男性が女性のように美容やファッションを楽しんで悪いわけがない」という意図のもと生み出されたフレグランスでした。
香水名を日本語に訳すと「男の花」。それはボードレールの「悪の華(Les Fleurs du mal)」から着想を得た香水名です。アロマティック・フゼアな香りで、フゼアノートを現代風に解釈したオレンジ・ブロッサムの香りです。それは男らしさではなく、男にしか持ち得ない優雅さを蘇えらせる香りです。
大理石のようなアンドロギュヌスな男性の上半身のボディーラインを模ったボトル・デザインが素晴らしいです。