香水図鑑

アニック・グタール

ケラムール!|「なんて愛らしいの!」という名のフルーティローズの香り

2002年のバレンタインデーに向けて、グタールより発売された「ケラムール!」は、カミーユ・グタールとイザベル・ドワイヤンにより調香されました。カミーユが思わず口にした「ケラムール!(なんて愛らしいの!)」という歓喜の言葉が、そのまま香りの名前となりました。
アニック・グタール

トゥニュ ドゥ ソワレ|女性の魅力を最大限に引き出すグルマンアイリスの香り

2016年10月にグタールより発売された「トゥニュ ドゥ ソワレ」は、華やかなパリの夜をテーマにしたフレグランス・コレクション「オワゾー ドゥ ニュイ」(夜遊び人)の第一弾の香りです。カミーユ・グタールとロベルテのマチュー・ナルダンにより調香されました。
アニック・グタール

ニュイ エ コンフィダンス|再会を誓い合う男女が、もう二度と会わない、永遠に甘い想い出の香り

2017年10月25日にグタールより限定発売された「ニュイ エ コンフィダンス」は、華やかなパリの夜をテーマにしたフレグランス・コレクション「オワゾー ドゥ ニュイ」の第二弾の香りです。カミーユ・グタールとロベルテのマチュー・ナルダンにより調香されました。
スポンサーリンク
アニック・グタール

オーダドリアン|アニック・グタールが世界的な名声を獲得した香り

記念すべきアニック・グタール(1946-1999)の二作目の香り「オーダドリアン」は、1981年に、フランシス・カマイユの協力の下、生み出されました。そして、この年、『アニック・グタール』が創業されたのでした。
キリアン

【キリアン】ウォーター カリグラフィー(カリス・ベッカー)

キリアンから2012年に「バンブー ハーモニー」と共に「アジアン テイルズ —瞑想のような、東洋へのボヤージュ—」コレクションの一つとして発売された「ウォーター カリグラフィー=水書道~水で描くカリグラフィー~」は、カリス・ベッカーにより調香されました。
ルイ・ヴィトン

【ルイ ヴィトン】イマジナシオン(ジャック・キャヴァリエ)

ルイ・ヴィトンのメンズ・フレグランス・コレクション「レ パルファン ルイ ヴィトン フォーメン」の7番目として、2021年5月27日に発売されたのが「イマジナシオン」です。LV専属調香師ジャック・キャヴァリエが5年間の構想の末に生み出した香りです。
グッチ

【グッチ】ラッシュ(ミシェル・アルメラック)

1999年にグッチから「ラッシュ」が発売された当時のクリエイティブ・ディレクターはトム・フォードでした。自然に生み出すことの出来ない美を徹底的に追求したシプレフルーティの香りは、ミシェル・アルメラックにより調香されました。
フレデリック・マル

【フレデリック マル】シンセティック ネイチャー(アン・フリッポ)

2019年に発売されたジャン=クロード・エレナによる「ローズ & キュイール」を最後に新作リリースが途切れていたフレデリック・マルが、2021年(日本では11月24日に発売)に、2年ぶりに出した新作が「シンセティック ジャングル」です。アン・フリッポにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン ロンドン】マーマレード コレクションの全て

ジョー・マローン・ロンドンから毎年に限定販売される「ブリット コレクション」の2021年のコレクションとして5種類の香りから成る「マーマレード コレクション」が、6月9日より発売開始され、18日より全国発売が開始されます。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】エルダーフラワー コーディアル コロン(クリスティーヌ・ナジェル)

2021年6月9日にジョー・マローン・ロンドンのブリット コレクション「マーマレード コレクション」の一つとして、「エルダーフラワー コーディアル コロン」は発売されました。元々は2013年にクリスティーヌ・ナジェルにより調香された香りです。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】オレンジ ピール コロン(マリー・サラマーニュ)

2021年6月9日から発売されているジョー・マローン・ロンドンのブリット コレクション「マーマレード コレクション」の一つとして、「オレンジ ピール コロン」はフィルメニッヒ社のマリー・サラマーニュにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】ローズ ブラッシュ コロン(ニコラ・ボンヌヴィル)

2021年6月9日から発売されているジョー・マローン・ロンドンのブリット コレクション「マーマレード コレクション」の一つとして、「ローズ ブラッシュ コロン」はフィルメニッヒ社の「ローズの貴公子」ニコラ・ボンヌヴィルにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】タンギー ルバーブ コロン(ニコラ・ボンヌヴィル)

2021年6月9日から発売されているジョー・マローン・ロンドンのブリット コレクション「マーマレード コレクション」の一つとして、「タンギー ルバーブ コロン」はフィルメニッヒ社のニコラ・ボンヌヴィルにより調香されました。
バイレード

【バイレード】オープンスカイ(ジェローム・エピネット)

2006年に創立されたバイレードから、2021年5月6日(木)より、バイレード新宿伊勢丹店および阪急うめだ本店にて数量限定で発売されている「オープンスカイ」は、ジェローム・エピネットによって調香されました。
関西・名古屋

ラトリエ デ パルファム 大丸心斎橋店|大阪最高峰のブルーベル【香水聖地ガイド2025】

かつて西日本のラトリエ デ パルファム(ブルーベル)において、誰もが認める〝最高峰の知識と接客力〟を持つパルファン ソムリエール様が二人おられました。そんな二人の偉大なる先輩に育て上げられたソムリエールの方が、新チーフとして活躍しておられます。
シャネル

【シャネル】パリ エディンバラ(オリヴィエ・ポルジュ)

2018年に、シャネルから「レ ゾー ドゥ シャネル」シリーズが三作品発売されました。そして、2019年に第四弾「パリ リヴィエラ」が発売され、2021年に第五弾「パリ エディンバラ」も発売されました。シャネルの四代目専属調香師オリヴィエ・ポルジュにより調香されました。
バーバリー

【バーバリー】バーバリー ハー(フランシス・クルジャン)

2018年3月にバーバリーの新しいクリエイティブ・ディレクターにリカルド・ティッシが就任してすぐ後に発売された「バーバリー ハー」は、「ホイップクリームのように軽やかなグルマンを生み出したい」という思いと共に、フランシス・クルジャンによって調香されました。
アニック・グタール

プチシェリー オードパルファム|アニック・グタールの『娘への永遠の愛の宣言』

「プチシェリー」のオードトワレの印象は、みずみずしく透明感のある若々しさです。一方、オードパルファムは、この香りが作られたイメージ(=娘カミーユの幼い頃の頬の丸みや、小さな子の頬にふんわりとある産毛)して、思わず食べてしまいたくなるような愛らしさを香りで表現しています。
ヴェルサーチェ

【ヴェルサーチェ】ディラン ブルー(アルベルト・モリヤス)

ヴェルサーチェから2008年に発売された「ヴェルサーチェ プールオム」のフランカーとして2016年11月に発売された「ディラン ブルー」は、地中海の似合うヴェルサーチェ男のための香りとして、アルベルト・モリヤスにより調香されました。
東京・横浜

ラトリエ デ パルファム 日本橋三越本店|伝説の『無冠の帝王』【香水聖地ガイド2025】

都内で「フレデリック マル」と「キリアン」が扱われている4店舗(日本橋高島屋、伊勢丹新宿、阪急メンズ東京)のうちの一つです。こちらには、かつて東京大丸や阪急メンズ東京で活躍されていたラウンダーの伝説の男性販売員様が、ほぼ定着しておられます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク