究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

香水図鑑

パルル モア ドゥ パルファム

【パルル モア ドゥ パルファム】ギモーヴ ドゥ ノエル(ミシェル・アルメラック)

2016年に創業されたパルル モア ドゥ パルファムから最初に発表された8つの香りのうちのひとつ「ギモーヴ ドゥ ノエル」は、フランス語で〝クリスマスのギモーヴ〟の意味です。自分の生み出したい香りを思う存分生み出せる環境を手にしたミシェル・アルメラックにより調香されました。
バーバリー

【バーバリー】ボディ テンダー(ミシェル・アルメラック)

2011年にバーバリーは、ウィメンズ・フレグランスの新作「ボディ」を150カ国で同時販売しました。そのフランカーとして2013年3月に発売されたのが「ボディ テンダー」でした。ミシェル・アルメラックにより調香されました。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】バニラ ディオラマ(フランソワ・ドゥマシー)

「バニラ ディオラマ」は、クリスチャン・ディオールの最上級フレグランスコレクション「メゾン クリスチャン ディオール」の最新作として2021年9月17日に発売されました。ディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
スポンサーリンク
バーバリー

【バーバリー】ボディ(ミシェル・アルメラック)

2011年9月1日(日本では9月28日)にバーバリーは、ウィメンズ・フレグランスの新作「ボディ」を150カ国で同時販売しました。クリエイティブ・ディレクターのクリストファー・ベイリーの指揮の下、シプレフルーティの香りはミシェル・アルメラックにより調香されました。
美人香水100選

【資生堂】沙棗(資生堂)

1987年に資生堂より発売されたオード・パルファム「沙棗」は、〝シルクロード伝説・美女香妃の香り〟というテーマで生み出された香りです。〝君、徒(いたづら)に沙棗(さそう)の香りを身にまとうこと勿(なか)れ。〟というキャッチコピーがこの香りの言語化に見事に成功しています。
ルイ・ヴィトン

【ルイ ヴィトン】SPELL ON YOU スペル オン ユー(ジャック・キャヴァリエ)

2021年9月に発売された「SPELL ON YOU スペル オン ユー」は、ルイ・ヴィトンの『レ パルファン ルイ ヴィトン』の13番目の香りです。「あなたに魔法をかける、あなたを魅了する」という意味を持つこの香りはジャック・キャヴァリエにより調香されました。
東京

アクア ディ パルマ GINZA SIX 旗艦店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】

GINZA SIXが2021年4月にリニューアルし、3つのフレグランス・ブランドが新店舗をオープンしました。「ゲラン」「フエギア」「アクア ディ パルマ」です。特に「アクア ディ パルマ」は、日本初の旗艦店として、100%ブランドの世界観を反映させた店舗です。
美人香水100選

【資生堂】錦(フランシス・ファブロン)

1973年に、日本人形のような山口小夜子様と専属モデル契約(1986年まで)を結んだ資生堂は、同年、小夜子様のために作られたかのような「錦」を発表し、彼女がモデルとして資生堂の広告に初登場する道筋を作りました。フランシス・ファブロンにより調香されました。
美人香水100選

【資生堂】禅 ZEN(ジョセフィン・カタパノ)

東京オリンピックが開催された1964年に資生堂は、未曾有の日本ブームの流れを生かすべく、世界に向けてはじめて発売する香水を生み出すことにしました。この「禅 ZEN」という名のオリエンタルシプレはジョセフィン・カタパノににより調香されました。
東京

ドルセー 青山本店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】

2020年12月に日本上陸を果たした「D'ORSAY/ドルセー」の人気フレグランスは、オリヴィア・ジャコベッティ様による「C.G. どこか他の場所へ行きたい」です。青山の地に誕生した新たなる聖地に、伝説の青年店長様がおられます。
東京

ゲラン 伊勢丹新宿【全国フレグランス×香水聖地巡礼ガイド2024】

ゲラン帝国には、全国に約15名のフレグランス・エキスパートの方々がおられます.その上に君臨する唯一無二の存在なのが〝トップオブトップ〟です。この最高の地位にある人が伊勢丹新宿店のO様なのです。
その他のブランド

【ブリオーニ】ブリオーニ オードパルファム インテンス(ミシェル・アルメラック)

2021年3月に久しぶりのフレグランスを発表したブリオーニ第二弾の香りとして2021年12月に発売されたのが「ブリオーニ オードパルファム インテンス」です。巨匠ミシェル・アルメラックとカリーネ・ヴィンチョン・スペナーよって調香されました。
ゲラン

【ゲラン】新「ラール エ ラ マティエール」コレクション誕生

2021年9月7日から9日の三日間に渡り、マンダリンオリエンタル東京のスイートルームでゲラン帝国の「ラール エ ラ マティエール」のお披露目会が行われました。このイベントには、VIPの顧客様とこれからゲランの香水に興味を持って頂けそうな顧客様が招待されました。
その他のブランド

【ブリオーニ】ブリオーニ オードパルファム(ミシェル・アルメラック)

〝ローマの栄光を体現する〟ブリオーニが、久しぶりにフレグランスを2021年3月に発表しました。「ブリオーニ オードパルファム」です。〝ブリオーニのビスポークのスーツのように軽くて洗練され香り〟として巨匠ミシェル・アルメラックによって調香されました。
トバリ/サウザンドカラーズ

【トバリ】ホワイト ストレージ(トバリ)

日本の香水ブランド・トバリが2018年に発表した「ホワイト ストレージ」は、山口小夜子様に捧げられた香りです。1970年代から80年代にかけて、世界中の人々に対して、日本人女性の美を、新たなる『世界の美』へと昇華させた小夜子様の圧倒的なカリスマ性に香りを乗せました。
アニック・グタール

【グタール】ローズ ポンポン オードパルファム(カミーユ・グタール/フィリピン・クティエール)

2016年2月にグタールから発売された「ローズ ポンポン」(EDT版)は、カミーユ・グタールとフィリピン・クティエールにより調香されました。そのオード・パルファム版として2018年3月に発売されたのがこの作品です。
アニック・グタール

【グタール】エトワール ドゥヌ ニュイ(カミーユ・グタール/マチュー・ナルダン)

華やかなパリの夜をテーマにしたフレグランス・コレクション「オワゾー ドゥ ニュイ」(夜遊び人)の第三弾の香りとして、2019年10月30日に数量限定発売されたのが「エトワール ドゥヌ ニュイ」です。カミーユ・グタールとロベルテのマチュー・ナルダンにより調香されました。
バイレード

【バイレード】ヤング ローズ(ジェローム・エピネット)

2006年に創立されたバイレードから、2021年9月2日(木)より発売されている「ヤング ローズ」は、ジェローム・エピネットによって調香されました。
アニック・グタール

【グタール】アンサン フランボワイヤン(カミーユ・グタール/イザベル・ドワイヤン)

2007年にグタールより『Les Orientalistes(オリエンタリズム・コレクション)』が発売されました。そのうちのひとつ「アンサン フランボワイヤン」はインセンスの香りです。カミーユ・グタールとイザベル・ドワイヤンにより調香されました。
アニック・グタール

【グタール】ヴァン ドゥ フォリ(カミーユ・グタール/イザベル・ドワイヤン)

2014年にグタールより発売された「ヴァン ドゥ フォリ」は、フランス語で〝狂気の風、熱狂の風〟の意味を持つフルーティフローラルの香りです。カミーユ・グタールとイザベル・ドワイヤンにより調香されました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク