ブランド一覧

ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】オレンジ ピール コロン(マリー・サラマーニュ)

2021年6月9日から発売されているジョー・マローン・ロンドンのブリット コレクション「マーマレード コレクション」の一つとして、「オレンジ ピール コロン」はフィルメニッヒ社のマリー・サラマーニュにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】ローズ ブラッシュ コロン(ニコラ・ボンヌヴィル)

2021年6月9日から発売されているジョー・マローン・ロンドンのブリット コレクション「マーマレード コレクション」の一つとして、「ローズ ブラッシュ コロン」はフィルメニッヒ社の「ローズの貴公子」ニコラ・ボンヌヴィルにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】タンギー ルバーブ コロン(ニコラ・ボンヌヴィル)

2021年6月9日から発売されているジョー・マローン・ロンドンのブリット コレクション「マーマレード コレクション」の一つとして、「タンギー ルバーブ コロン」はフィルメニッヒ社のニコラ・ボンヌヴィルにより調香されました。
スポンサーリンク
バイレード

【バイレード】オープンスカイ(ジェローム・エピネット)

2006年に創立されたバイレードから、2021年5月6日(木)より、バイレード新宿伊勢丹店および阪急うめだ本店にて数量限定で発売されている「オープンスカイ」は、ジェローム・エピネットによって調香されました。
シャネル

【シャネル】パリ エディンバラ(オリヴィエ・ポルジュ)

2018年に、シャネルから「レ ゾー ドゥ シャネル」シリーズが三作品発売されました。そして、2019年に第四弾「パリ リヴィエラ」が発売され、2021年に第五弾「パリ エディンバラ」も発売されました。シャネルの四代目専属調香師オリヴィエ・ポルジュにより調香されました。
バーバリー

【バーバリー】バーバリー ハー(フランシス・クルジャン)

2018年3月にバーバリーの新しいクリエイティブ・ディレクターにリカルド・ティッシが就任してすぐ後に発売された「バーバリー ハー」は、「ホイップクリームのように軽やかなグルマンを生み出したい」という思いと共に、フランシス・クルジャンによって調香されました。
アニック・グタール

プチシェリー オードパルファム|アニック・グタールの『娘への永遠の愛の宣言』

「プチシェリー」のオードトワレの印象は、みずみずしく透明感のある若々しさです。一方、オードパルファムは、この香りが作られたイメージ(=娘カミーユの幼い頃の頬の丸みや、小さな子の頬にふんわりとある産毛)して、思わず食べてしまいたくなるような愛らしさを香りで表現しています。
ヴェルサーチェ

【ヴェルサーチェ】ディラン ブルー(アルベルト・モリヤス)

ヴェルサーチェから2008年に発売された「ヴェルサーチェ プールオム」のフランカーとして2016年11月に発売された「ディラン ブルー」は、地中海の似合うヴェルサーチェ男のための香りとして、アルベルト・モリヤスにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】ナシ ブロッサム コロン(ファブリス・ペルグラン)

「ナシ ブロッサム コロン」は、元々は2016年の「ブロッサムズ」の新作として、フィルメニッヒ社のファブリス・ペルグランにより調香されました。そして、2018年に再び「ブロッサムズ」で登場し、今回三度目の登場となります。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】レッド ハイビスカス コロン インテンス(マティルデ・ビジャウイ)

2021年4月16日から発売されているジョー・マローン・ロンドンの春限定の定番フレグランス・コレクション「ブロッサムズ」は、4種類の香りから成ります。「レッド ハイビスカス コロン インテンス」は、2つの新作のうちのひとつとして、マティルデ・ビジャウイにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】イエロー ハイビスカス コロン(マティルデ・ビジャウイ)

2021年4月16日から発売されているジョー・マローン・ロンドンの春限定の定番フレグランス・コレクション「ブロッサムズ」は、4種類の香りから成ります。「イエロー ハイビスカス コロン」は、2つの新作のうちのひとつです。マティルデ・ビジャウイにより調香されました。
キリアン

【キリアン】イン ザ ガーデン オブ グッド アンド イーブルの全て

キリアン・ヘネシーは2012年にキリアンのブランドローンチ5周年記念として、5作品からなる四番目のコレクション「イン ザ ガーデン オブ グッド アンド イーブル —エデンの園で紡がれるアダムとイブの物語(善悪の園の中で)— 」を発表しました。
ニシャネ

【ニシャネ】シェム(蝋燭)(ルーカス・シューザック)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2021年に発表されたエキストレド パルファム「シェム」は、ルーカス・シューザック(ルーカス・シオザック)により調香されました。
ケンゾー

【ケンゾー】サマー バイ ケンゾー(アルベルト・モリヤス)

いまだかつて、太陽の光とミモザの香りをここまで美しく可憐に結びつけた香りが存在したでしょうか。「サマー バイ ケンゾー」は、2005年にアルベルト・モリヤスが調香した香りです。
セルジュ・ルタンス

【セルジュ ルタンス】デクループールユンヌプリュール(釘の果実)(クリストファー・シェルドレイク)

「コレクションポリテス」より2021年2月21日に発売された新作が「デクループールユンヌプリュール」です。フランス語で「果皮のための釘」という意味のこの香りは、クリストファー・シェルドレイクにより調香されました。
セルジュ・ルタンス

【セルジュ ルタンス】ペリルーズマン ヴォートル(危ういあなたへ)(クリストファー・シェルドレイク)

限られた店舗でのみ販売されているセルジュ・ルタンスのプレミアムコレクション「グラットシエル コレクション」の新作として2020年11月21日に発売された「ペリルーズマン ヴォートル」は、クリストファー・シェルドレイクにより調香されました。
キリアン

【キリアン】ムスク ウード(アルベルト・モリヤス)

キリアンからオリエンタル・ゴールドと呼ばれるウード(沈香)とゴールドをテーマに発表された「千夜一夜物語」コレクションの第五弾(最終章)として、2013年に発売されたのが「ムスク ウード」です。アルベルト・モリヤスにより調香されました。
アムアージュ

【アムアージュ】オーパス セブン/レックレス レザー(アルベルト・モリヤス/ピエール・ネグリン)

2010年からアムアージュで発売されている「ライブラリー・コレクション」は、アムアージュの中でも香りの芸術性を追求したラインです。その第七弾として2013年に発売されたのが「オーパス セブン」です。アルベルト・モリヤスとピエール・ネグリンにより調香されました。
キリアン

【キリアン】イン ザ シティ オブ シン(カリス・ベッカー)

ブランド創立5周年にあたる2012年に発表されたのが、3作品からなるコレクション「イン ザ ガーデン オブ グッド アンド イーブル」でした。そのうちの一つ「イン ザ シティ オブ シン」(罪深き街の中で)は、カリス・ベッカーにより調香されました。
アニック・グタール

ニュイ エトワーレ|絵本を読み進めるように香る、グタールの『香る童話』

アニック・グタールにより1981年に創業された「アニック・グタール」は、アニックの死後、娘のカミーユ・グタールと調香師のイザベル・ドワイヤンに引き継がれました。そんな二人によって2012年に生み出されたのが「ニュイ エトワーレ」です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク