究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

【ブルガリ】レ ジェンメ メンズの全て

ジャック キャヴァリエ
ジャック キャヴァリエブランド一覧ブルガリ香水図鑑
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

【ブルガリ】レ ジェンメ メンズの全て

All About Le Gemme Masculine By Bvlgari
公式ホームページ




2014年から発売されている「レ ジェンメ」は、100mlで41,580円するブルガリの最上級フレグランス・ラインです。

ブルガリの店舗の中でも扱える店舗が限られており、しかも、この香りを的確に説明できる販売員がほとんどいないことから〝幻のブルガリ〟と呼ばれています。そして、2016年に、新たに一挙6作品のメンズコレクションが誕生しました(2019年に新たに3作品追加発売)。全ての香りは、ルイ・ヴィトンの専属調香師であるジャック・キャヴァリエにより調香されたものです。

古代に活躍した征服者や裕福な遊牧民たちにオマージュを捧げ、遠征の途中で携えていた宝石をテーマにして造られたフレグランスです。

古代エジプトのオベリスクのような四角柱のオールブラックのフォルムには、それぞれのフレグランスがテーマに掲げる宝石をセットした小さなピラミッドの形状のキャップをあしらっています。スイスのデザイン・グループ、アトリエ・オイによるデザインです。

日本においては、4作品のみが2017年3月1日から、ブルガリ銀座タワーと大阪ヒルトンプラザ店でのみ発売されています。

スポンサーリンク

レ ジェンメ メンズ


アンベロ

ガイアン

ガラナット

タイガー