究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

2019-01

その他の男優たち

『007 美しき獲物たち』Vol.4|クリストファー・ウォーケンとカルティエ

ジェームズ・ボンドを愛したクリストファ・ウォーケンこの男の実質的なデビュー作は、ジェームズ・ボンドの映画だった。いや、正確には、当時ボンドを一時引退していたショーン・コネリーとの共演でした(『ショーン・コネリー/盗聴作戦』1971年)。ドイ...
ジェームズ・ボンド

『007 美しき獲物たち』Vol.3|ロジャー・ムーアとレザーブルゾン

ボンドはその時代のトレンドを映す鏡この作品で、三代目ジェームズ・ボンド=ロジャー・ムーアが勇退することになるのですが、スーツ以上に目立った衣装が、2種類のレザーブルゾンです。80年代は、一般的にレザーブルゾンが民主化された時代なのですが、そ...
ジェームズ・ボンド

『007 美しき獲物たち』Vol.2|ロジャー・ムーアとルイ・ヴィトン

エッフェル塔からセーヌ川へ!ハーフカーに乗ってロジャー・ムーアのジェームズ・ボンドは、世界大紀行のプレゼンテーターでもありました。彼のボンド時代に私たちは、タイ、エジプト、ブラジル、ギリシア、インドといった色々な国を訪れることが出来たのでし...
ジェームズ・ボンド

『007 美しき獲物たち』Vol.1|ロジャー・ムーアとデュラン・デュラン

ロジャー・ムーアという喜劇王イギリスでは、ある人が本当に007が好きかどうかを測るバロメーターとして「ロジャー・ムーアは好きか?」という質問を投げかけるらしい。そして、その答えが「もちろん!」であるならば、その人は、本当に007が好きだとい...
ダイアン・キートン

【アニー・ホール】ダイアン・キートンによるファッション革命

ウッディ・アレンという監督が生み出した新しいコメディ『アニー・ホール』。アニー役のダイアン・キートンがプライベートにおいても愛用していたラルフ・ローレンのメンズ・ウェアを女性が着るという発想が、公開当時「アニー・ホール・ルック」として大流行しました。
深作欣二

【里見八犬伝】和製クレオパトラ=夏木マリ黄金伝説

そんな深作欣二のひとつの集大成とも言えるのが角川映画『里見八犬伝』でした。それは人気の絶頂にいる薬師丸ひろ子との最初で最後の作品でした。しかし何よりも、この作品の全てを持っていったのは、一人の類まれなる才能を持つ女優でした。その女優の名を夏木マリと申します。
その他の現代の女優たち

ロザムンド・パイク2 『ゴーン・ガール』2(4ページ)

作品名:ゴーン・ガール Gone Girl (2014)監督:デヴィッド・フィンチャー衣装:トリッシュ・サマーヴィル出演者:ロザムンド・パイク/ベン・アフレック/キャリー・クーンカルティエのLOVEブレスレットカルティエのLOVEブレスレッ...
その他の現代の女優たち

ロザムンド・パイク1 『ゴーン・ガール』1(4ページ)

作品名:ゴーン・ガール Gone Girl (2014)監督:デヴィッド・フィンチャー衣装:トリッシュ・サマーヴィル出演者:ロザムンド・パイク/ベン・アフレック/キャリー・クーン次世代のクール・ビューティの誕生。最新作『ア・プライベート・ウ...
スティーブ・マックイーン

【ブリット】映画史上最高のカーチェイス・ムービー

1960年代に誕生したこの作品から3つの流行が生まれました。ひとつは、ポリスムービー、もうひとつは、カーチェイス。最後に、ファッション・シーンにおけるタートルネックの大流行でした。スティーブ・マックイーンというハリウッド・スターはこの作品によって、男性の永遠のスタイル・アイコンになったのでした。
その他の伝説の女優たち

キャプシーヌ2 『ピンクの豹』4(3ページ)

作品名:ピンクの豹 The Pink Panther (1963)監督:ブレイク・エドワーズ衣装:イヴ・サンローラン出演者:ピーター・セラーズ/デヴィッド・ニーヴン/クラウディア・カルディナーレ/キャプシーヌ/ロバート・ワグナー少しだけ登場...
スポンサーリンク
スポンサーリンク