全国フレグランス聖地ガイドサロンドパルファン2020について【全国フレグランス聖地ガイド】 今年で8回目を迎える年に一度の香りの祭典「サロン ド パルファン」。前回(2019年)のイベントは文句なしに素晴らしいものでした。そして、新型コロナウィルスの影響もあり、規模を縮小して行われる今回のイベントの成功を願いこのページを作成しました。 2020.11.02 2020.11.03全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイド全国フレグランス聖地ガイド(香水専門店ガイド) 新型コロナウイルスにより、フレグランス聖地ガイドを一旦閉鎖しました。そして、ようやくウィズコロナの流れになった9月くらいから、現役のフレグランス販売員のかなり多くの方々から、このフレグランス聖地ガイドの必要性を逆に教えて頂きました。そんなこともあり、聖地ガイドを復活することになりました。 2020.02.16 2020.11.11全国フレグランス聖地ガイド香りの美学香水特集記事
全国フレグランス聖地ガイドNOSE SHOP 大阪【全国フレグランス聖地ガイド】 NOSE SHOPで扱われているフレグランスはどれも大変興味深い。そして、販売員の方々もとても熱心です。ただひとつ大きな問題点は、落ち着いて接客する環境が存在せず、ガチャ対応に追われる販売員を見て、1万5千円以上のフレグランスを選ぶ環境ではないなと感じさせられるところにあります。 2019.09.13 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドル シヤージュ 京都【全国フレグランス聖地ガイド】 中でも、ルシヤージュ京都様は、これからのフレグランス販売の在り方を実に謙虚に模索しておられるお店だと思います。代表であり、接客を行ってくれるフレグランス・スペシャリストである男性の方は、まだ若く、「革命児」と言っても差し支えないほどに素晴らしい接客をされます。 2019.06.13 2020.11.07全国フレグランス聖地ガイド香りの美学