究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

アイリスの香り

クリスチャン・ディオール

【ディオール】ディオール オム パルファン(フランシス・クルジャン)

二代目調香師フランシス・クルジャンがはじめて手掛けた20周年を記念する「ディオール オム」が、2025年1月24日に発売された「ディオール オム パルファン」でした。こちらからはアイリスはそのまま存在しますが、レザーは取り除かれ、グルマンアンバーが強く香るように変更されています。
ゲラン

【ゲラン】パチュリ パリ(デルフィーヌ・ジェルク)

「ラール エ ラ マティエール(芸術と貴重なる生の素材)」コレクションの最新作として、2024年9月1日に「パチュリ パリ」が発売されました。デルフィーヌ・ジェルクにより調香されました。
ペンハリガン

【ペンハリガン】ジ オムニシエント ミスター トンプソン(ファニー・バル)

2016年11月、英国のフレグランスハウス・ペンハリガンより、イギリスの上流階級の秘密を表現したコレクション<ポートレート>が発売されました。その第九章として2023年9月13日に発売された「ジ オムニシエント ミスター トンプソン」は、ファニー・バルにより調香されました。
スポンサーリンク
その他のブランド

【ヴェルサイユ宮殿】M.A. シヤージュ ドゥ ラ レーヌ(フランシス・クルジャン)

2005年1月6日に、ヴェルサイユ宮殿で歴史家のエリザベット・ド・フェドーの『マリー・アントワネットの調香師 ジャン・ルイ・ファージョンの秘められた生涯』の出版記念パーティが開催されました。この時、出席したゲスト達にある香水がプレゼントされました。
セリーヌ

【セリーヌ】コロン セレスト(エディ・スリマン)

2023年11月に「セリーヌ オート パフューマリー コレクション」のバス&ボディラインより、オーデコロン「コロン セレスト」が発売されました。〝セレスト=Céleste〟とは、フランス語で〝天上の、天空の〟の意味です。
その他のブランド

【100BON(ソンボン)】ベチバー&イリス(ジャン=クロード・エレナ/セリーヌ・エレナ)

2021年に100BONは、ジャン=クロード・エレナとセリーヌ・エレナが率いる「アトリエ・エレナ」とパートナーシップを組み、ブランド初のオード・パルファンを作りました。そして三部作のうちの第二章として「ベチバー&イリス」(賦香率15%)が誕生しました。
その他のブランド

【ドルセー】あなたの唇で E.Q.(ドミニク・ロピオン)

ドルセーから2023年に発売された「あなたの唇で E.Q.」は、リブランディング以降クリエイティブ・ディレクターもつとめるオーナーのアメリー・フインが、はじめて世界的な調香師ドミニク・ロピオンを招聘し生み出された香りでした。
その他のブランド

【レバンゲルボワ】1979 ニューウェイヴ(ドミニク・ロピオン)

「2015 ル フェニックス|不死鳥」により、フレグランス・ファウンデーション・アワードを受賞したレバンゲルボワのジャン=ピエール・マロワが、この祭典でドミニク・ロピオンと出会い意気投合し、2020年に生み出されたのが「1979 ニューウェイヴ」でした。
フレデリック・マル

【フレデリック マル】ヘブン キャン ウエイト(ジャン=クロード・エレナ)

エルメスの調香師を引退していたジャン=クロード・エレナが、フレデリック・マルから電撃復帰したのは、2019年のことでした。そんなエレナが、2023年に、4年ぶりのフレデリック・マルでの新作を発表しました。その名も「ヘブン キャン ウエイト」、〝天国は待ってくれる〟と名付けられた香りです。
ルラボ

【ル ラボ】アイリス39(フランク・フォルクル)

2006年3月に発表された10の香水と共に、ル ラボの歴史は始まりました。その記念すべき10の香水のうちのひとつが「アイリス39」でした。「アイリス39」の「39」とは、39種の香料により生み出されたという意味を持ちます。フランク・フォルクルにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】シャリマー ミレジム イリス(デルフィーヌ・ジェルク)

1925年に発売された史上初のオリエンタル・フレグランス「シャリマー」のフランカーとして、「シャリマー ミレジム イリス」は、2023年10月1日(日)に限定発売されました。「シャリマー」の世界を生み出してきたアイリスへのオマージュとして誕生した香りは、ゲランの調香師デルフィーヌ・ジェルクにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】イリス パリダ エクストレ 6(ティエリー・ワッサー/デルフィーヌ・ジェルク)

「ラール エ ラ マティエール」コレクションの〝究極のコレクション〟として、2023年に『ラール エ ラ マティエール エクストレ』が発売されました。そのうちのひとつ「イリス パリダ エクストレ 6」は、五代目専属調香師ティエリー・ワッサーとデルフィーヌ・ジェルクによって調香されました。
ブルガリ

【ブルガリ】アレーグラ スペッタコローレ(ジャック・キャヴァリエ)

2021年に、ブルガリからパーソナライゼーションが可能な初のフレグランスコレクション『アレーグラ』が誕生しました。翌2022年1月28日にコレクションの新作として発売された「スペッタコローレ」は、ジャック・キャヴァリエにより調香されました。
アニック・グタール

【グタール】アンブル ソヴァージュ アプソリュ(カミーユ・グタール/イザベル・ドワイヤン)

2023年10月18日にグタールより発売された「アンブル ソヴァージュ アプソリュ」は、元々は2015年に発売されていた香りが、若干リニューアルされ2020年に再販されたものです。カミーユ・グタールとイザベル・ドワイヤンにより調香されました。
その他のブランド

【グラフ】レセディ ラ ロナ Ⅰ(ジュリー・プルシェット)

英国の宝石商グラフは、膨大な試作品の中から、約2年の創作期間を経て、6種類の香りからなる「レセディ ラ ロナ フレグランス コレクション」が2020年3月にロンドンのハロッズで発表されたのでした。そのうちのひとつ「レセディ ラ ロナ Ⅰ」は、ジュリー・プルシェットにより調香されました。
フレデリック・マル

【フレデリック マル】イリス プードゥル(ピエール・ブルドン)

別名「マルNo.5」。つまりは、フレデリック・マル・ヴァージョンのシャネルNo.5。それはNo.5をコピーしたのではなく、その世界観を、21世紀に向けて、ユニセックス仕様にしたものです。フローラル・アルデハイドの香りは、ピエール・ブルドンにより調香されました。
セリーヌ

【セリーヌ】コロン フランセーズ(エディ・スリマン)

2019年11月15日に、セリーヌはエディ・スリマン体制に入り、はじめてのフレグランス・コレクション「セリーヌ オート パフューマリー コレクション」として9種類の新作フレグランスを発表しました。「コロン フランセーズ」はそのうちのひとつです。
セリーヌ

【セリーヌ】ラ ポ ヌ(エディ・スリマン)

2019年11月15日に、セリーヌはエディ・スリマン体制に入り、はじめてのフレグランス・コレクション「セリーヌ オート パフューマリー コレクション」として9種類の新作フレグランスを発表しました。「ラ ポ ヌ」はそのうちのひとつです。
セリーヌ

【セリーヌ】ナイトクラビング(エディ・スリマン)

2019年11月15日に、セリーヌはエディ・スリマン体制に入り、はじめてのフレグランス・コレクション「セリーヌ オート パフューマリー コレクション」として9種類の新作フレグランスを発表しました。「ナイトクラビング」はそのうちのひとつです。
クリスチャン・ディオール

【ディオール】ニュールック 1947(フランソワ・ドゥマシー)

ディオールの「ラ コレクシオン プリヴェ クリスチャン ディオール」から、2010年に一挙7種類の香りが発売されました。そのうちのひとつ「ニュールック 1947」は、ディオールの専属調香師フランソワ・ドゥマシーにより調香されました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク