オレンジ スモーク
原名:Orange Smoke
種類:オード・トワレ
ブランド:ドリス・ヴァン・ノッテン
調香師:アニック・メナード
発表年:2022年
対象性別:ユニセックス
価格:200ml/34,210円
ドリス ヴァン ノッテンのファースト・オードトワレ・コレクション

ドリス・ヴァン・ノッテン ©Dries Van Noten

©Dries Van Noten
たとえば嫌いな花がある場合、なぜそれを嫌うのか、そしてそれを違う方法で使えないかを探ることに興味があるのです。
私が興味を持つのは、何かのバランスを崩すものなのです。
ドリス・ヴァン・ノッテン
ドリス・ヴァン・ノッテン(1958-)とは、2024年6月の2025年春夏メンズ・コレクション(1986年のブランド立ち上げから38年、150回目のコレクション)を最後に引退した、ベルギー・アントワープ出身のファッションデザイナーです。彼は1990年代にファッション・シーンに革命を起こした「アントワープの6人」の一人です。
自身の名を冠したファッション・ブランドは、現在も大企業に買収されることなく完全にインディペンデントに活動しています。
ドリスはずっと長い間、アントワープ郊外のリアにある、19世紀末に建てられた城のような邸宅に住んでいます。そこには鹿やキツネなどの野生動物が生息する55エーカーもの広大な庭園があり、息抜きとして、庭仕事に従事することを至上の喜びとしています。
そんなドリスが、最初に香水に関わったのは、フレデリック・マルより2013年に発売された「ドリス ヴァン ノッテン」からでした。ちなみにドリスの母は長年シャリマーを愛用していました。その影響でドリスも、大人になると香水に興味を持つようになりました。
この経験をもとに、2018年に(コムデギャルソンのフレグランスも創造してきた)プーチ社と提携し、本格的に自身のフレグランス・コレクションを創造することとなりました。
かくして2022年3月に「ザ・アート・オブ・コントラスト」が、パリで発表したドリス ヴァン ノッテン ビューティーの中のラグジュアリー・フレグランス・コレクションとして発表されました。
その10種類のオード・パルファムが発表された後、同年12月に2種類のオード・トワレも続いて発表されました(日本発売は、2023年4月22日同時に、ドリス ヴァン ノッテン 青山店から)。「オレンジ スモーク」と「シュール マ ポ」です。
89%が天然由来成分で作られており、既存のオード・パルファムとの重ね付けも推奨されています。「オレンジ スモーク」は、アニック・メナードにより調香されました。
空が大地に触れる瞬間を、オレンジとインセンスで表現した香り

©Dries Van Noten

©Dries Van Noten
空が大地に触れるとき、それをオレンジの花の純粋さと、インセンスのミネラル感で表現してみました。私はインセンスが持つ明暗(キアロスクーロ)のコントラストに着目し、そのフレッシュでミネラル感のある一面と、オレンジブロッサムの輝くような甘さを融合させました。
アニック・メナード
「美しさと奇妙なものを隣り合わせにする」ことこそが、ドリスのビューティー・コレクションの核心です。そして「オレンジ スモーク」はその名の通り、〝オレンジ〟に最も相応しくない要素である〝スモーク〟を融合した香りです。
リアルなオレンジの香りを生み出していく三つの要素=果実、花、葉と枝がひとまとめになるように、マンダリンとネロリ、プチグレンが、フレッシュにシャープな苦みと甘やかさを広がらせてゆきます。
すぐにオレンジブロッサムとジャスミンが注ぎ込まれ、シャープな香り立ちがだんだん爽やかな柑橘と白い花の香りになってゆきます。そしてスモーキーなインセンスが加わってゆきます。
やがてムスクが、オレンジに輝くような高級石鹸の余韻と、ミルラが、スモーキーなインセンスに甘い深みを与え、絶妙なバランスでひとまとめに素肌を満たしてゆきます。
香水データ
香水名:オレンジ スモーク
原名:Orange Smoke
種類:オード・トワレ
ブランド:ドリス・ヴァン・ノッテン
調香師:アニック・メナード
発表年:2022年
対象性別:ユニセックス
価格:200ml/34,210円
トップノート:マンダリン、プチグレン、ネロリ
ミドルノート:オレンジブロッサム、ジャスミン、インセンス
ラストノート:ミルラ、ムスク