究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑を応援する|2025年4月8日~9日終日

2025年夏に9年目を迎えるカイエデモード香水図鑑。今年一年で、9年かけて作り上げてきた香水図鑑の完成を目指しております。2025年4月7日に、念願の『ルイ ヴィトン香水聖典』が完成しました。このようなカイエデモードの香水聖典の完成を目指し、人員を増員しております。そんな制作活動をはじめとする香水文化を豊かにする活動に対するご支援を、4月8日~9日終日まで募らせて頂きます。

詳細ページへ

香水図鑑

ブランド一覧

【ニシャネ】アンブラ カラブリア(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2015年に発売された「アンブラ カラブリア」は、アロマティック・スパイシーな香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】ソンキャトルヴァン ドゥ クレアシオン(ジャン=ポール・ゲラン)

2008年6月に、ゲラン創立180周年を記念してパリ本店からVIP顧客に対して非営利で配られた限定フレグランスです。四代目調香師ジャン=ポール・ゲランにより調香されました。ゲルリナーデが奏でるバニラの美しさを堪能することが出来る香りです。
ニシャネ

【ニシャネ】スパイス バザール(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2015年に発売された「スパイス バザール」は、ウッディ・アロマティックな香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
スポンサーリンク
ニシャネ

【ニシャネ】パチュリ コージャ(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2015年に発売された「パチュリ コージャ」は、レザーの香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
ニシャネ

【ニシャネ】ウーロンチャ(烏龍茶)(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2015年に発売された「ウーロンチャ(烏龍茶)」は、アロマティック・グリーンの香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
ニシャネ

【ニシャネ】チュべローザ(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2014年に発売された「チュべローザ」は、オリエンタル・フローラルの香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
クリスチャン ルブタン

【クリスチャン ルブタン】ルビクロック(ダフネ・ブジェ)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。「ルビクロック」は、ダフネ・ブジェにより調香されたスパイシーオリエンタルの香りです。
クリスチャン ルブタン

【クリスチャン ルブタン】ルビキス(ダフネ・ブジェ)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。「ルビキス」は、ダフネ・ブジェにより調香されたホワイトフローラルブーケの香りです。
クリスチャン ルブタン

【クリスチャン ルブタン】ルビドゥー(ダフネ・ブジェ)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。「ルビドゥー」は、ダフネ・ブジェにより調香されたフローラルフルーティの香りです。
ブランド一覧

【クリスチャン ルブタン】ルビクラウン(クリストフ・レイノー)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。「ルビクラウン」は、クリストフ・レイノーにより調香されたオリエンタルウッディの香りです。
クリスチャン ルブタン

【クリスチャン ルブタン】ルビラージ(ダフネ・ブジェ)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。そのうちのひとつ「ルビラージ」は、ダフネ・ブジェにより調香されたレザーウッディの香りです。
クリスチャン ルブタン

【クリスチャン ルブタン】ルビファンク(ニコラ・ボーリュー)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。そのうちのひとつ「ルビファンク」は、ニコラ・ボーリューにより調香されたフルーティーローズの香りです。
クリスチャン ルブタン

【クリスチャン ルブタン】ルビルージュ(マリー・サラマーニュ)

クリスチャン・ルブタンの訪れた場所・文化・出会った人々に着想を得た7種類の香りから成る「ルビワールド フレグランス コレクション」。コレクションの看板娘とも言える「ルビルージュ」は、マリー・サラマーニュにより調香されたオリエンタル・スパイシーの香りです。
メゾン・フランシス・クルジャン

【メゾン フランシス クルジャン】ロム ア ラ ローズ(フランシス・クルジャン)

2014年に、ルブランの「薔薇を持つマリー・アントワネット王妃」のポートレートからフランシス・クルジャンはイマジネーションを膨らまし、「ア ラ ローズ」が誕生しました。そして、6年の月日が経ち、男性のための「ア・ラ・ローズ」が2020年にリリースされたのでした。
東京

ラトリエ デ パルファム 松屋銀座【全国フレグランス×香水聖地巡礼ガイド2024】

松屋銀座のラトリエ デ パルファムには、トレードマークの蝶ネクタイにより沢山の顧客様に愛されているパルファム・ソムリエの方がおられます。香水上級者から香水初心者の方まで、パーフェクトに対応できる、東京でも有数のフレグランス・スペシャリストの方です。
ニシャネ

【ニシャネ】パシオン チョコ(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2013年に発売された「パシオン チョコ」は、オリエンタル・バニラの香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
ニシャネ

【ニシャネ】スルタン ベチバー(ベチバーの皇帝)(ジョージ・リー)

2012年にトルコ・イスタンブールで創業したフレグランス・ブランドのニシャネより、2013年に発売された「スルタン ベチバー(ベチバーの皇帝)」は、オリエンタル・ウッディの香りとして、ジョージ・リーにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】ポピー & バーリー コロン(マティルデ・ビジャウイ)

2018年3月に限定発売された、英国の田園風景にインスパイアされた「イングリッシュ フィールズ コレクション」の中からただひとつレギュラー販売されることになったのが、「ポピー & バーリー コロン」です。マティルデ・ビジャウイにより調香されました。
ゲラン

【ゲラン】ランスタン マジー(ランダ・ハンマーミ)

2003年にモーリス・ルーセルにより生み出された香り「ランスタン ド ゲラン」の新ヴァージョンとして2007年に生み出されたのが「ランスタン マジー」=「魔法の瞬間」です。それは、夢が突然叶う瞬間を香りで表現したフレグランスです。
キリアン

【キリアン】エンジェルズ シェア(ブノア・ラプーザ)

キリアン・ヘネシーが、自身のルーツであるコニャックとジンを題材にしたコレクション「ザ リカーズ」。2020年10月16日に発売されたこのコレクションのうちのひとつ「エンジェルズ シェア」=〝天使の取り分〟は、ブノア・ラプーザにより調香されました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク