ヴァーラ
原名:Vaara
種類:オード・パルファム
ブランド:ペンハリガン
調香師:ベルトラン・ドゥシュフール
発表年:2013年
対象性別:ユニセックス
価格:50ml/17,600円、100ml/24,750円
![]() | PENHALIGON’S ペンハリガン ヴァーラ オーデパルファム VAARA EDP 100ml 価格:35,995円 |
孫娘の誕生を記念して創造された香り

1459年に建築されたメヘラーンガル城砦とジャスワント・タダー。

ブルーシティー。
インド北西部のラージャスターン州の都市ジョードプルは、 旧市街の家屋の壁が青く塗られている事から、ブルーシティーと呼ばれています。ヒンドゥー王朝・マールワール王国(13世紀-1947)の元王都です。
そして、最後のマハラジャ、ウメイド・ガジ・シン2世(1948-)は、世界最大の私邸ウメイド バワン宮殿を所有しています(大部分はホテルとして運営)。
この香りは、ガジ・シン二世が、2011年に孫娘の誕生にあわせて、ペンハリガンに依頼して作らせたプライベート・フレグランスです。「ヴァーラ」とは、そんな彼の孫娘の名前です。
「これなら市場に乗せることが出来る!」

ウメイド バワン宮殿
2010年にベルトラン・ドゥシュフールに調香が依頼された時点では、まだ孫の性別は分からない状況でした。そのため、性別にはこだわらないで香りを作ってほしいということになりました。
早速、ベルトランは、香りのイメージを膨らませるために、ジョードプルに飛び、宮殿から庶民のマーケットまで全ての色彩と香りを貪欲に吸収していきました。
かくして2011年に生まれたのが、この香りだったのです。本来は、オーダーメイド・フレグランスに関しては、これで終了となるのですが、ペンハリガンの首脳部が、この香りを嗅ぎ、「これなら市場に乗せることが出来る!」と考え、好人物でも有名なガジ・シン2世の許可を取り付け、2013年に一般発売されることになったのでした。
ジューシーなマルメロと、透明感のあるローズウォーターによりコリアンダー、サフランがブレンドされまろやかな紅茶のように香り立つトップノートからはじまります。
マハラジャのウメイド バワン宮殿に咲き誇るローズを再現するかのように、モロッコ産ローズのアブソリュートとブルガリア産ローズの精油が、ローズの側面を補い合い透明感溢れるローズの香りを生み出します。
すぐにローズガーデンを取り囲む、マグノリア、フリージア、アイリスといった花々の香りが加わり、トップのスパイスと絡み合いエキゾチックな香りとなります。
ドライダウンは、クリーミーなサンダルウッドに、ローズの残香と蜂蜜が、ムスク、トンカビーンと絡み合う独特な甘さに包まれます。
香水データ
香水名:ヴァーラ
原名:Vaara
種類:オード・パルファム
ブランド:ペンハリガン
調香師:ベルトラン・ドゥシュフール
発表年:2013年
対象性別:ユニセックス
価格:50ml/17,600円、100ml/24,750円
トップノート:マルメロ、ローズウォーター、キャロットシード、コリアンダー、サフラン
ミドルノート:モロッコ産ローズ、ブルガリア産ローズ、フリージア、インド産マグノリア、ピオニー
ラストノート:蜂蜜、ホワイトムスク、シダー、サンダルウッド、ベンゾイン、トンカビーン
![]() | PENHALIGON’S ペンハリガン ヴァーラ オーデパルファム VAARA EDP 100ml 価格:35,995円 |