香水データ
【ブルガリ】アクア シリーズの全て
All About Aqva By Bvlgari
公式ホームページ
ブルガリ・フレグランスの負の部分を体現してるとも言い切って良いであろう「アクア」シリーズは、2005年「アクア プールオム」から誕生しました。
(使い古した)広告キャンペーン、ボトル・デザイン、(どこまで格安で売ることが出来るんだと驚かされる)販売網などの全てにおいて、ハイジュエリー・ブランドの後光によって、どれだけ安上がりなフレグランスで利益を上げることが出来るのだろうか?というひとつの挑戦でした。
そして、こうした安易な戦略により、21世紀の最初の10年間でブルガリの香水におけるブランド力は地の果てまで堕ちる事になったのでした。ディスカウントされている値段こそが適正価格だと言い切れるフレグランス・コレクションがここにはあります。
しかし、何よりも驚かされるのは、このシリーズが、「アクアディヴィーナ」を除き、全てジャック・キャヴァリエによって調香されているという事実です。
<アクア>コレクション
2017年
アクア プールオム アトランティック(ジャック・キャヴァリエ)
2015年
アクアディヴィーナ(アルベルト・モリヤス)
2014年
アクアアマーラ(ジャック・キャヴァリエ)
2008年
アクア プールオム マリン(ジャック・キャヴァリエ)
2005年
アクア プールオム(ジャック・キャヴァリエ)