関西・名古屋 ディプティック 神戸BAL【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2025年6月21日に神戸BALのエントランス左手に出来たディプティックは、神戸BALにとって救いの神と言えます。なぜなら、それまでの神戸BALのエントラス右手にあるメゾン マルジェラの塩漬け接客が「よ~し、新しく賑わっている神戸の香りの聖地を楽しもう!」と気合を入れてやって来た人々の悪霊のような存在だったためです。まさに幸運の女神到来です。 2025.09.06 関西・名古屋
東京 プロフメリア(ザ マーチャント オブ ヴェニス)【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2025年8月5日、東京・南青山に、イタリア語で〝香水屋さん〟の意味を持つフレグランス・ショップ「プロフメリア」がオープンしました。こちらは、2024年に日本初上陸していたザ マーチャント オブ ヴェニスの旗艦店となります。 2025.09.05 2025.09.13 東京
関西・名古屋 ラトリエ デ パルファム 大丸神戸店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2025年8月22日により大きなスペースに移転を果たしたラトリエ デ パルファム 大丸神戸店は、関西で4番目のキリアン取扱店となりました。こちらの女性ソムリエール様はとても素敵な方なのですが、その下で働かれているスタッフの方々も、香水愛に満ちた素晴らしい方々揃いです。 2025.09.04 関西・名古屋
関西・名古屋 ジョー マローン ロンドン 神戸阪急【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 西日本のジョー・マローン・ロンドンのトップオブトップは、こちらの店舗の女性店長様でしょう。香りに対して初心者の方にとっても、上級者の方にとっても、清くただしく美しいオーラと共に、優しく、情熱的にご案内して下さる素敵な方です。 2025.08.31 2025.09.01 関西・名古屋
東京 FRA-GRA-NZA フラグランツァ 麻布台ヒルズ【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2023年11月24日にオープンした麻布台ヒルズの『ガーデンプラザB』の二階に、インテリアフレグランスショップ「FRA-GRA-NZA フラグランツァ」はあります。セリーヌの向かいに位置するこの店舗には、リナーリとCIROのフレグランスもフルラインナップで揃っています。 2025.08.12 2025.09.13 東京
東京 ラルチザン パフューマー 表参道【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2025年4月25日、東京・表参道に〝聖地の中の聖地〟が誕生しました。このラルチザンの香りの〝聖地〟は香水を愛する人&香水初心者だけでなく、全国で香水を販売する販売員にとっての〝希望の星〟のような店舗です。このような環境で香水接客をしたいという理想が詰め込まれた〝香水接客の楽園〟と言えます。 2025.08.12 東京
東京 ĖDIT(h) エディット神楽坂フラッグシップショップ【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2024年12月に「ルシヤージュ 京都」が、ラグジュアリーな町屋風店舗にリニューアル・オープンし、2025年4月に「ĖDIT(h) エディット」が神楽坂に旗艦店及びフレグランスバーをオープンしました。葛和さんの香りに対する想いが凝縮された『聖地の中の聖地』誕生です。 2025.08.01 2025.09.01 東京
東京 新宿髙島屋 ヴァン クリーフ&アーペル パルファン コーナーショップ【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 かつて新宿の香水の聖地は、伊勢丹新宿一強でした。しかし2024年より、新宿高島屋とニュウマン新宿の大逆襲がはじまります。そして2024年12月にブルガリパルファン コーナーショップーが誕生し、続いてヴァン クリーフ&アーペルのフレグランス日本上陸となりました。 2025.07.26 2025.09.12 東京
東京 新宿髙島屋 ブルガリ パルファン コーナーショップ【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 ルイ・ヴィトンの専属調香師ジャック・キャヴァリエにより調香された、究極のブルガリの香りの宝石コレクション「アレーグラ コレクション」が、『ブルガリ銀座タワー』以外でも2024年12月11日から新宿髙島屋2階で購入できることになりました。 2025.07.18 東京
東京 pallumer パリュメール本店 代官山【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 日本国内でのインバウンド人気に手ごたえを感じ、勢いに乗っている日本のメゾンフレグランスブランド「KOHSHI」の旗艦店『pallumer代官山本店』は〝オペラハウスの舞台をイメージした〟という独特な店舗デザインが魅力的な代官山の〝香りのデートスポット〟です。 2025.06.17 2025.08.08 東京
東京 NOSE SHOP 渋谷【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2020年7月にオープンしたMIYASHITA PARKに誕生したこの店舗には、NOSE SHOPにおいて有数の香水知識と接客力を誇る女性店長様がおられます。スタッフの方々も全体的に素晴らしく、2024年3月には店舗も拡大し、取り扱いブランドも増えています。 2025.05.12 2025.07.24 東京
東京 ノンフィクション 代官山店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 代官山でフレグランス・デートするならこちらのカフェがお薦めです。香水愛好家にとっても韓国フレグランス・ブランド史上初めて、フランスの超有名調香師(ドミニク・ロピオン、モーリス・ルーセル)に依頼した香りの数々は魅力的なはず。日本初の路面店です。 2025.05.07 2025.07.18 東京
東京 パフューマーエイチ 伊勢丹新宿店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 パフューマーエイチ(Perfumer H)の日本初の直営店が2024年11月1日に、伊勢丹新宿店の本館4階にオープンしました。ルイ・ヴィトンやフィービー・ファイロが集まるインターナショナルラグジュアリーフロアにあり、とてもゆったりた空間でその世界観に浸ることが出来ます。 2025.05.06 2025.09.12 東京
東京 NOSE SHOP 銀座【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2022年8月に、松屋銀座に「ディプティック」「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」と共にオープンしたこの店には、オマーン王国の最高級フレグランス、アムアージュが置いてあります(都内では麻布台店とココのみ)。そして香水愛の深い男性店長様は、その世界観を的確に伝えて下さる方です。 2025.05.04 2025.07.12 東京
東京 ラ ブティック ゲラン GINZA SIX【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2024年3月31日をもって営業を終了した帝国ホテル店(日本初の店舗として1993年11月26日にオープンした)の歴史を継ぐ形で、東京の旗艦店的な役割を担っているこの店舗には、流暢な日本語を話されるフランス人女性スタッフの方がおられます。 2025.04.30 2025.07.01 東京
関西・名古屋 ル シヤージュ 京都(LE SILLAGE)【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2018年11月21日、平安神宮のすぐ近くにニッチ&レア・フレグランスの専門店として誕生した米倉新平さん率いる「ルシヤージュ京都」。6年間の時を経て、2024年12月7日、京都・四条のルイ・ヴィトン大丸京都店の真裏への遷都を果たしました。 2025.01.06 2025.04.29 関西・名古屋
関西・名古屋 ジョー マローン ロンドン ジェイアール京都伊勢丹【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 ジョー・マローン・ロンドンは、パンデミックの後、どのお店も飛躍的に接客力が上がっております。そんなJMLの中でも特に優れている関西のお店をあげるとするならば、JR京都伊勢丹店がすぐに浮かんできます。 2024.11.03 2025.09.02 関西・名古屋
関西・名古屋 フレグランスコーナー 阪急うめだ本店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 〝香りの西の本山〟阪急うめだ本店のフレグランスコーナーは、ブルーベルとフォルテ、カワベの一流の香水販売員の方々が集結しており、訪問する時間帯さえ考えれば、素晴らしい香水案内をして頂ける場所です。 2024.11.03 2025.08.31 関西・名古屋
東京 オフィシーヌ ユニヴェルセル ビュリー 麻布台【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 麻布台ヒルズに、2024年4月1日に誕生したオフィシーヌ ユニヴェルセル ビュリーの新しい旗艦店は、〝香りを選ぶコト消費〟として捉えているビュリーというブランドに相応しい〝香りを愛する人たちが辿り着く、シャングリ・ラ〟のような到達感を感じさせるお店です。 2024.11.02 2025.09.13 東京
関西・名古屋 セリーヌ 御堂筋【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 プロフェッショナルなフレグランス・トレーニングが行われていないセリーヌにおいて、ひとつひとつの香りとセリーヌやエディ・スリマンの思いを結び付けてご案内が出来る方は、滅多におられません。しかしこの御堂筋店には〝セリーヌのトップオブトップ〟と呼ぶに値する素敵な青年販売員様がおられます。 2024.11.01 2025.08.24 関西・名古屋