究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑より感謝申し上げます|2025年8月23日

2025年8月21日~22日終日に渡りご寄付を募らせて頂きました。日本の香水文化を豊かにしていくお手伝いを微力ながらしていきたいというカイエデモードの活動に対し、多くの方々の賛同を頂き、心より感謝申し上げます。併せて改めて、今までご支援頂いている皆様にも、この場にて感謝申し上げます。

詳細ページへ

1971年の香り

イヴ・サンローラン

【イヴ サンローラン】リヴ ゴーシュ(ジャック・ポルジュ/ミシェル・ハイ)

「リヴ ゴーシュ」とは、フランス語で「左岸」を意味し、1966年に、イヴ・サンローランがプレタポルテのブティックをオープンしたことから名づけられたブランド名でした。1969年にジャック・ポルジュとミシェル・ハイにより調香されました。
シャネル

【シャネル】N°19(No.19)オードゥトワレット(アンリ・ロベール)

80代のガブリエル・ココ・シャネル(1883-1971)が、シャネルの二代目調香師アンリ・ロベールに調香させた「N°19(No.19)」は、1970年にシャネルが87歳の時に完成しました。この〝最後のシャネルの香水〟のオードトワレ・ヴァージョンも、翌年に発売されました。
シャネル

【シャネル】N°19(No.19)オードゥパルファム(アンリ・ロベール)

80代のガブリエル・ココ・シャネルが、シャネルの二代目調香師アンリ・ロベールに調香させた「N°19(No.19)」のオードパルファム・ヴァージョンは、1971年に発売されました。現代版は当時のシャネルの専属調香師ジャック・ポルジュによるものです。
その他の男優たち

『ベニスに死す』3|ビョルン・アンドレセンとルキノ・ヴィスコンティ

2ページの記事です。作品データ作品名:ベニスに死す Death in Venice (1971)監督:ルキノ・ヴィスコンティ衣装:ピエロ・トージ出演者:ダーク・ボガード/ビョルン・アンドレセン/シルヴァーナ・マンガーノ/マリサ・ベレンソン今...
スポンサーリンク
スポンサーリンク