究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑ご支援への感謝|2025年7月30日午後10時更新

【このたびもたくさんのご支援有難うございます】サイトの制作&運営費は、最高責任者の私費と皆様のご寄付により賄われております。とてつもない労力と資金のかかる活動となりますが、カイエデモードは2025年は、日本の香水ブームの行き先が決まる分岐点だと考えており、腹を括り前進してゆきます。この大いなる活動にあたり、2025年7月29日~30日終日に渡りご寄付を募らせて頂きます。

詳細ページへ

【ミゼンジール】コローニュ ドゥ フィギエ(アルベルト・モリヤス)

その他のブランド
その他のブランド
この記事は約5分で読めます。

コローニュ ドゥ フィギエ

原名:Cologne de Figuier
種類:オード・パルファム
ブランド:ミゼンジール
調香師:アルベルト・モリヤス
発表年:2019年
対象性別:ユニセックス
価格:日本未発売

スポンサーリンク

皇帝アルベルト・モリヤスのブランド、ミゼンジールとは?

2013年にヴェルデーヌ通りにオープンしたジュネーヴの一号店 ©MIZENSIR.COM

娘ヴェロニクとアルベルト・モリヤス ©MIZENSIR.COM

私がこのブランドを妻と興したのは、ただただ自分の好きな香りを自由に作りたかったからです。つまり想い出や、家族、過去の感情、あるいは過去の出来事を思い起こさせるような香りです。

だから、一番好きなものは何かと聞かれても難しいのです。すべてが自分の子供のような気がするので。香りの調香には、1年から6年かけます。それも毎日ではなく、週に1日か2日だけ作業する感覚で作り上げています。

アルベルト・モリヤス

1999年にジュネーヴで創業されたアルベルト・モリヤス自身のブランド、ミゼンジールは、当初キャンドル・コレクションからはじまりました。元々は、パトリック・フィルメニッヒにVIPの顧客のために提供するキャンドル・コレクションを作るように依頼されたことがきっかけでした。

「ミゼンジール(Mizensir)」とは、mis en cire(set in wax)とモリヤス(Morillas)のM、そして、真ん中のZenは、モリヤス一家が大切にしている禅の精神であり、Sirは英国の貴族精神=エレガンスを意味する言葉遊びです。

妻クロディーヌと娘ヴェロニクが中心になって運営しているファミリー・ブランドであるミゼンジールに、フレグランス・コレクションが誕生したのは2015年のことでした。きっかけはヴェロニクのアドバイスからでした(2011年以降は元弁護士でもある彼女がこのブランドの最高責任者になる)。

そして「エディション ドゥ ヴェロニク」という娘の名を冠した香りを含む、9種のフレグランスを作りました。2019年に発売された「コローニュ ドゥ フィギエ」は、いちじくの木、葉、枝のすべてが感じられるオーデコロンです。

このブランドで、ニッチな香りを作るつもりは全くありません。そうではなく卓越した製品を作りたいと思いました。最高の原料と合成香料を使い、これまでの経験を生かして、誰かのためではなく、自分のために何かを作りたかったのです。

私たちにとって重要なのは香りです。最高の品質の香水を作ることが最も重要で、この理由から、私は広告に予算を割かないことに決めました。

アルベルト・モリヤス

スポンサーリンク

海水もしたたる日焼け美女の匂いがする、果肉が火照るイチジクの香り

©MIZENSIR.COM

©MIZENSIR.COM

このオーデコロンは、イチジクの木に全く新しい次元をもたらします。イチジクの馴染み深いフルーティーなアクセントを際立たせるだけでなく、地中海に生息するこの木特有の幅広いノートも表現しています。木、葉、枝の香りが感じられます。一年中いつでも身につけられる、イチジクの木陰で過ごす甘い昼寝の瞬間を想起させることでしょう。

アルベルト・モリヤス

ヨーロッパの地中海沿岸にあるイチジクの果樹園の下で、太陽に温められたイチジクの葉を一枚手に取り、手のひらでこすり合わせた瞬間に漂う薫りからこの香りははじまります。

ベルガモットとグレープフルーツのフレッシュな苦みと酸味が、アンブロックスに搔き混ぜられ、イチジクの葉と溶け合い、新緑の輝きが解き放たれていくようです。ふたつのシトラスの香りには、フルーティさよりもウッディなベチバーのようなシャープさがあります。

やがて太陽の下で熟れつつあるイチジクの果実と茎の香りが加わり、シュワっとスパイシーなピンクペッパーと甘やかなムスクも注ぎ込まれひとまとめになり、グリーンなミルキーさが素肌の上に満ち広がってゆきます。

ミネラルな感覚がたっぷりなアンブロックスが表面に出てゆきながらも、その奥から、イチジクの世界が素肌を透かして見えてくるようです。グリーンとミルキーのバランスが独特なイチジクがそこにあります。

実は、夏の真昼につけるよりも、真夏の夜につける方がぴったりと合うでしょう。ちょっぴり露出したファッションと真夏の夜の温かさと、ロマンティックな照明と音楽と食事のお供に最適な、肌馴染みの良い、海水もしたたる日焼け美女の匂いがする〝果肉が火照るイチジクの香り〟です。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:コローニュ ドゥ フィギエ
原名:Cologne de Figuier
種類:オード・パルファム
ブランド:ミゼンジール
調香師:アルベルト・モリヤス
発表年:2019年
対象性別:ユニセックス
価格:日本未発売


トップノート:フィグリーフ・アコード、ベルガモット・エッセンス、グレープフルーツ・エッセンス、アンブロックス®
ミドルノート:ガルバナム・エッセンス、ピンクペッパー・エッセンス
ラストノート:ブルカノライド®(ミネラルムスク)、セタロックス®(アンバーグリス)