究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑を応援する|2025年4月21日~22日終日

2025年夏に9年目を迎えるカイエデモード香水図鑑。このたび聖地調査が完了し、5月より東京・横浜・名古屋・大阪・京都・神戸の約100か所の『香水超聖地ガイド』の更新と『全国フレグランスMAP』を初公開致します。さらに、4月末より、これからの日本の香水業界を動かしていく25人のキーパーソンのインタビュー記事『フレグランス・アイコン・インタビューズ』を公開させて頂く予定です。

この大いなる活動にあたり、2025年4月21日から22日終日にあたりご寄付を募らせて頂きます。

詳細ページへ

ポピーの香り

ケンゾー

【ケンゾー】フラワー バイ ケンゾー 2021(アルベルト・モリヤス)

KENZOの創立者・高田賢三の愛した花、ポピー(けし)をモチーフに、2000年に〝究極のケンゾーイズム〟を体現する香りとして「フラワー バイ ケンゾー」は発売されました。この香りが、20年の時を経て、同じ調香師アルベルト・モリヤスにより生まれ変わりました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】スカーレット ポピー コロン インテンス(マティルデ・ビジャウイ)

ジョー・マローン・ロンドンから2021年最初の新作として、1月8日に発売された「スカーレット ポピー コロン インテンス」は、コロン・インテンス第十六弾にしてはじめての深紅のボトルで登場しました。マティルデ・ビジャウイによる調香です。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】ポピー & バーリー コロン(マティルデ・ビジャウイ)

2018年3月に限定発売された、英国の田園風景にインスパイアされた「イングリッシュ フィールズ コレクション」の中からただひとつレギュラー販売されることになったのが、「ポピー & バーリー コロン」です。マティルデ・ビジャウイにより調香されました。
ケンゾー

【ケンゾー】フラワー エア(アルベルト・モリヤス)

2000年にケンゾーより発売された「フラワー バイ ケンゾー」を新しい解釈で2013年に生み出した「フラワー エア」は、オリジナルと同じくアルベルト・モリヤスにより調香されました。
ケンゾー

【ケンゾー】フラワー バイ ケンゾー ルミエール(アルベルト・モリヤス)

2000年にKENZOから発売された伝説のフレグランス「フラワー バイ ケンゾー」の最新バージョンとして発売されたのが、「フラワー バイ ケンゾー ルミエール」です。アルベルト・モリヤスとアマンディーヌ・クレーヌ・マリーにより調香されました。
ランコム

【ランコム】ポエム(ジャック・キャヴァリエ)

ランコムが1995年に発売した「ポエム」は、ジャック・キャヴァリエにより調香されました。当時としては珍しいトップ・ミドル・ラストが存在しない香りです。ルイ・ヴィトンの香りで完成するスパイラル技法のエチュードであり、〝ルイ・ヴィトンの香水の原点〟とも言える香りです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク