究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑より感謝申し上げます|2025年8月23日

2025年8月21日~22日終日に渡りご寄付を募らせて頂きました。日本の香水文化を豊かにしていくお手伝いを微力ながらしていきたいというカイエデモードの活動に対し、多くの方々の賛同を頂き、心より感謝申し上げます。併せて改めて、今までご支援頂いている皆様にも、この場にて感謝申し上げます。

詳細ページへ

【シャネル】N°5(No.5)の歴史⑤ キャロル・ブーケ

シャネル
©CHANEL
シャネル
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

リドリー・スコットのシャネルN°5

©CHANEL

1977年から1990年にかけて、リドリー・スコットが、〝ニュー・ラグジュアリー〟の象徴として、N°5のエレガンスをイメージさせるアーティスティックな広告フィルムを創作しました。

スポンサーリンク

キャロル・ブーケとN°5<前期>

1990年代のシャネルのミューズは、『007 ユア・アイズ・オンリー』でボンドガールをつとめたキャロル・ブーケ(1957-)でした。

キャロル・ブーケ、1987年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ、1987年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ、1990年 ©CHANEL

スポンサーリンク

キャロル・ブーケとN°5<中期>

キャロル・ブーケ、1992年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ、パトリック・デマルシェリエ、1993年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ、1994年 ©CHANEL

スポンサーリンク

キャロル・ブーケとN°5<後期>

キャロル・ブーケ、パトリック・デマルシェリエ、1996年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ、1996年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ、パトリック・デマルシェリエ、1996年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ ©CHANEL

キャロル・ブーケ、ドミニク・ イッセルマン、1997年 ©CHANEL

キャロル・ブーケ ©CHANEL

N°5の全て(目次)