究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑を応援する|2025年9月2日

【ルラボ】シティ エクスクルーシブ コレクションの全て18作品の記事が完成しました。カイエデモードのサイトの制作&運営費は、最高責任者の私費と皆様のご寄付により賄われております。日本の香水文化を豊かにしていきたいというカイエデモードの大いなる活動にあたり、2025年9月2日終日に渡りご寄付を募らせて頂きます。

詳細ページへ

【ケンゾー】オーデフルール シリーズの全て

ケンゾー
©KENZO PARFUMS
ケンゾー
この記事は約2分で読めます。

ケンゾーオーデフルール

KENZO Eau De Fleur 1969年に、兵庫生まれの旅館の息子・高田賢三が、パリにオープンした「ジャングル・ジャップ」というブティックからスタートしたケンゾーは、21世紀を迎え、賢三が引退し、和とケンゾーを結びつける要素が年々失われてきました。

そんな真っ只中の2008年に、ケンゾーは「オーデフルール(花の水)」シリーズを発表しました。

それは日本を連想させる3つの花々(お茶の花、マグノリア、絹の花)を選び、フランシス・クルジャンオーレリアン・ギシャールジャン・ジャックといった3人の著名な調香師に依頼して創造した「ケンゾーの日本の花の香り」シリーズでした。好評を博し、2011年までに合計6作品が発売されるに至りました。

©KENZO PARFUMS

©KENZO PARFUMS

スポンサーリンク

オーデフルール シリーズ全6作品


オーデフルール ティー(2008)

オーデフルール マグノリア(2008)

オーデフルール シルク(2008)

オーデフルール プラム(2009)

オーデフルール ユズ(2010)

オーデフルール カメリア(2011)