フォルティス|ストロングウォーター 転生の香り
原名:Fortis
種類:オード・パルファム
ブランド:リキッドイマジネール
調香師:ソニア・コンスタン
発表年:2011年
対象性別:ユニセックス
価格:100ml/33,000円
販売代理店ホームページ:LE SILLAGE
リキッドイマジネールについて

フィリップ・ディ・メオ
〝香水=香り〟が美容品や化粧品のカテゴリーに縛られることを明確に拒絶し、古代に神々に語りかけるためのものであったスピリチュアルな側面に光を当て香りを創造する、というコンセプトで創造されたフレグランス・メゾン「リキッドイマジネール」は、香料会社ジボダンの協力の下、2011年11月にフィリップ・ディ・メオとダヴィッド・フロサールによって創業されました。
「心地よさを生み出す生活用品や誘惑の武器という香りの持つ役割にしばし休息を与え、聖なる次元や神秘的かつ魔界的な世界など、さまざまな芸術的表現を生み出す〝香りの芸術品〟の役割を与えたいと思いました」と言うフィリップ・ディ・メオは、元々は、20年間モエ・エ・シャンドン、バカラ、ゲラン、ジャン=ポール・ゴルチエ、パコ・ラバンヌなどのラグジュアリー・ブランドのプロダクト・デザイナーとして活躍してきました。
「リキッドイマジネール=液体が生み出す幻想のものがたり」の香りは、三部作(トリロジー)のスタイルをとっており、3つの香りで1つのストーリーを完結させるように出来ています。
香りの『復活の呪文』。もっともっとあなたが強くなれる〝黒い水〟

©Liquides Imaginaires

©Liquides Imaginaires
(これまであなたが創造した香りの中で最もお気に入りの香りを一つだけ選ぶとしたら?という質問に対して)一つだけを選ぶことはできません。なぜなら私は二元性、つまり力の対立を必要とするからだ。だからこう言おう、神秘的な守護を持つフォルティスの力と結びついた、サンクティの精神的な純粋さを挙げたいと思います。
フィリップ・ディ・メオ(2018年のインタビュー)
ブランド創業としてファースト・トリロジーのひとつとして、2011年11月に発表された「フォルティス」は、神秘、闇、そして錬金術の実践を想起させる、香水の聖なる起源へのオマージュの物語であり、神聖でエモーショナルなリキッドイマジネールのアイコンライン=始まりの三部作として創作されたLes Eaux Delà(レ ゾー デラ=彼方の水)三部作のひとつとなります。
ラテン語の名が付けられたそれぞれの香りが、感情に深く響き、神聖な力を持つ象徴的な香りです。その神秘的な、あるいはエロティックな性質で、空気を香り立たせ、浄化し、満たしてゆく心が清められるような魅惑的な秘密の香りです。
ラテン語で〝強い、勇壮な〟という意味を持つこの香りは、人を強くしてくれる〝黒い液体〟というアイデアから生み出されました。それはフィリップ・ディ・メオ自身の火事の体験から、全てを燃やし尽くした後にゼロから立ち上がる「転生」の意味を持たせた香りとして、ソニア・コンスタンにより調香されました。
他の二作品は以下の二つです。
- サンクティ(ソニア・コンスタン)
- チュムルチュ(ジャック・ユクリエ)

2011年に発売された時の最初のボトルデザイン。

2014年に、3部作の限定版ピューターボトルが12セット発売されました。
燃え盛る炎と立ち上る黒煙の中から、あいつはやって来た。

©Liquides Imaginaires

©Liquides Imaginaires

©Liquides Imaginaires
ソニア・コンスタンというジボダンの若き調香師が、絶世の美貌と、奇跡的な香りの創造性を持つことを、ひっそりと世に示した香り「フォルティス」は、魂の泡、幸運の黒いインク、悪い記憶を燃やす黒い水、不死鳥のように灰から再生するために過去を捨てることができる深淵を覗く香りです。
それは、〝暗黒の液体〟を吹きかけ、この香りがあなたの素肌の上で死んだ瞬間、あなたが新しく生まれる香りです。ドラゴンクエストの『復活の呪文』のようです。ボトルの中の液体も、単純に漆黒な訳ではなく、視点によっては濃い紫、または濃い青色に見えます。
まさに悪魔をあなたの心の中から追放した後、スモーキーな悪魔の残り香が漂い、スパイスとウードと混ざり合い、より強大な悪魔に支配されるような、もしくは、女神転生するような、どちらにも転んでいく、ドラマのある香りです。
何がどのように変わっていくのか考えさせる間もなく、燃え上がり、焦がされ、黒い煙に、深淵に呑み込まれていくように、その邪悪にまとわりつくような独特なフルーティーなスモーキーさと渋みに溺れていくようです。
特にドライダウンで感じる、トンカビーンの芳醇な甘い干し草の香りに、サンダルウッドのミルキーな香りが溶け込み、天へと昇る甘い煙のような、至福の瞬間を満ち広がらせてくれます。一方で、大地にあなたの心を引き戻そうとするベチバーの重力の香りのコントラストがとても魅惑的です。
木と樹脂とスパイスで構成された香りでありながら、フランキンセンスだけは存在しないという絶妙な外し方が素晴らしく、この香りのスモークが、真っすぐではなく、実に豊かに軽やかに温かく円やかに香るので、天使の吐息なのか、悪魔の囁きなのか、混乱させる要因となっています。
かなり感情を揺さぶる香りであり、この香りの先にあるのは、天国か?地獄か?そんな予測不可能な危うさが、しっとりとした軽やかさで、びっくりする程の美しさで五感を魅了してくれるのです。
黒髪、ブラックキャミワンピースにスティレットヒールのブラックハイヒールサンダルで合わせても、透明感を生み出すことの出来る女性のような香りです。
ナーゾマットの「ブラックアフガノ」とかなり比較される香りです。
カイザー・ソゼの香り
この香りのストーリーである、燃え盛る炎と立ち上る黒煙の中から蘇えるという話から、『ユージュアル・サスペクツ』(1995)のカイザー・ソゼを思い出してしまいました。
ソゼはちっぽけな麻薬ディーラーとして犯罪の道を歩み始めました。しかし、恐ろしいことに、ある日の午後、ソゼが家を留守にしていた時、ハンガリーのライバルのギャングたちが彼を脅迫しようと、彼の家族を人質に取り、彼の妻を強姦しました。
そして、帰宅したソゼの目の前で、彼の子供たちの喉を切り裂いた。ここで、ソゼは復讐の決意の強さを見せるため、自身の家族とハンガリーギャングを一人を除いて全員射殺し、最後の一人は仲間にこの出来事を伝えさせるため立ち去らせた。
そして家を燃やし、ソゼは、全てを捨て、生まれ変わり、ハンガリーマフィアの仲間、彼らの家族、友人のすべてを虐殺し、強大な犯罪帝国を築いたのでした。やがて彼は、自分が存在しないと世界に信じ込ませることに成功し、伝説となるのでした。
香水データ
香水名:フォルティス|ストロングウォーター 転生の香り
原名:Fortis
種類:オード・パルファム
ブランド:リキッドイマジネール
調香師:ソニア・コンスタン
発表年:2011年
対象性別:ユニセックス
価格:100ml/33,000円
販売代理店ホームページ:LE SILLAGE
トップノート:サフラン、クミン、アガーウッド、シプリオール
ミドルノート:ガイアックウッド、シダーウッド、アミリス、ベチバー
ラストノート:アンバー、パチョリ、サンダルウッド、バニラ、ムスク