究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ

【トッカ】ブリジット(ソニア・コンスタン/アントワン・リー)

その他のブランド
その他のブランド
この記事は約4分で読めます。

ブリジット

原名:Brigitte
種類:オード・パルファム
ブランド:トッカ
調香師:ソニア・コンスタン、アントワン・リー
発表年:2008年
対象性別:女性
価格:不明

スポンサーリンク

絶世の美人調香師が生み出したブリジット・バルドーの香り

TOCCAの最新フレグランスは、南フランスを自転車で駆け抜けるブリジットの世界へ誘います。マルセイユのスパイスマーケットの魅惑的な香りがジンジャーと混ざり合い、モロッコ産ローズの花びらのエッセンスが溶け込む。

シックで古き良きヨーロッパのスタイルと、気まぐれでエキゾチックな魅力が見事に融合しています。ブリジットの愛らしさは、甘く爽やかなルバーブとパパイヤのトップノートが、アイリスとサフランのミドルノートへと花開く。その深みは、サンダルウッドとムスクのベースノートを通して輝きを放ちます。

発売当時の公式の説明文

1994年に、ファッション・デザイナーのマリー・アン・オーディエンスらにより、ニューヨークで創業されたトッカ(TOCCA)は、その凝った刺繍が印象的なサリー風のリゾートドレスにより、瞬く間にスーパーモデルやセレブたちの間で人気に火つきました。

黄金期はマリー・アンがデザイナーを辞任する1998年までなのですが、2009年以降は、オンワード樫山が日本国内での商標権を取得し、今に至ります。

イタリア語の〝TOCCA〟とは、英語で〝TOUCH(手触り)〟の意味です。2006年から香水を発売するようになり、神話と現代のミューズをテーマにした香りを発表するようになりました。

ソニア・コンスタン様

そして2008年に、フレンチ・ムービーの不滅のミューズであるブリジット・バルドーに捧げた「ブリジット」が発売されました。スパイシーフルーティーな香りは、アントワン・リーとデビューしたばかりのソニア・コンスタンにより調香されました。

スポンサーリンク

イタリアの伝統的なクリスマスケーキ、パネットーネの香り

時代を超えて、フレンチ・ビューティーのひとつのカタチである、ボリュームのあるブロンドヘアと、小悪魔のような官能的なルックスで、あらゆる国の、あらゆる世代の女性たちを魅了し続けるブリジットの香りは、濃厚でジャムのようなモロッコ産のローズと、燃えるようなジンジャーが、明るく情熱的に混ざり合うようにしてはじまります。

〝ブリジットが愛し、ずっと住んでいるプロヴァンスの田園地帯を、自転車に乗って、ブロンドヘアをなびかせながら、スカートを無邪気にゆらしながら、裸足で日焼けした小麦色の健康的な脚を露わにして、気ままに駆け抜けていく〟そんなイメージを即座に素肌で感じ取ることが出来ます。

そして最初から最後まで感じられるフルーティーなパパイアがこの香りに、可愛らしくぽってりと艶めく唇としっとり汗で光り輝く小麦肌の肉感的な生脚を連想させます。

すぐにシャープな酸味のあるルバーブとサフランが加わり、絶妙なバランスで芳醇でロマンチックなスパイシーローズに軽やかな官能性を与えてゆきます。そしてホイップクリームのようなムスクがすべてをひとまとめにしてゆきます。

全体的にほくほくとほのかに甘く温かいクリスマスケーキを感じますが、どこかシナモン×アップルのようなアップルパイの香りが感じられます。グルマンのようでありながらグルマンではないギリギリの境界線を「ブリジット」は、駆け抜けてゆきます。

やがて、大人の女性のエレガンスが感じられるパウダリーなアイリスと、クリーミーなサンダルウッドが広がり、優雅で力強いローズの余韻に満たされてゆきます。


ちなみにこの香りには、パネットーネアコードが使われています。パネットーネとは、レーズン、プラム、オレンジピールなどのドライフルーツが入った、ミラノ発祥のイタリアの伝統的なクリスマス菓子のひとつです。

縦溝のあるガラスボトルはイタリア製であり、キャップは手作業で丹念に仕上げられています。すべての香りのボックスの蓋には、会社のモットーである「Love Yourself(自分を愛そう)」が刻まれています。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:ブリジット
原名:Brigitte
種類:オード・パルファム
ブランド:トッカ
調香師:ソニア・コンスタン、アントワン・リー
発表年:2008年
対象性別:女性
価格:不明


シングルノート:ジンジャー、ルバーブ、サンダルウッド、パパイア、サフラン、ローズ、アイリス、ムスク、パネットーネアコード