究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑より感謝申し上げます|2025年8月23日

2025年8月21日~22日終日に渡りご寄付を募らせて頂きました。日本の香水文化を豊かにしていくお手伝いを微力ながらしていきたいというカイエデモードの活動に対し、多くの方々の賛同を頂き、心より感謝申し上げます。併せて改めて、今までご支援頂いている皆様にも、この場にて感謝申し上げます。

詳細ページへ

【ゲラン】オー デ ランジュリー(クリスティーヌ・ナジェル)

ゲラン
©GUERLAIN
ゲラン
この記事は約2分で読めます。

オー デ ランジュリー

原名:Eau de Lingerie
種類:オード・トワレ
ブランド:ゲラン
調香師:クリスティーヌ・ナジェル
発表年:2013年
対象性別:女性
価格:100ml/24,200円
公式ホームページ:ゲラン

スポンサーリンク

クリスティーヌ・ナジェルによる下着の香り

©GUERLAIN

©GUERLAIN

2013年2月のバレンタインデーにあわせて、ゲランからはじめて発売されたランジェリー専用のフレグランス「オー デ ランジュリー(=ランジェリーの水)」は、現エルメスの二代目専属調香師クリスティーヌ・ナジェルにより調香されました。

英語圏や日本で持つランジェリーという言葉の意味合いを持たないフランスにおいて、ランジェリーとは、ごく一般的な男女の肌着という意味です。その肌着につけるために作られたこの香りは、ホワイトムスクにアンブレットが溶け込んでいく浮遊感あふれるクリーンムスクな香りからはじまります。

うっとりするような香りに重なり合うように、パウダリーなアイリスとローズが優しくムスクの中から立ち上ってきます。それは強いフローラルではなく、あくまでも雲のように柔らかいフローラルの香りです。

ドライダウンに向かいパウダリーフローラル・ムスクに、サンダルウッドとバニラのクリーミーミルキーさが重なり合い、ポケットコイル・スプリングを使用したヘブンリーベッドに身も心も包み込まれるような、開放感と安堵感に満たされていきます。

2021年に「レ マティエール コンフィダンシエル」として、ボトル・リニューアルされました。

スポンサーリンク

香水データ

香水名:オーデランジュリー
原名:Eau de Lingerie
種類:オード・トワレ
ブランド:ゲラン
調香師:クリスティーヌ・ナジェル
発表年:2013年
対象性別:女性
価格:100ml/24,200円
公式ホームページ:ゲラン



トップノート:アンブレットシード
ミドルノート:アイリス、ローズ
ラストノート:サンダルウッド、ホワイトムスク、バニラ