メゾン・フランシス・クルジャン 【メゾン フランシス クルジャン】APOM オードパルファム(フランシス・クルジャン) このクルジャンにとって、永遠に忘れられない記念碑的なフレグランスは、女性と男性それぞれの違いを生かしたペア・フレグランスでした。その性差を消滅させ、メゾン創立15周年にあたる2024年に蘇らせたのが「APOM オードパルファム」です(日本発売は9月11日より)。 2024.12.11 2025.05.31 メゾン・フランシス・クルジャン
バーバリー 【バーバリー】バーバリー ハー オードトワレ(ルイーズ・ターナー) 2022年1月1日(日本発売は2022年4月13日)に発売された「バーバリー ハー オードトワレ」は、「バーバリー ハー」シリーズ第五弾となります。EDP版と全く違うこの香りは、ルイーズ・ターナーにより調香されました。 2024.12.03 2025.07.12 バーバリー
資生堂 【資生堂】ZEN フォーメン(フランシス・クルジャン/フランソワーズ・ キャロン) 2009年8月に、〝男性のための禅=Infinite passion. Endless possibilities.(無限の情熱と、終わりなき可能性)〟というコンセプトで「ZEN フォーメン」が発売されました。フランシス・クルジャンとフランソワーズ・ キャロンにより調香されました。 2024.12.02 2025.06.06 資生堂
その他のブランド 【ディーゼル】ディー バイ ディーゼル(ルイーズ・ターナー/シャマラ・メゾンデュー) 2022年に、ディーゼルは、クリエイティブ・ディレクターのグレン・マーティンスが初監修したブランド初のジェンダーフリー・フレグランス「ディー バイ ディーゼル」を誕生させました。ジボダン社のルイーズ・ターナー、シャマラ・メゾンデュー、ニスリン・ブアザウィ・グリリーにより調香されました。 2024.11.28 2025.04.27 その他のブランド
その他のブランド 【ロベルト カヴァリ】ロベルト カヴァリ オード パルファム(ルイーズ・ターナー) ロベルト・カヴァリがブランド初のフレグランスを、コティと提携し発表したのは、2002年のことでした。そして2012年に発売されたシグネチャー・フレグランスが「ロベルト カヴァリ オード パルファム」でした。ルイーズ・ターナーにより調香されました。 2024.11.27 2024.12.04 その他のブランド
その他のブランド 【レーヌ ド サバ】アクスム(ドミニク・ロピオン) 2022年に創業したレーヌ ド サバの最初の10種の香りのうちの一つとして発売された「アクスム」は、ドミニク・ロピオンにより調香されました。〝アクスム〟とは、シバ王国とは紅海を隔て隣にある、現在のエチオピアとエリトリアの領土に位置する古代王国の名です。 2024.11.25 2025.07.15 その他のブランド
キリアン 【キリアン】千夜一夜物語(アラビアン ナイト)の全て キリアン・ヘネシーは、2007年10月に「バイ・キリアン」を創業するにあたり、6作品からなるコレクション「ルーヴル ノワール」を発表しました。そして2009年から、アラブへの愛を込めて、当初5作品からなる二番目のコレクション「千夜一夜物語(アラビアン ナイト)」を発表しました。 2024.11.22 2025.03.09 キリアン
サルヴァトーレ・フェラガモ 【サルヴァトーレ フェラガモ】エフ バイ フェラガモ(フランシス・クルジャン) サルヴァトーレ・フェラガモが2006年に発売した「エフ バイ フェラガモ」は、フランシス・クルジャンが唯一調香したフェラガモの香りです。21世紀のマテリアル・ガール達(=プラスティック・ビューティー)に捧げられた香りとも言えます。 2024.11.21 2025.03.22 サルヴァトーレ・フェラガモ
ブランド香水聖典 【インダルト パリ香水聖典】フランシス・クルジャンの幻の香水ブランド 2009年に「メゾン フランシス クルジャン」を創業する3年前にあたる2006年4月9日に、フランシス・クルジャンが、ジュリアン・マセリと共にインダルト パリを設立しました(2007年1月より香水販売は開始された)。 2024.11.15 2025.05.31 ブランド香水聖典
ペンハリガン 【ペンハリガン】ザ ダンディ(ファブリス・ペルグラン) ペンハリガンから2024年9月4日に発売された「ザ ダンディ」は、ファブリス・ペルグランにより調香されました。この香りのテーマは、狂騒の20年代のイギリスと、1920年から1933年の禁酒法時代のアメリカをテーマにした、背徳感と大人の恍惚感に浸るそんな夜を具現化した特別な香りです。 2024.11.13 2024.11.26 ペンハリガン
ペンハリガン 【ペンハリガン】ア キス オブ ブリス(キャロリーヌ・デュミュール) 2023年8月(日本では2024年6月19日)にペンハリガンからまったく新しいコレクションである『ポーション&レメディ コレクション』が発売されました。そのうちのひとつである「ア キス オブ ブリス」は、キャロリーヌ・デュミュールにより調香されました。 2024.11.11 2024.11.26 ペンハリガン
関西・名古屋 フレグランスコーナー 阪急うめだ本店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 〝香りの西の本山〟阪急うめだ本店のフレグランスコーナーは、ブルーベルとフォルテ、カワベの一流の香水販売員の方々が集結しており、訪問する時間帯さえ考えれば、素晴らしい香水案内をして頂ける場所です。 2024.11.03 2025.06.16 関西・名古屋
東京 オフィシーヌ ユニヴェルセル ビュリー 麻布台【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 麻布台ヒルズに、2024年4月1日に誕生したオフィシーヌ ユニヴェルセル ビュリーの新しい旗艦店は、〝香りを選ぶコト消費〟として捉えているビュリーというブランドに相応しい〝香りを愛する人たちが辿り着く、シャングリ・ラ〟のような到達感を感じさせるお店です。 2024.11.02 2025.05.12 東京
関西・名古屋 セリーヌ 御堂筋【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 プロフェッショナルなフレグランス・トレーニングが行われていないセリーヌにおいて、ひとつひとつの香りとセリーヌやエディ・スリマンの思いを結び付けてご案内が出来る方は、滅多におられません。しかしこの御堂筋店には〝セリーヌのトップオブトップ〟と呼ぶに値する素敵な青年販売員様がおられます。 2024.11.01 2025.05.04 関西・名古屋
東京 P.Seven茶香水 コレド室町テラス店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 三井不動産が、日本橋再生計画の一環として2019年9月27日にオープンさせた「COREDO(コレド)室町テラス」。この2階にある「誠品生活日本橋」の中に、2012年創業の台湾茶のフレグランスブランド「P.Seven茶香水」の日本初の店舗が誕生しました。 2024.11.01 2025.05.17 東京
東京 カルトゥージア 麻布台ヒルズ店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2023年11月24日に誕生した「麻布台ヒルズ」。この東京のバーグドルフ・グッドマンと呼ぶべき商業施設にオープンした『カルトゥージア』は、アクアディパルマに次ぐ、イタリアのエレガンスを体現したフレグランス・ブランドです。 2024.11.01 2025.05.05 東京
未分類 【追加支援のお願い】カイエデモード香水聖地ガイドを応援する|2024年11月9日完結更新 カイエデモード香水聖地ガイドの今までの活動に対する評価と、これからの活動に賛同していただける方に、活動を支えていただくための寄付金を、本日10月31日~11月1日終日の2日間限定で募らせて頂きます。日本の香水文化を豊かにしていきたいというカイエデモードの活動をご評価いただければ幸いです。 2024.10.31 2025.03.14 未分類
東京 ジョー マローン ロンドン 原宿【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 2024年4月17日、現実と幻想が交錯する神宮前交差点に、ガラスのバベルの塔「ハラカド」が誕生しました。その一階に世界最大規模のジョー・マローン・ロンドンの旗艦店がオープンしました。都内の各店舗から選抜された、香水愛が深く、接客力もある販売員が働いていると言われている“唯一無二の没入型”空間を堪能してください。 2024.10.30 2025.05.06 東京
関西・名古屋 ゲラン JR京都伊勢丹店【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 今ではZ世代においても、〝究極の香水ブランド〟として羨望の的になっています。そんなゲラン帝国が、2024年6月4日に、遂に〝日本の香りの都・京都〟に本格的なフレグランス・ブティックを誕生させたのでした。かの地には、素晴らしい二人のフレグランス・エキスパートの方々と一人の青年販売員様がおられます。 2024.10.30 2025.03.29 関西・名古屋
東京 ジバンシイ ビューティー GINZA SIX【全国香水聖地巡礼超ガイド2025】 パルファム ジバンシイは、2022年6月24日に、GINZA SIXに日本初のビューティー・ブティックをオープンしました。プレミアム フレグランス『ラ コレクション パルティキュリエ』が取り扱われているこの店舗には、本格的なフレグランス・トレーニングを受けているフレグランス・エキスパートの方々が常駐しておられます。 2024.10.30 2025.07.09 東京