カイエデモード香水図鑑を応援する|2025年11月1日

緊急で2025年10月30日~11月1日終日に渡り、ご寄付を募らせて頂いております(目標額まであと少しなので一日延長させて頂いております)。『カイエデモード』は、完全無料で香水業界人と香水を愛する皆様が読むことが出来る日本最大の香水メディアです。運営費は主に主催者の私費と、皆様のご支援に支えられ、その活動は継続出来ております。

詳細ページへ

ジャスミンの香り

アムアージュ

【アムアージュ】ジャーニー ウーマン(アルベルト・モリヤス/ピエール・ネグリン)

2007年にアムアージュのクリエイティブ・ディレクターに就任したクリストファー・チョンが、2014年にプロデュースした「ジャーニー ウーマン」は、アルベルト・モリヤスとピエール・ネグリンにより調香されました。
ヴェルサーチェ

【ヴェルサーチェ】ヴェルセンス(アルベルト・モリヤス)

ヴェルサーチェから2009年に発売された「ヴェルセンス」は、〝Versace=ヴェルサーチェ〟と〝Sense=感覚、官能〟を組み合わせた造語です。フローラル・ウッディの香りは、アルベルト・モリヤスにより調香されました。
ディプティック

【ディプティック】イリオ(ファブリス・ペルグラン)

2021年に創業60周年を迎えたディプティックは、6月4日からサマーコレクションを全世界に向けて一斉に発売しました。「イリオ」とは、ギリシャ語で「太陽」を意味するilios(イリオス)に由来した名前です。ファブリス・ペルグランによって調香されました。
スポンサーリンク
グッチ

【グッチ】グッチ ブルーム プロフーモ ディ フィオーリ(アルベルト・モリヤス)

グッチ ブルーム プロフーモ ディ フィオーリ原名:Gucci Bloom Profumo Di Fiori種類:オード・パルファムブランド:グッチ調香師:アルベルト・モリヤス発表年:2020年対象性別:女性価格:50ml/15,400円、...
ペンハリガン

【ペンハリガン】ジ イニミタブル ウィリアム ペンハリガン(アルベルト・モリヤス)

<ポートレート>コレクションの第七章として2021年に発売された「ジ イニミタブル ウィリアム ペンハリガン」は、ウッディ・オリエンタルの香りです。現代の〝ウィリアム・ペンハリガン〟とも言える稀代の調香師アルベルト・モリヤスにより調香されました。
アニック・グタール

【グタール】パッション(アニック・グタール)

1981年の「オーダドリアン」の成功により、アニック・グタール(1946-1999)は、同年ベルシャス通りに一号店をオープンしました。そんな彼女が1983年に調香したのが「パッション」でした。
セルジュ・ルタンス

【セルジュ ルタンス】ラドントゥーズアンカジェ(檻の中の調教師)(クリストファー・シェルドレイク)

ラドントゥーズアンカジェ(檻の中の調教師)原名:La Dompteuse Encagée種類:オード・パルファムブランド:セルジュ・ルタンス調香師:クリストファー・シェルドレイク発表年:2021年対象性別:ユニセックス価格:50ml/22,...
キリアン

【キリアン】ウォーター カリグラフィー(カリス・ベッカー)

キリアンから2012年に「バンブー ハーモニー」と共に「アジアン テイルズ —瞑想のような、東洋へのボヤージュ—」コレクションの一つとして発売された「ウォーター カリグラフィー=水書道~水で描くカリグラフィー~」は、カリス・ベッカーにより調香されました。
グッチ

【グッチ】ラッシュ(ミシェル・アルメラック)

1999年にグッチから「ラッシュ」が発売された当時のクリエイティブ・ディレクターはトム・フォードでした。自然に生み出すことの出来ない美を徹底的に追求したシプレフルーティの香りは、ミシェル・アルメラックにより調香されました。
ジョー・マローン・ロンドン

【ジョー マローン】レッド ハイビスカス コロン インテンス(マティルデ・ビジャウイ)

2021年4月16日から発売されているジョー・マローン・ロンドンの春限定の定番フレグランス・コレクション「ブロッサムズ」は、4種類の香りから成ります。「レッド ハイビスカス コロン インテンス」は、2つの新作のうちのひとつとして、マティルデ・ビジャウイにより調香されました。
その他のブランド

【ロエベ】キサス キサス キサス(カルロス・ベナイム/エミリオ・バレロス)

日本で知る人は少ない名香の中で、〝代えがきかないフレグランス〟として、今なお熱狂的な愛を勝ち取り続けているロエベの香水があります。2007年に発売されたその香りの名を「キサス キサス キサス」と申します。エミリオ・バレロスとカルロス・ベナイムにより調香されました。
その他のブランド

【ロエベ】ロエベ 001 ウーマン(エミリオ・バレロス)

1年半の歳月をかけて、2016年8月にペア・フレグランスが誕生したのでした。その名も「ロエベ 001 ウーマン」と「ロエベ 001 マン」です。エミリオ・バレロスにより調香されたこの香りは、2つがひとつになることも考えられて生み出された〝香りのハンモック〟とも言えます。
ディプティック

【ディプティック】オルフェオン(オリヴィエ・ペシュー)

ディプティックの創業60周年を記念して2021年3月15日に発売された「オルフェオン」は、創業当初サンジェルマン大通り34番地の本店の隣にあったナイトクラブ「Orphéon(オルフェオン)」の名をつけた香りです。オリヴィエ・ペシューにより調香されました。
ディプティック

【ディプティック】オレーヌ(セルジュ・カルギーヌ)

ディプティックから1988年に発売された「オレーヌ」は、夕日が美しく花々を照らすヴェネツィアの庭園をイメージした香りです。セルジュ・カルギーヌにより調香されました。
ディプティック

【ディプティック】ドソン オードパルファン(ファブリス・ペルグラン)

ディプティックから2005年に発売された「ドソン」は、妖艶な微笑を捨て、優しい微笑に包まれたチューベローズを表現した香りです。フィルメニッヒのファブリス・ペルグランにより調香されました。そのオード・パルファム・ヴァージョンとして2013年に発売された香りです。
ディプティック

【ディプティック】ドソン(ファブリス・ペルグラン)

ディプティックから2005年に発売された「ドソン」は、妖艶さよりも、チューベローズの麗しさを表現した香りです。フィルメニッヒのファブリス・ペルグランにより調香されました。
セルジュ・ルタンス

【セルジュ ルタンス】フィスドゥジョワ(喜びの申し子)(クリストファー・シェルドレイク)

セルジュ・ルタンスの「コレクションノワール」より、2020年11月21日に発売されたナイトジャスミンの香りです。その名も「喜びの申し子」です。クリストファー・シェルドレイクにより調香されました。
バイレード

【バイレード】フラワーヘッド(オリヴィア・ジャコベッティ/ジェローム・エピネット)

2006年に創立されたバイレードから、2014年に発売された「フラワーヘッド」は、オリヴィア・ジャコベッティとジェローム・エピネットによって調香されました。この香りにだけ、伝説の調香師オリヴィア・ジャコベッティは参加しています。
ゲラン

【ゲラン】ベガ(ジャック・ゲラン)

1926年に、ジャック・ゲランによって調香された「ベガ」は、とても神秘的かつロマンティックな名を持つ香りです(アメリカでは1936年に発売された)。「ベガ」とは、琴座で最も明るく輝く恒星の名であり、別名〝織女星(おりひめの星)〟。
シャネル

ココ マドモアゼル ロー プリヴェ|眠れる森のココ マドモアゼル

2001年に発売された「ココ マドモアゼル」の最新ヴァージョンとして2020年9月4日(金)に発売された「ココ マドモアゼル ロー プリヴェ」は、シャネルの四代目調香師オリヴィエ・ポルジュによって調香されました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク