究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑を応援する|2025年9月19日(金)

本日『ル ラボ香水聖典』アップデイト完了致しました。 ルラボの39のフレグランス全てを廃盤含め徹底分析しております。カイエデモードのサイトの制作&運営費は、最高責任者の私費と皆様のご寄付により賄われております。日本の香水文化を豊かにしていきたいというカイエデモードの大いなる活動にあたり、2025年9月19日終日に渡り、ご寄付を募らせて頂きます。

詳細ページへ

【ブルガリ】ヌーラ(ダニエラ・アンドリエ)

ブルガリ
ブルガリ
この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

香水データ

香水名:ヌーラ Noorah オード・パルファム
ブランド: ブルガリ
調香師:ダニエラ・アンドリエ
発表年:2014年
対象性別:女性
価格:30ml/21,230円、100ml/42,350円


シングルノート:ガルバナム、カルダモン、アイリス、ラオス産ベンゾイン、タバコ、オーク、パチョリ、バニラ、ジンジャーブレッド、蜂蜜、デーツ

スポンサーリンク

香水広告フォト&動画

スポンサーリンク

香水についての解説

ブルガリのフレグランス史上初のエクスクルーシブ・ラインとして、6種類のフレグランスからなるレ ジェンメ コレクション2014年に発売されました。

そのうちの一つである「ヌーラ」は、その名の正確な意味は定かではない。ただ確かなことは、シルクロードの中心に位置し、かつてバグダッドやカイロ並みに興隆していたニーシャープール(イラン)からやって来たとびきり美しいターコイズ(トルコ石)をイメージしたシルクロードの香りだということです。

ジンジャーブレッド、砂糖漬けしたデーツ(ナツメヤシの実)、水タバコによるコクのある官能的な香りはダニエラ・アンドリエによって調香されました。この香りだけは、メンズ・フレグランスとしても機能しうる〝大人のオトコの色気〟を醸し出す神秘性に満ちた香りです。