ブランド香水聖典 【ディプティック香水聖典】完璧な香水と心を動かす香水の違い 1961年に3人の芸術家がパリのサンジェルマン通り34番地に〝小さなお店〟を創業した事から「ディプティック」の伝説ははじまります。当時、珍しかった香り付きのフレグランス・キャンドルを1963年に発売したことにより、ディプティックの「静かなる革命」がはじまったのでした。 2021.09.03 2025.09.20 ブランド香水聖典
ディプティック 【ディプティック】ロードタロッコ(オリヴィエ・ペシュー) 最初のフレグランス「ロー」の40周年を記念して2008年に発売された「ロー ド ネロリ」をはじめとする3種類のコロンは全て、オリヴィエ・ペシューにより調香されました。そして、同じくペシューにより翌2009年にオーデコロン第四弾として発売されたのが「ロードタロッコ」でした。 2021.05.11 2025.04.27 ディプティック
ディプティック 【ディプティック】サン ジェルマン大通り34番地(オリヴィエ・ペシュー) 2011年に創業50周年を迎えたディプティックは、新ライン「サン・ジェルマン34シリーズ」を発表しました。その7年後の2018年に、フレグランス販売50周年を記念して発売されたのが「サン ジェルマン大通り34番地」です。オリヴィエ・ペシューにより調香されました。 2021.05.06 2025.04.27 ディプティック
ディプティック 【ディプティック】オーデュ34(オリヴィエ・ペシュー) 2011年に創業50周年を迎えたディプティックは、記念フレグランスをはじめとする新ライン「サン・ジェルマン34シリーズ」を発表しました。その第二弾として2013年に発売された「オーデュ34」は、オリヴィエ・ペシューにより調香されました。 2021.05.05 2024.09.25 ディプティック
ディプティック 【ディプティック】サン ジェルマン34 オードトワレ(オリヴィエ・ペシュー) 2011年に創業50周年を迎えたディプティックは、記念フレグランスをはじめとする新ライン「サン・ジェルマン34シリーズ」を発表しました。「サン ジェルマン34 オードトワレ」はオリヴィエ・ペシューにより調香されました。 2021.05.04 2025.04.27 ディプティック
ディプティック 【ディプティック】オルフェオン(オリヴィエ・ペシュー) ディプティックの創業60周年を記念して2021年3月15日に発売された「オルフェオン」は、創業当初サンジェルマン大通り34番地の本店の隣にあったナイトクラブ「Orphéon(オルフェオン)」の名をつけた香りです。オリヴィエ・ペシューにより調香されました。 2021.04.09 2025.09.20 ディプティック
ディプティック 【ディプティック】ウード パラオ(ファブリス・ペルグラン) ディプティックから2015年10月に発売された「ウード パラオ」は、ラオス産のパラオ種に由来した名の香りです(最高級のウード=沈香は、樹齢80年から120年のジンチョウゲ科アキラリア属の木の樹液から生まれます)。2年の歳月をかけて、ファブリス・ペルグランにより調香されました。 2021.04.08 2025.09.20 ディプティック
ディプティック 【ディプティック】オード ミンテ(ファブリス・ペルグラン) ディプティックから2019年に発売された「オード ミンテ」は、アロマティック・フゼアの香りです。ファブリス・ペルグランにより調香されました。 2021.03.25 2025.09.20 ディプティック