究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑を応援する|2025年3月28日~31日夕方まで

2025年夏に9年目を迎えるカイエデモード香水図鑑。今年一年で、9年かけて作り上げてきた香水図鑑の完成を目指しております。2025年3月28日から30日終日までご支援を募らせて頂き、ご支援頂いた皆様に、心より感謝申し上げます。繰り返しのお願いになってしまい申し訳ございませんが、本日31日夕方までで最終延長とさせて頂きます。

詳細ページへ

ヴァレンティノ

ヴァレンティノ

【ヴァレンティノ】ヴァレンティナ アブソリュート(オリヴィエ・クレスプ)

「ヴァレンティナ」シリーズの第二弾として2012年に発売されたのが、「ヴァレンティナ アブソリュート」です。(背中のラインで)男性を誘惑する大人のオンナをイメージしたフルーティ・フローリエンタルの香りは、オリヴィエ・クレスプにより調香されました。
ヴァレンティノ

【ヴァレンティノ】ヴァレンティナ アクア フロラーレ(オリヴィエ・クレスプ)

当時のヴァレンティノのクリエイティヴ・ディレクター、マリア・グラツィア・キウリとピエールパオロ・ピッチョーリが生み出した「ヴァレンティナ」シリーズの第三弾として2013年に発売された本作は、オリヴィエ・クレスプにより調香されました。
ヴァレンティノ

【ヴァレンティノ】ヴァレンティノ ウオモ(オリヴィエ・ポルジュ)

ヴァレンティノが、2014年にブランド初のメンズ・フレグランスを発表しました。爽やかなベルガモットからはじまり、甘さが同居するスモーキーウッディノートの香りは、オリヴィエ・ポルジュによる調香です。
ヴァレンティノ

【ヴァレンティノ】ヴァレンティナ(アルベルト・モリヤス/オリヴィエ・クレスプ)

プーチ社にがフレグランスのライセンスを買収した後、はじめて生み出されたヴァレンティノの香り「ヴァレンティナ」は、2011年9月に発売されました。それは1000回もの試作の果てにアルベルト・モリヤスとオリヴィエ・クレスプにより調香された香りです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク