ブランド香水聖典 【ラルチザン パフューマー香水聖典】1978年、フランス香水革命勃発 世界ではじめてのニッチ・フレグランス・ブランドとして、1976年にジャン・ラポルトにより創業される。ジャン=クロード・エレナの協力の下で、「ミュール エ ムスク」など7つの香りが、1978年に発売された。1990年代から2000年代にかけてオリヴィア・ジャコベッティとベルトラン・ドゥショフールの2トップ体制が築かれる。 2023.06.15 2025.07.28 ブランド香水聖典ラルチザン パフューマー
調香師スーパースター列伝 アン・フリッポ 調香師界のマダム・バタフライ アンはイジプカ(ISIPCA)を卒業し、その後、香料メーカー・シャラボでミシェル・アルメラックのアシスタントとして10年間働きます。そして、2004年にジボダン、フィルメニッヒに次ぐ3番手の香料メーカーIFFに入社し、マスター・パフューマーとなり、現在に至ります。 2018.10.05 2025.09.12 調香師スーパースター列伝
ラルチザン パフューマー 【ラルチザン】ちょうちょをつかまえて(シャッセ オ パピオン)(アン・フリッポ) 世界中で最も売れているラルチザンの香りです。「シャッセ オ パピオン」とはフランス語で「蝶々の採集」という意味ですが、日本語名の「ちょうちょをつかまえて」の方が、この香りのイメージに合います。アン・フリッポによって調香されました。 2018.09.11 2025.09.14 ラルチザン パフューマー