究極のフレグランスガイド!各ブランドの聖典ページ一覧にすすむ
カイエデモード香水図鑑を応援する|2025年3月28日~31日夕方まで

2025年夏に9年目を迎えるカイエデモード香水図鑑。今年一年で、9年かけて作り上げてきた香水図鑑の完成を目指しております。2025年3月28日から30日終日までご支援を募らせて頂き、ご支援頂いた皆様に、心より感謝申し上げます。繰り返しのお願いになってしまい申し訳ございませんが、本日31日夕方までで最終延長とさせて頂きます。

詳細ページへ

レオナルド・ディカプリオ

レオナルド・ディカプリオ

【ロミオ+ジュリエット】史上最高に売れたシェイクスピア映画

バズ・ラーマンが、「もしシェイクスピアが今日生きていたら、どんな映画を作っていただろうか?」というテーマで生み出した作品です。ロミオ役に当時爆発的な人気を誇るレオナルド・ディカプリオ、そして、ジュリエット役には弱冠16歳のクレア・デインズが起用されました。
レオナルド・ディカプリオ

『ロミオ+ジュリエット』Vol.2|レオナルド・ディカプリオとプラダ

ミウッチャ・プラダは、1993年にメンズラインをローンチしました。そして、1995年に、ステファノ・ピラーティをジョルジオ・アルマーニより引き抜き、メンズラインのデザインチームのヘッドに据えたのでした。このスーツは正確にはピラーティがデザインしたスーツでした。
レオナルド・ディカプリオ

『ロミオ+ジュリエット』Vol.1|レオナルド・ディカプリオとアロハシャツ

『タイタニック』前夜のレオナルド・ディカプリオが、覚醒するきっかけになったこの作品のためにはじめて映画に衣装提供することになったミウッチャ・プラダとドメニコ・ドルチェとステファノ・ガッバーナ。三人の情熱が交錯し、ファッションムービとしても超一級品に仕上がったのでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク